過去ログ(2011.05.22〜2011.06.28)
皇紀2671年06月21日 ◆2ちゃんまとめブログにみる キチガイサヨク達 - 6月中旬(前半)
◆
|
|
- - 皇紀2671年06月11日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
痛ニュー速報! 【キチガイオージー】地球温暖化対策で、屁たれるラクダ100万頭をぶっ殺す計画
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/209114049.html
> ラクダのおならで地球温暖化? 豪州で人工全滅計画が浮上
>
> オーストラリア中部の砂漠地帯に100万頭以上生息するラクダのおならが
> 地球温暖化の一因になっているとして、同国の起業家が野生化したラクダを全滅させて
> 温暖化ガスの排出削減を目指す計画を提案した。
>
> 政府が農業分野の温暖化ガス排出削減策を模索する中、
> 起業家ティム・ムーア氏が打ち出したのは、メタンガスを排出するラクダをすべて「駆除」して
> 空気をきれいにするという提案。
> 「野生化した動物(ラクダ)は人道的な方法で死なせる」
> とし、具体的にはヘリコプターや四駆車からラクダを射殺し、
> 死んだラクダは解体して人間やペットの食用にするとした。
>
> デイリーメール紙は、温暖化対策担当の政府当局者が
> この提案を検討する意向を示したと伝えている。
> ムーア氏は同紙に対し、
> 「わが国は革新の国であり、課題に対して革新的な解決策を見出す。 これはその典型だ」
> とコメントした。
>
> この計画について環境保護団体や動物愛護団体の意見はまちまちだが、
> 菜食主義者からは、畜産農場の方がはるかに問題は大きいとの声も出ている。
>
> オーストラリアのヒトコブラクダは19世紀にインドやパキスタン、アフガニスタンから
> 持ち込まれた。
> 当時は道路や鉄道の建設作業に重宝されたが、現在では野生化して牧草を荒らしたり
> 固有種を脅かしたりする害獣とみなされることが多い。
>
>
> 2011.06.10 Fri posted at: 12:03 JST
> http://www.cnn.co.jp/fringe/30003024.html
_, ._
(;゚ Д゚) 文中でも出ているけど畜産の牛が放つ「げっぷ」の方が
遥かに影響大な地球温暖効果ガスだろうに。
本当にオーストコリアの二枚舌は最低だな。
常識的に考えた 【原発】全国150カ所で一斉に脱原発デモ
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51762392.html
> 11日は、「脱原発」を訴える集会やデモ行進が全国各地で行われています。
>
> 東京・練馬区ではおよそ150人が集まり、脱原発を訴えるデモ行進が行われています。
> なかには、インターネットやソーシャルネットワーキングサービスを通じて知り、
> 駆けつけたという子供連れの女性の姿も見られました。
>
> 参加した人:「危ないものと分かっているのに、すぐ止められないのはおかしい」
>
> こうした集会やデモ行進は、11日午後にかけて全国およそ150カ所で開かれるということです。
>
>
> http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210611012.html
http://www.youtube.com/watch?v=jVFdROW9ebQ
( ^∀^) また「色々な旗と幟が犇くのに、何故か絶対に日の丸がないデモ」か。
色々と分かり易いな。
哲学ニュースnwk 【アムウェイ】同窓生から電話、アムウェイってどんな企業?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3794443.html
> 2011年6月9日 日本アムウェイ合同会社
>
> アムウェイ、皮膚の色素沈着についてエール大学研究者と提携
> 過剰な色素沈着など美容上好ましくない皮膚状態について
> 安全かつ効果的な治療法の開発を目指す
>
> 以下糞文省略
>
> http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=201106087124
> アムウェイ
>
> アメリカ合衆国で1959年に創業した、
> 連鎖販売取引(マルチ商法)の形態により日用品を販売する会社である。
> リッチ・デヴォスとジェイ・ヴァン・アンデルによる共同創立。
> ミシガン州グランドラピッズ東郊のエイダに本社を置いている。
>
> アムウェイは、連鎖販売取引を採用しているとされ、ダークイメージが強く持たれている。
> 商品は、販売員(ディストリビューター)経由ではなく消費者に直接送付される。
> これによって中間コストを省き、適正価格と研究開発費と「ボーナス基金」を確保していると
> 謳っている。
>
> ボーナス基金とは製品代金の28.75%にあたる額だが、
> これが一般メーカーのCM広告費にあたり、全商品に組み込まれている。
> アムウェイの大きな特徴が、テレビCMやチラシ配布等の通常の宣伝広告をほとんどせずに、
> アムウェイと契約を交わしたディストリビューター(販売員)が、
> 口コミによる宣伝を行う点である。
> ディストリビューターは、商品の宣伝・販売を行うとともに、
> 新たなディストリビューターの勧誘を行う。
> 各ディストリビューターが自分の拡げた市場で発生した売り上げを、
> アムウェイではそのディストリビューターが拡販活動を行ったと評価して、
> 実績に応じてボーナス(現金収入)を提供する。
>
> こうした販売形態は、特定商取引に関する法律(特定商取引法)第33条において
> 連鎖販売取引と定義されているものに含まれるとされるが、
> アムウェイは、それを否定している。
> また、アムウェイの枠組みの中で報酬を得ることを目的として販売・勧誘活動を行うことを、
> 関係者の間では「アムウェイ・ビジネス」あるいは単に「ビジネス」と称している。
> 「ビジネス」に携わる最低限のルールとして、自己消費比率の定義などで、
> ボーナス目当ての過剰在庫をさせないなどの過去のトラブルなどの教訓を生かした
> ビジネスマニュアルを、ディストリビューターに配布している。
>
>
> 悪質なディストリビューターの問題
>
> アムウェイ・ビジネスによって利益を上げるには
> 「相当数の勧誘をしなければ成功しない」という前提があるにもかかわらず、
> 「誰にでもすぐに簡単に成功できる」といった違法(不実の告知)な宣伝活動をする
> 一部のディストリビューターが、トラブルを招くことがある。
> 過剰在庫を先輩ディストリビューターが強要したり、薬事法や特商法に違反する宣伝活動を
> 行ったりするディストリビューターが存在することも指摘されている。
>
> アムウェイ社としては、会社自体及び制度の問題ではなく
> 一部の悪質なディストリビューターによる問題であるという立場を取っており、
> そういったディストリビューターの存在が認められた場合、
> 資格剥奪、強制解約といった対策を取る。
> また、2007年度よりビジネス活動を希望する全てのディストリビューターに
> 所定のセミナーの受講を義務づけている。
> セミナーは通信教育やインターネットでの受講も可能で、
> セミナー修了後のテストに合格すればビジネス活動が行えるようになる。
> ただし、受講形態の点から、受講者の知識内容を保証したものではなく、
> これによって悪質なディストリビューターを根絶するのは困難という見方もある。
>
>
> http://ja.wikipedia.org/wiki/
> 21: 名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 16:23:57.16 ID:wjrdEefm0
> アムウェイがその辺の薄汚いねずみ講と一緒にされてて腹立つ
> 24: 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 16:26:03.84 ID:9svRzx/W0
> >>21
>
> えっ
> 288: 名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 17:51:30.32 ID:Ch8jgnVJ0
> >>21
>
> 俺はMLM肯定派だけど、ぶっちゃけいまどきアムウェイは無いと思うよ。
> 友達なくす売上げ至上主義のプランは変更されたのか?
> 461: 名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 19:18:55.76 ID:iH+m/fLw0
> >>21
>
> はまってる人はリアルでこういう事言うよね
> 54: 名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 16:34:23.98 ID:wVAvySN+0
> 人間関係を金に変える錬金術
> 69: 名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 16:36:59.31 ID:lsKCyThE0
> 要するに友達相手に営業をするだけのことだからな
> 難しいことでも何でもない
> 友達が多くて、その友達に営業をかけて、契約させることができるなら儲かります
> それができないなら儲かりません
> それだけのことw
> 115: 名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 16:49:03.83 ID:lsKCyThE0
> この手の話は
> システムが優れているから儲かるんだよという話を延々されるんだよ
> だからちょっと頭の悪い人はこれに騙される
>
> 儲かるか儲からないかは、自分が知人に営業してどれだけ契約が取れるか
> ということに過ぎないし、それができなければ儲かるわけもないんだが
> そこに気づけないw
> 184: 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 17:13:43.72 ID:l0YN5csw0
> アムウェイやってる人間って何であんな気持ち悪いの?
> 電子レンジ使うと死ぬから!とか
> 普通のお鍋でミルクを温めると鍋の成分が溶け出して
> ミルクが灰色になるの!とか真面目な目で言われて
> どうしようかと思った
> 192: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 17:16:28.86 ID:Ef8LppjF0
> >>184
>
> やべぇなんかその嘘科学のひけらかしっぷりが知り合いに完全に当てはまる
> 203: 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 17:18:17.87 ID:vyd5VkUg0
> >>184
>
> やってるの目が腐った魚の目してる
> 286: 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 17:50:04.58 ID:QNBuNniK0
> 高いのよ、確かに高いの
> でも商品は本当に素晴らしい
> 25: 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 16:26:36.14 ID:J+KIfCuf0
> > でも、商品は間違いなく良いモノだよ??
>
> アホか。市ね
_, ._
(;゚ Д゚) 敢えて告白しよう。 我が家にアムウェイの洗剤がある orz
「阿呆か。 洗剤で汚れが落ちるのは云々。 自然を汚す汚さないは云々」と
その選択肢が如何に間違っているかを教えたが、説得行為に意味は無かった。
MYリアル嫁クラスの文系脳になると
[ 肩書きのある人の嘘八百 ] > [ 旦那の科学的な説明 ]
だから
説得不可能でどうしようもない。
本人曰く「友達が勧めるから」だそうだが、只でくれるならともかく、
自分がやってるマルチ商法の商品を買わせる奴の何処が“友達”なんだよ。
- - 皇紀2671年06月12日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
何でもありんす 【国際】IMF、日本の消費税を来年から7〜8%に引き上げ案 OECDも「消費税
は20%相当まで引き上げることが求められる」と指摘
http://milfled.seesaa.net/article/209231527.html
> 国際通貨基金(IMF)が日本への財政再建圧力を強めている。
>
> IMFが8日発表した声明では、現在5%の消費税率を
> 2012年度から7〜8%に引き上げる案を示した。
>
> 国際機関が日本の税制に対し、増税時期と内容まで詳しく特定して提言するのは異例だ。
>
> 巨額の財政赤字を膨らませてきた日本が、これまで国際的な信認を保ってきた背景には、
> 世界で最低水準にある消費税率の「引き上げ余地の大きさ」がある。
> IMFの踏み込んだ提言の裏には、政治の指導力の欠如で
> 税率引き上げの実現が遠のけば、日本国債の信用不安が急速に高まるなど、
> 国際社会にとっても不測の事態に陥りかねないという強い危機感がある。
>
> 経済協力開発機構(OECD)も、4月の「対日経済審査報告書」で、
> 「公的債務残高は国内総生産(GDP)比で200%といった
> 未知の領域にまで急速に増加している」
> と懸念を表明。
> 「消費税率は20%相当まで引き上げることが求められるかもしれない」
> と指摘した。
> 56 :名無しさん@12周年: 2011/06/11(土) 21:32:50.57 ID:IwA5LFZS0
> おかしいな
> 去年のIMF出資比率は日本が世界二位だった筈なんだが
> 22 :名無しさん@12周年: 2011/06/11(土) 21:25:34.48 ID:WyqQDEKj0
> リーマンショックのときを含め
> 日本が今迄どんだけIMFに拠出したか
> 恩を仇で返されるのか
> 32 :名無しさん@12周年: 2011/06/11(土) 21:27:41.80 ID:9KljqxmK0
> >>22
>
> 一旦引き取らせてもらってもいいよね
> 緊急時だし即金で
> 65 ばれたまご ◆BiJZbgMNr. 2011/06/11(土) 21:34:52.99 ID:l0JeyGEfO
> >>22
>
> その拠出に対して、「人類史上最大の貢献」と賞賛した人間が失脚した
> 13 ばれたまご ◆BiJZbgMNr. 2011/06/11(土) 21:23:49.21 ID:l0JeyGEfO
> ストロスカーン氏が潰されたとたんにこれかよw
> 25 :名無しさん@12周年: 2011/06/11(土) 21:26:17.02 ID:RtURr1+F0
> >>13
>
> きな臭いとは思っていたんだわ
> 後掲に名乗りを上げているのって中国のやつだっけ?
> 39 :名無しさん@12周年: 2011/06/11(土) 21:29:22.22 ID:hMcziKQD0
> IMF如きが、内政干渉するなよ。
> アジアの通貨危機じゃ日本が支援してるんだから、
> たまにはIMFが震災で困ってる日本を支援しろよ。
> 52 :名無しさん@12周年: 2011/06/11(土) 21:32:04.83 ID:n9JaxeIX0
> 海外の連中からしたらさ 日本が円刷って景気回復して
> 円安になって輸出されまくったら自分たちが困るから
> わざと消費税上げろとか言って壊滅させようとしてたりして
>
> あと経産相とかも裏で こう発言してくださいとか言ってたりしない?
> 海外の権威が言ってるよみたいにする工作で
( ゚д゚) IMFも「溝に落ちた犬は叩け」かよ。
その“犬”から金借りてる分際で良く言えるね。
その神経はもはや朝鮮人レベルだと思うわ。
未定なブログ 朝日新聞「増税で被災地支えよう」
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-12206.html
> 東日本大震災の被災地の復興に向けて、第2次補正予算の編成が焦点となっている。
> 約4兆円の1次補正では今年度当初予算の見直しなどで財源をひねり出したが、
> より大規模になる2次補正では国債の追加発行が避けられない情勢だ。
>
> 国債を発行した後、その返済財源をどう確保するか。
> 政府の復興構想会議は、今月末に発表する第1次提言の骨子案に、
> 増税でまかなうべきだという考えを盛り込んだ。
>
> わが国の財政は、国債発行残高が国内総生産を上回り、
> 国の借金全体では1.8倍に達するなど、極めて厳しい状況にある。
> 海外の格付け会社は日本国債の格下げに動いている。
>
> 復興資金まで将来世代につけ回しすることなく、
> 一定期間で返す段取りをつけることが必要だ。
> 民主、自民、公明3党の政策責任者も、4月末の1次補正編成の際、
> 「復興のための国債は、従来の国債と区別して管理し、その消化や償還を担保する」
> と合意している。 復興構想会議の姿勢を支持したい。
>
> 「国債を日本銀行に引き受けさせればよい」
> との主張がくすぶるが、海外を中心とする投資家から
> 「日本の財政のタガが外れた」
> と受け取られ、国債急落の引き金になりかねない。 危険な考えと言わざるをえない。
>
> 税収が多い所得税や法人税、消費税などが増税の候補だろう。
> どう組みあわせるか、いつから何年程度増税するか。
> 景気への配慮に加え、被災地の住民や企業にも負担増を求めるかどうかなど、
> 検討課題は多い。
>
> 税の負担を少しでも減らすため、民間の資金が被災地に流れる仕組みを整えることも
> 忘れてはならない。
> 宮城県が漁業への企業の参入を促す特区構想を発表するなど、種はある。
>
> 震災復興と並行し、政府は税と社会保障の一体改革論議で、
> 高齢化に伴う社会保障費の増加や財政再建目標を踏まえて、
> 「費用をあらゆる世代が広く公平に分かち合う観点から、
> 消費税収を主要な財源として確保する」
> 「2015年度までに段階的に消費税率を10%まで引き上げる」
> との案をまとめた。
>
> 震災復興の財源は、こうした方針も考慮に入れて、検討することになる。
>
> 被災地を支援し、世代間で助け合う。
> 二つの「支え合い」に伴う負担は、決して軽くない。
> しかし、先送りはもはや許されない。
> 行政のむだをなくす努力、日本経済を活発にして税収自体を増やす努力とともに、
> 逃げずに取り組んでいかねばならない。
>
>
> http://www.asahi.com/paper/editorial.html
> 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/10(金) 23:57:37.69 0
> 財務省と朝日新聞か
>
> 最強タッグだな
> 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/10(金) 23:58:00.36 0
> まず新聞
>122 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 09:26:32.83 ID:ptQ3/pvM0
> 高校には入れたのに勉強についていけないのは、病気以外じゃ本人の努力が足りないだけ。
> というか、授業を普通に受けていれば何の問題もないんだがな。
> さぼっているだけだろ
> 446 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 10:41:35.47 ID:VpJ9eJTW0
> 甘えだろ
> 親は税導入
> 49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/11(土) 00:47:34.19 0
> まだまだ、財源あるだろw
>
> ・ 地方公務員の給与カット
> ・ ナマポカット
> ・ 宗教法人課税
> ・ パチンコ税
> ・ 子供手当て他、ミンスのバラ撒き政策撤回
> ・・・
>
> こういうのをやってからでないと、増税は受け入れられないなw
> 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/10(金) 23:59:58.05 0
> 馬鹿じゃねぇか?? 健全な西日本まで潰してどうする??
> 脳天お花畑きわまれり
( ゚д゚) 儂も増税は避けられないと考えているクチだったんだが。
アカヒが勧めるのか...
んじゃ増税は止めておくのが正解だな。
常識的に考えた 【埼玉】 「高校を中退したが、仕事もない、友だちもいない」 貧困家庭で育った子
どもたちをサポート さいたま市でNPO法人設立
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51762723.html
> 高校中退や不登校など、学校や社会とのつながりが切れて孤立しがちな若者の居場所を
> つくり、学び直しや社会参加を支援するNPO法人「さいたまユースサポートネット」が
> 設立された。
> 多くの困難を抱える貧困家庭の若者を支援し、将来的には職業訓練や就労支援に
> つなげて貧困の連鎖を断つのが狙い。
> 7月2日から毎週土曜日の午後、さいたま市浦和区針ケ谷四の
> 「彩の国すこやかプラザ」の会議室で居場所づくりの活動が始まる。
>
> 代表理事の大学講師青砥恭さん(62)によると、貧困家庭で育った子どもたちは
> 十分な養育環境になく、育児放棄や虐待、家庭内暴力などの中で
> 十分な学力がつかない事例が多いのが実態。
> これが進学や就職の壁となり、その子が家庭を持っても貧困状態が続く「連鎖」となっている。
> 青砥さんは
> 「福祉や教育、労働の専門家に加え学校や行政、民間団体などが
> 継続して支援する必要がある」
> と強調する。
>
> 「高校を中退したが、仕事もない、友だちもいない」
> 「高校に入ったけど授業についていけない」
> などの声に応えて支援や相談に当たるのはボランティア。
> 居場所づくり活動では学習支援やレクリエーション、スポーツ交流や料理、
> 映画や音楽鑑賞など多彩な活動をするという。
>
> JR大宮駅近くの繁華街で、支援側から若者に積極的に声を掛ける活動も継続する。
> 設立したNPO法人には、社会福祉研究者や弁護士、大学院生など約五十人が参加。
> 定例の研究会なども開く。
>
>
> 東京新聞:貧困の連鎖断ちたい さいたま市でNPO法人設立:埼玉(TOKYO Web)
> http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110612/CK2011061202000065.html
> 4 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/12(日) 08:55:00.03 ID:2fe5JFWl0 [1/3]
> ようは勉強できないゴミの言い訳
> 貧しくても国立行った人沢山いるのにこれはないわ
> 447 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/12(日) 10:41:38.47 ID:8O5Y7ET00
> なんでも、人の所為にすれば楽でいいよなw
> 貧乏でも図書館で本は借りられるし読める
> 外国みたいに小学校にも行かせてもらえないで働いてる子供いるのに
> 性根は貧乏の所為じゃないぞチョンども
> 478 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 10:52:44.81 ID:j0fsAc4d0
> だからちゃんと学生時代を過ごせよって話だろ!!
> 嫌だから高校中退
> 中退だからろくな仕事がない
> ろくでもないから友達も居ない
>
> 先を考えて行動できないアホだらけ
( ゚д゚) 日本に生まれただけで他国に生まれた場合に比べて
スーパーイージーモードだからな。
そこでゲームオーバーになる奴のことまで本来国は面倒を看る必要は無いと思う。
まぁ、DQNになって周辺に迷惑を掛け捲るのを防止するのが目的だと言うなら
その趣旨は賛同する。
それと
> ※ 25. 常識的に考えた名無しさん 2011年06月12日 16:53 ID:bezhrQ4z0
> こういう話題だと必ず奨学金貰えとか言うけど奨学金てそんな簡単に貰えんの?
>
> 頭いい奴だけじゃないのかよく知らないけど
> ※ 33. 常識的に考えた名無しさん 2011年06月12日 17:24 ID:jQ16yMv.0
> ※ 25
>
> 5段階評価で平均評定3.0を持っていれば
> 学生支援機構から有利子の奨学金を借りることが出来るよ。
> もっと優秀なら無利子で借りられる。
> ※ 44. 常識的に考えた名無しさん 2011年06月12日 18:32 ID:P6N6nVv90
> ※ 33
>
> その話が来るほどの成績があって教師が協力的でようやくそれを知る
>
> 成績が悪ければ教えてももらえないし知らないよ、
> 目指すとか以前に知らない、知らないからがんばれない
> ※ 54. 常識的に考えた名無しさん 2011年06月12日 23:37 ID:jQ16yMv.0
> ※ 44
>
> 学生支援機構の奨学金は学校の掲示見てればすぐわかる。
> 教師個人が教える教えないという規模の小さな話じゃないから。
> それで「知らないから無理」って言い張られると、さすがにそれは
> 自助努力が致命的に欠如してると言わざるを得ない。
>
> 序でに、成績が悪い奴に奨学金がおりないのは当然の話だよね。
> 勉学頑張って無いのに「奨学」金が借りられる訳ないじゃん。
> 平均評定3.0だって、真面目に授業受けてたらとれるはずだよ
> ※ 62. 常識的に考えた名無しさん 2011年06月13日 10:51 ID:LvVJiWrD0
> ※ 54
>
> 本人がどんだけまじめでも評定平均3.0もとれないんだよ、それが障害てもんだ。
> 底辺層にはその障害を持つ割合が一般層よりも高いしで貧乏人で終る可能性が高い。
>
> あとム所にいる奴らやホームレスの奴らは
> 障害持ちの割合が一般社会よりはるかに高いってのは常識だろ?
> 貧困になるにはそれなりの身体的精神的な原因がある、
> 努力でどうこうなるんならだれも困らないわな
( ゚д゚) 障碍の問題はまた別だよな。
もっとも、人権屋のおかげで障碍児の出産率が昔とは比べ物にならない位に多いので、
本人の努力と看做される案件でも、実は軽い知能障碍である可能性が高いんだが。
- - 皇紀2671年06月13日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【2ch】コピペ情報局 【もんじゅ】 落下装置の引き上げは「工学的に不可能」であることが判明
http://news.2chblog.jp/archives/51613097.html
> 高速炉もんじゅ落下装置引き上げに工学的無理
>
> 話の見通しを良くするために簡単なモデルを考えます。
> スリーブは段差がない直径500ミリ、
> 建設時の蓋側の穴は片側0.1ミリのすき間があるとして500.2ミリ、
> 中間段差部は最上部の室温より50度プラス、最下部の原子炉側は室温プラス200度とすれば、
> スリーブと蓋の穴の直径は鋼材の膨張を考えると現在、以下のようになっています。
> 温度 スリーブ直径 蓋の穴直径
> スリーブ頂部 室温 (500.0ミリ) (500.2ミリ)
> 中間段差部 +50度 500.3ミリ 500.5ミリ
> 最下部 +200度 501.2ミリ 501.4ミリ
>
> スリーブ最下部を引き上げていけば、中間段差部に到達する以前に
> 蓋の穴より直径が大きくなって抜けなくなります。
> もしスリーブだけ抜いていくのなら時間を掛けて
> 温度が周囲の穴の温度まで下がるのを待つ手があります。
> しかし、スリーブは炉心中継装置を抱いていて、
> 装置の下部は液体ナトリウムに浸かっていますから
> 200度以上の高温は絶えず伝わってきます。
> スリーブと蓋の穴の間に最初からコンマ何ミリものすき間があれば抜けますが、
> アルゴンガスを封じ込める機能を考えれば、すき間はずっと小さく造られた可能性が高い
> とみるべきでしょう。
>
>
> http://news.livedoor.com/article/detail/5625269/
> 8:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:29:26.66 ID:Q4w/Hepz0
> つまりどういう事だってばよ・・・?
> 116:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 22:35:47.99 ID:nVmk5wrgO
> >>8
>
> 再起不能
> 166:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:38:59.06 ID:MVfnez2t0
> >>8
>
> 今のままを続けるために
> 毎日5000万の税金が永遠に必要。
> 71:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:33:32.09 ID:JoJsp0ln0
> じゃあどうやって落ちたんだよ
> 204:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:40:59.95 ID:3s22zMUm0
> >>71
>
> 落ちる前は冷えてたから径がはまったの。
> 落ちて内部の高温で膨張して径が膨らんで出せなくなった。
>
> 簡単に言うと瓶にチンポ入れたら、勃起したまま抜けなくなった。
> 76:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 22:33:44.86 ID:/R2w4QVwO
> 無理しないで廃炉にすりゃ簡単じゃね?
> 130:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 22:36:28.28 ID:NDXADx/10
> >>76
>
> なんか燃料棒が抜けないから廃炉にすら出来ないらしいぞ
_, ._
(;゚ Д゚) 完全無欠の八方塞じゃねぇか。
神様、これは酷すぎる。
・・・と思いきや・・・
> 545:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:00:27.62 ID:5D0196zlP
> 一番恐ろしいのは
> 仮に引き上げ成功したら万々歳として
> もんじゅを稼働し続けることが決まっていること
引き上げさせないのが神様の愛なのかも知れない。
黒マッチョニュース 【政治】橋下知事 「もし原発が本当に必要なら、電力消費地の大阪に造るとい
う話にして、(建設の是非を)府民に問いかけるしかない」
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1531156.html
> 原子力発電所の新規建設を中止する「脱原発」構想を打ち出している
> 大阪府の橋下徹知事は13日、
> 「もし原発が本当に必要なら、電力消費地の大阪に造るという話にして、
> (建設の是非を)府民に問いかけるしかない」
> と述べ、電力消費地の都市部がリスクを引き受けるべきだとの考えを示した。
>
> 府庁で報道陣に話した。
>
> 橋下知事は、大阪から遠い福井県に原発が集中していることから、
> 「府民は原発を自分のこととして考えていない」
> と指摘。
> 生活の快適性とリスクを比較して住民が判断するべきだとし、
> 「原発が必要だと府民が決めて大阪湾に造るなら、
> それなりのリスクは覚悟しないといけない。
> (造る地域は)神戸とか京都でもいい」
> と述べた。
>
> 一方、府は、福井県敦賀市の河瀬一治市長から「脱原発」構想の真意をただす
> 公開質問状が届いた、として、13日付で橋下知事名で回答したことを発表した。
> 原発が立地地域の活性化や雇用につながっているとの河瀬市長の主張に対し、
> 回答書は
> 「そのために原発を維持するというのは本末転倒の議論」
> としている。
>
>
> ▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年6月13日20時29分]
> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110613-OYT1T00762.htm
> 4 名前:名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:59:25.60 ID:u8th3XV20
> 超正論
> 6 名前:名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 21:00:20.84 ID:Mqe1xo6/0
> じゃ,大阪に作ってくれ。 他府県人の俺は止めない。
( ゚д゚) うん。
地盤が頑丈な場所に最新の原発を建てて
想定された耐用年数でちゃんと造り直してくれるんなら
儂が住んでいる北摂の住宅地に建ててくれて構わないよ。
大コケした彩都なんかイイんじゃないかな。
戸建てもマンションもポツポツとしか建ってないから
全部買い取って更地にしてから原発を建てるには丁度イイんじゃないかな。
アクセスが限られるのも対テロ的に有利だろうし。
儂的には全くの無問題なんだけど、反対する北摂住民が多いんだろうなぁ。
- - 皇紀2671年06月14日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2ちゃん的韓国ニュース 【教育】「つくる会」歴史教科書が東京書籍版の年表を丸写し 市民団体
が指摘
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1526124.html
> 「つくる会」歴史教科書が年表丸写し 市民団体が指摘 2011年6月13日23時45分
>
> 市民団体「子どもと教科書全国ネット21」(事務局・東京)は
> 13日、横浜市で記者会見を開き、「新しい歴史教科書をつくる会」主導で編集された
> 自由社の中学歴史教科書2012年版の年表が、東京書籍の02年版教科書と
> ほぼ一致していると発表した。
>
> 同ネットによると、両教科書の年表の「日本のおもなできごと」で、
> 「縄文時代 採集や狩りによって生活する」から「1997 アイヌ文化振興法制定」までの
> 約180項目すべてで出来事の選択が一致した。
>
> 9項目で「大和国家」「太平洋戦争」(東京書籍)と
> 「大和朝廷」「大東亜戦争(太平洋戦争)」(自由社)などの違いがあった以外は
> 表現も一致していた。
>
> 横浜市内8区の市立中学校で自由社の10年版教科書が使われており、
> 10年版もほぼ同様の状態だったことから、同ネットは今回、横浜市で発表したという。
>
> 同ネットの俵義文事務局長は
> 「丸写しで盗用した可能性が高い。
> 他社が改良を重ねて築いた成果を勝手に使うことは大問題だ」
> と指摘。 他にも同様のケースがないか調べているという。
>
> 東京書籍は
> 「初めて聞いた話で驚いている。 事実関係を確認のうえ今後の対応を考えたい」
> としている。
>
> 自由社版教科書の代表執筆者で「つくる会」会長の藤岡信勝さんは
> 「指摘を受けるまで気づかなかった。
> 年表作成の担当者は自由社を退社しており、経過を確かめようもないが、
> 関係者に迷惑をかけ、深くおわびする。
> 夏にこの教科書が採択された後、来春の使用開始までに充実した年表につくり直す」
> と話した。
>
>
> 朝日新聞社 http://www.asahi.com/national/update/0613/TKY201106130528.html
> 14 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 00:33:06.96 ID:dhWJLRqt0
> 年表が一致しなくてどーすんの?
>
> 年号が微妙に違ったりしないといけないわけ?
>
> 指導要領に従って作れば大体どれも同じになるだろうよ。
>
> 手段が目的化した「市民団体」のイチャモンだろ?
( ゚д゚) つくる会の教科書の年表が史料と異なっているというならマダしも
同じって...そりゃ同じでない方がマズイだろ。
ホント、難癖付けるためなら何でもアリなんだな。
と思いきや
> 42 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 00:37:29.03 ID:jgDv89nN0
> ★東京書籍の年表を盗用した自由社版教科書−記述検証〈6〉
>
> 2011年05月26日
> http://blog.goo.ne.jp/project-justice/e/355dd3e4bd91a64e502270063508f84a
> 以下引用
>
> ご覧のように丸写しです(「大仏完成」は「東大寺の大仏完成」になっていますが)。
> 「倭寇が高麗や明を侵す」「大寺院が勢いをふるう―僧兵の乱暴」といった言い回しまで
> 同じです。
>
> こんな調子で、自由社版の年表の「日本のおもなできごと」は
> 「このころ 採集や狩りによって生活する」から「1997 アイヌ文化振興法制定」までの
> 200近い出来事が東京書籍の平成14度版と完全に一致し、過不足がありません。
> 「大和国家」を「大和朝廷」に、「太平洋戦争」を「大東亜戦争(太平洋戦争)」に
> (これは2年前に当ブログが指摘した結果)するなど、微妙に変えているものもありますが、
> 項目は全く同じです。
> 「年表は歴史事象を並べるのだから誰が作っても同じだ」
> と強弁することは不可能です。
> 「1997 アイヌ文化振興法制定」の後を補わないところが大胆な犯行です。
>
> 自由社の本棚には平成14年度版東京書籍歴史教科書が置かれているでしょう。
>
> 執筆者グループの「新しい歴史教科書をつくる会」は会報『史』の6月増刊号で
> 東京書籍を口を極めて非難していますが、自分たちは東京書籍を丸写ししているのです。
> 古臭い自虐教科書の年表を拝借して、なにが「新しい歴史教科書」でしょうか。
> 56 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 00:40:29.51 ID:as1FmQEl0
> >>42
>
> 予想以上にヒドいww
> 150 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 01:17:18.47 ID:WR8s1k8+0
> 「年表が違って何がおかしい」
>
> と言ってる人は、とりあえず >>42 を見ておけ
> 164 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 01:21:33.67 ID:dr4HaqFX0
> >>150
>
> あーなるほどなあ。
>
> 「最低限教えなきゃいけない内容」の他の取捨選択があるわけか。
> 182 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 01:32:07.48 ID:YOIg3y4g0
> 「年表なんて同じのが当たり前」って意見が
> どっさり書かれてるけど、おまいら意外と素直な奴らだな。
>
> 試しに野球でも芸能でもいいから自分の好きな分野で年表作ってみなよ。
>
> 人によって選ばれる事件がどれだけ違うか分かるよ。
>
> 歴史教科書の場合、指導要領とかがあるから、
> 大枠がはめられてるけれど、それでも表現の違いが大きいはず。
>
> ところが、>>42 のリンク先を見たら、
> この自由社版で「秀吉が朝鮮侵略を始める」と書いてあるんだと。
>
> これは完全に丸写しの直し忘れだろ。
>
> 俺は自分で保守だと思っているし、左翼のやつらには右翼だと言われるけれど、
> この教科書ひどすぎw
>
> 擁護するだけ無駄。
> 229 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 01:52:39.64 ID:pCh3YpfB0
> 年表を丸写しの意味が分からなかったが >>42 をみて納得したわ
>
> > 「802 坂上田村麻呂が丹沢城を築く」
>
> とか
>
> > 「935 平将門の乱(〜40)」
>
> とか全く同じ文言だよね、正しく盗用以外何者でもないね
> 244 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 02:00:55.51 ID:YOIg3y4g0
> まず、どの事件を選んで年表に載せるか、違ってくるはず。
>
> 例えば、>>229 で出てくる802年の坂上田村麻呂の築城が載るなら、
> 彼に降伏したアテルイのことや、そのアテルイが朝廷軍を撃破した
> 789年の日本版トイトブルクの戦いを載せてもおかしくない
> (岩手県人は載せろと言うかもしれない)。
>
> そして、同じ事件をどう表現するか。
>
> 「秀吉の朝鮮侵略」なのか「朝鮮征伐」なのか「朝鮮出兵」なのかとか、
>
> いろいろ違ってくるもの。
> 281 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 02:18:44.45 ID:YOhm/tIT0
> >>244
>
> そうか。 同じことを違う言い方で言うんだな。
> 600 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 06:49:30.32 ID:JbpKDMCF0
> >>42
>
> 担当者首吊るレベル
>
> ボコボコに叩いた教科書からコピペって…
(ノ∀`) アチャー これは痛い。
www.ニュース 「麻生さん、漢字読める?」と批判記事書きまくり…後悔。私たちはなぜ「一度任せ
て」という民主党に騙されたか…記者
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1745.html
> 久々に、'麻生節'が、北京で炸裂した。
> 先週、麻生太郎元首相が、なぜか菅直人首相の「文化担当特使」として、
> 6月8日からこちらで始まった「ジャパン・フィルム&テレビ・ウィーク」に合わせて
> 北京を訪れた。
>
> 「ポケモンはキュッキュッとしか言わねーが、世界中で通じてるじゃねーか。
> 文化交流ってのは、言葉じゃねーんだ。
> 日本の素晴らしいコンテンツは、世界で通用するんだよ!」
>
> 「韓国は文化開放に踏み切ってから、日韓関係は劇的に改善された。
> あんたんとこ(中国)も、早くそうすべきだ!」
>
> まさに麻生特使の行くところ、拍手喝采が鳴り止まない。
> 皮肉なことに、民主党政権下になって、
> これほど北京で人気を博した日本の政治家はいない。
>
> 思えば、麻生政権時代、日本で『週刊現代』の政治記者をしていた私は、
> 毎週のように、麻生首相の批判記事を書いていた。
> 「麻生総理、この漢字読めますか?」「ゴルゴ13を見て外交するなかれ」…。
> いまでも当時のタイトルが頭に浮かぶが、先週、2年ぶりにご本人を間近で見て、
> 懺悔したい気分に駆られた。
> 菅外交に較べたら、麻生外交には何と華があったことか!
> 民主党外交に較べたら、自民党外交は何と老獪だったことか!
>
> 私たちはなぜ、「一度任せてみて下さい」などという甘言に騙されて、
> 民主党に政権を託してしまったのだろう?
> この2年間、北京から見ていて、民主党外交の杜撰さ、幼稚さには、
> 一日本人として怒りを通り越して、涙が出るほどだ。
>
> 中国はすでに昨年、GDPで日本を追い抜いた。
> 今後、日中間の「経済格差」は、ますます広がっていくだろう。
> 中国からすれば、もはや日本など、目に入らなくなってしまった。
> それは、一つには、G8の時代からG20の時代へ、
> もしくはG2(米中)の時代へと変遷したからであるが、
> もう一つは「お笑い民主党外交」を、相手にしなくなってきているのだ。
>
> (抜粋。 本文はかなりの長文です)
>
>
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110613-00000001-gendaibiz-pol
> 6 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 10:20:04.79 ID:v8IkpdM60
> >>1
>
> 今さら都合よく自分を美化して被害者ぶってんじゃねーよキチガイ。
> 16 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 10:21:44.97 ID:SqlifBZP0
> >>1
>
> ちゃんと謝罪記事載せろ
> 27 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 10:22:09.83 ID:W5XIKFTt0
> 都合が悪くなると、自分も被害者であることをアピる…
>
> 左巻き・特亜の常套手段すなあ(怒
> 36 名無しさん@12周年[sage] 2011/06/14(火) 10:23:24.94 ID:HdzjeXPK0
> 何が騙されただか。
> 事前に警告してた奴を「ネトウヨ」呼ばわりで聞く耳も一切持たず。
> 馬鹿が作り上げた、馬鹿の為の政党。
>
> じっくり味わってくれ。 票を入れた奴は民主に何一つ文句を言う権利はない。
> 民主の行う事は全てマンセーしろ。 それがお前らにふさわしい。
> 50 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage] 2011/06/14(火) 10:24:07.37 ID:ubgFk3oN0
> >>1
>
> 政治ヲチをしているのなら、
> 民主党が酷いことは最初から知っているはずだがね。
> 51 名無しさん@12周年[sage] 2011/06/14(火) 10:24:11.92 ID:Qjpk0x8p0
> マジで、漢字の読み間違いや自費でのバー通いなんかで
> 麻生叩いてたマスゴミを一生許すつもりはないわ。
( ゚д゚) これは酷い。
まさに朝鮮人の「ウリは被害者ニダ」そのまんま。
しかもヒュンダイ。
シネヨ、マジデ。
痛いニュース(ノ∀`) 「クルマのピンチを救って!」 トヨタ、SNSで若者層に直接“助け”を求める
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1633115.html
> 「クルマを救って」、若者に聞くトヨタの覚悟 ソーシャルパワーが企業を変える(1)
> 2011/6/13 7:00日本経済新聞 電子版
>
> 「クルマのピンチを救ってください」。
> トヨタ自動車が長年抱える苦悩、それは20代のクルマ離れだ。
> 悪い流れを断ち切るべく、トヨタマーケティングジャパンは、
> ソーシャルメディアを通じて若者層に直接“助け”を求めだした――。
>
> この3カ月、東日本大震災という極限的な状況を通じて、TwitterやFacebook、mixiなど
> ソーシャルメディアの本質がより鮮明になった。
> 速さと広さの両面で圧倒的な情報伝播力、企業も消費者も簡単に発信できる扱いやすさ、
> である。
> 一度発信した情報はコントロールしづらいというリスクも抱えるが、日増しに強大になる
> 「ソーシャルパワー」のビジネス活用に、企業の関心が高まる…(続きはwebで)
>
>
> http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=
> 96958A9C93819499E2EBE2E38B8DE2EBE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=
> 9694E2EBE2E4E0E2E3E3E5E3E2E6?n_cid=DSTPCS003
> 227 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:04:29.35 ID:hCTunFIr0
> 頼まれても買う金ないし
> 3 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 07:43:20.47 ID:pbI1Wkx00
> じゃあまず従業員の給料をちゃんと払おうか
> 12 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 07:44:25.17 ID:ATNtpLVI0
> 全国に何万と居る期間工に買えるだけの給与出せば一気に解決
( ゚д゚) まぁ、AKB48の投票券付きシングルCDに800万円も注ぎ込むヲタクが居ると聞けば
「そういう奴が全員クルマを買うようになれば」と皮算用する気持ちも分からなくは無い。
が、そういう奴はそれこそ食う物も食わずに注ぎ込んでいる“信者”なんだから
どこをどう踏み外したってクルマになんか食指を動かす事はないだろ。
そもそもクルマを欲しがる若者は決して少なくない。
(身の丈に合わない高級車を求めるのはDQNくらいのモンだが)
だけど、自動車保険に外資が参入して任意保険の保険料がリスク別になった所為で、
親名義で買うのでない限り、若者が自分のクルマを所有することが不可能に近くなった。
加えて、単純労働に対する賃金の異常な低さ。
そりゃ買えない。
てゆーか。
震災の所為で被災地周辺で交通取締りが出来ない分の煽りを、非被災地が食らってる。
東日本大震災前には考えられないようなグレーゾーンな交通違反が、
非被災地でビシバシと取り締まられ、「趣味は?」と訊かれて「クルマの運転」と
即答する儂ですら、正直、「どうしてもという必要がなければクルマは使わない方が良いな」と
考えるレベルに達している。
(警察から見りゃ一般ドライバーって。
鴨が葱背負って、脇に携帯コンロ抱えてるようなモンだからな)
こんなんで、どうすりゃ若者がクルマを買う気になるんだよ?
むしろ、コッチが訊きたいわ。
↓ ↓ ↓
ニュース2ちゃんねる 【日本終わった】 トヨタの公式サイトがマジキチと話題に 「TOYOTA SOCIAL
APP AWARD」
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1584.html
> 「クルマを救って」、若者に聞くトヨタの覚悟 ソーシャルパワーが企業を変える
>
> 「クルマのピンチを救ってください」。
> トヨタ自動車が長年抱える苦悩、それは20代のクルマ離れだ。
> 悪い流れを断ち切るべく、トヨタマーケティングジャパンは、
> ソーシャルメディアを通じて若者層に直接“助け”を求めだした――。
>
> http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=
> 96958A9C93819499E2EBE2E38B8DE2EBE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=
> 9694E2EBE2E4E0E2E3E3E5E3E2E6?n_cid=DSTPCS003
> 659:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 11:55:04.41 ID:TpvJEDPQ0
> 今公式みてきたけど
> 何なのこれ
>
> > TOYOTA SOCIAL APP AWARD 公式応援ページ
> > http://www.toyota-app-award.jp/special/
> 683:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 11:57:12.41 ID:DJaAUy970
> うわ・・・
> 580:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:19:28.46 ID:RE/lBxuF0
> なんだよこれ・・・
> 10:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 12:36:53.55 ID:asBPqvno0
> これはひどい
> 48:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 12:42:57.90 ID:Xa8GbMCf0
> これを見て、車に興味がわいて購買意欲が刺激されると本気で思ってんのか
> 976:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:30:05.86 ID:sGMQdtr70
> トヨタのセンス
> 社員「えーと、メイド喫茶的な?AKB的な?オタク的な?ニコ動的な?
> ハイセンスな宣伝アピールをして売り上げアップを図る次第でして…」
>
> 老害「なるほど、アキバ系の若者がみんな買うわけだな。 ハハハ。 この方向性で行くか」
>
> 会議室「異議なし!」 → 企画決定 → この公式
>
>
> 俺ら「ねーわ」
_, ._
(;゚ Д゚) マジでAKB48に800万円注ぎ込んだオタクを全力で狙ってやがる。
それが物創りのすることかよ。 恥を知れ、恥を。
- - 皇紀2671年06月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2ちゃん的韓国ニュース 経団連会長 「菅首相がお辞めにならねば日本没落だ。次期総理は野田
氏か仙谷氏がふさわしい」
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1526737.html
> 米倉弘昌経団連会長は14日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、
> 今月上旬に退陣を表明した菅直人首相について
> 「お辞めにならねば日本没落だ」
> と語り、次期総理には野田佳彦財務相か仙谷由人内閣官房副長がふさわしいことを
> 示唆した。
> そのうえで
> 「心機一転。 そうなれば新しい政権を経団連はサポートする」
> と語り、早期に政権交代し震災復興を急ぐべきだと強調した。
>
> インタビューのなかで米倉会長は、
> 「次期首相候補に野田、鹿野、仙谷各氏の名前が挙がっている」
> との問いに答え
> 「まんなか抜けた二人ですね。
> 実行力と責任感。 野党からも信頼されるような人でないけない。
> 信頼されて初めて協力関係ができる。
> 党内からなんとか言われているようなひとは野党からも論外だろう」
> と語った。
>
> また
> 「一刻も早く復興に着手してもらいたい。 野党はいまのままでは絶対に協力しない。
> 復興を1日も早くやってあげないと被災地のみなさんがかわいそうだ。
> 菅さんじゃ無理で何もしていないのと同じだ」
> と非難。
> 「復興庁の設立が来年という話があるが、遅すぎる」
> と指摘したうえで復興支援のため、7月13日に宮城県塩釜市を訪れ、
> 「経団連として何ができるのか、どういうことでお手伝いしたらいいのか、
> 東北経済連合会と話をする。 実際に見ることは全然違うと思う」
> と意欲を示した
>
> 同日閣議決定された東電原発スキームについては
> 「賠償法がありながらそれに沿ってやっていない。 理解に苦しむ。
> あのスキームから離れて法律にのっとってやるべきだ」
> と白紙撤回が望ましいことを改めて強調した。
>
> イタリアで原発継続は否決されたことについては
> 「欧州全体にグリッド(送電網)あり、どこからも電力は手当てできる」
> と述べ、日本での再生可能エネルギーの普及には
> 「時間とコストがかかり、当面は原発しかない」
> と述べた。
>
> 7月上旬に連欧州を訪ね
> 「エネルギー政策全般、とくに安全性をどう確保するかをやりとりする」
> と語り、
> 「EUの政策担当者と意見交換し実現に向けて側面支援したい」
> と語った。
>
>
> http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110614/biz11061419250041-n1.htm
> 9 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 19:41:57.01 ID:h3UkRq280
> 米倉がこういうと菅でいい気がしてきた
> 73 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 19:51:05.14 ID:dgpw+kA00
> >>9
>
> たしかにそーもぉ
> 10 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 19:42:00.71 ID:X3X5gr500
> 仙石になる可能性が少しでもあるなら菅がいい。
( ゚д゚) よりもにもよって支那に日本を売る気まんまんな仙石を次期首相に推すとは。
さすがは目先の小銭のためなら親でも仔でも国でも売る売国守銭奴だな。
> 17 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 19:42:52.17 ID:crPePF7qO
> 野田と仙谷、どっちがなっても菅すら越えるバカ首相になる予感
> 77 名無しさん@12周年 2011/06/14(火) 19:51:33.13 ID:esr99maQ0
> >>17
>
> うん。
> だから解散総選挙のときまで管に居座ってもらいたい。
> 少なくとも完全に支持を失った管なら、売国法案もなかなか通せないはず。
> 首相が変わって一時的にでも支持が復活されたら、その隙に
> 致命的な売国法案を通されかねない。
> とにかく次の衆院選までは、「致命的な売国をされることを防ぐ」ことだけ考えるべき。
>
> はぁ、民主に投票した愚か者のせいで悪夢の四年間だよ。
( ゚д゚) 日本人なら >>77 のように考えるべきだと思うね。
黒マッチョニュース 【社会】 "さようなら原発1000万人アクション" 1000万人署名開始…澤地久
枝・大江健三郎・坂本龍一・瀬戸内寂聴さんら
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1532015.html
> ★「脱原発」へ1000万人署名開始=9月に5万人集会、澤地さんら呼び掛け
>
> 福島第1原発事故を受け、原水爆禁止日本国民会議(原水禁)などが結成した
> 「さようなら原発1000万人アクション実行委員会」
> は15日、国内にある全原発の廃炉に向けて、
> 1000万人を目標とした署名活動を開始すると発表した。
> 9月19日には5万人規模の「脱原発」集会を開催したいとしている。
>
> 呼び掛け人の一人である作家の澤地久枝さん(80)は記者会見で
> 「1000万人が『原発は嫌だ』と署名したら政治家も無視できないだろう。
> 各地で同様の活動をしている団体とも連携していきたい」
> と語った。
>
> 作家の大江健三郎さん(76)や瀬戸内寂聴さん(89)、音楽家の坂本龍一さん(59)らも
> 呼び掛け人に名を連ねた。
>
>
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000106-jij-soci
> 2 名前:名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:16:40.22 ID:00eE+mwe0
> 作家の大江健三郎さん(76)や瀬戸内寂聴さん(89)大嫌いです。
> 27 名前:名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:20:54.57 ID:4MvpFc0q0
> 最近は >>2 で終わるスレが多いから困る
_, ._
(;゚ Д゚) 原発が良いとか悪いとか以前に
反日キチガイサヨクである時点で終わってるわな。
> 217 名前:名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:35:45.70 ID:4sL6/AaU0
> イタリア国民は、日本の原発事故を知って、9割以上が国民投票でNOと投票したが、
> 逆にイタリアで福島原発事故レベルの原発事故が起きても、
> 大部分の日本人は、
> 「日本の科学技術は超優秀なので、イタリアのような原発事故は発生しないよw」
> と原発反対運動が盛り上がらないだろうなw
>
> 大部分の日本人は自分の体で痛みを味わわないと、気がつかない。
> そんなメンタリティーだから、原発事故を起こすんだよw
> 237 名前:名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:37:49.82 ID:0vKjQ6Pr0
> >>217
>
> 池田信夫「反原発の日独伊には民度が低くて電気代が高いという共通点がある」
> http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308076580/
>
> 日本でも民度が低い層ばかりが賛成しそうで怖いな
> 240 名前:名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:38:10.27 ID:pwTAw36L0
> >>217
>
> > 419 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 23:14:47.20 ID:???
> > KeigoTakeda 竹田圭吾
> >
> > イタリアの原油輸入量の23%を占めるリビアは大混乱中。
> > 電力を輸入していたスイスが一足先に脱原発で供給不安。
> >
> > 電気代は今でさえフランスの約2倍。
> >
> > この状況で「原発拒絶」を選ぶのは、
> > 経済のマイナスを覚悟しても原発のリスクを避けたいと腹をくくったか、
> > 正気を失っているかのどちらかだろう。
> 251 名前:名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:39:18.06 ID:oCHQebRT0
> >>217
>
> イタリアだって、フランスがもう電気売らないと言ったら、
> 原発動かせ!になるよw
> 277 名前:名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:41:29.32 ID:XolVKDyJ0
> >>217
>
> イタリアの電気代知ってるか?
> EU平均以上で、フランスの2倍なんだよ。
> もう万年電力不足。
> イタリアの経済状況知ってるよな?
> 日本は財政が悪いイタリアより更に財政状況が悪い
> これの意味するところが分からないならアホ
( ゚д゚) 儂だって地震列島Japanで原発を稼動させるのが
正気の沙汰じゃないって認識くらいある。
だけど、大規模な震災の可能性が理論上無いに等しい地域の国までもが
日本の福島第一を他山の石と捉えて反原発に走り出した。
そしてミンス政権のおかげで中東との交渉能力を失った日本は、
原油の調達であろうことか支那の後塵を拝している。
反原発の流れが日本だけなら反原発で良い。
だけど世界中が反原発に傾いてしまった以上、クリーンな代替エネルギーに
新発明もない段階で原発から脱却してしまうのは非常にマズイ。
原発が生む安定したエネルギー供給がmade in Japan の高精度な機械加工を
支えているということも頭に置いておくべきだろう。
このままじゃABCD包囲網の悪夢再び、だよ、マジで。
|
|
|
|