過去ログ(2011.03.11〜2011.04.16)
皇紀2671年04月13日 2ちゃんまとめブログに見る東北大震災に伴った原発事故
|
|
- - 皇紀2671年04月13日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
黒マッチョニュース 【原発問題】「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家[04/12 22:59]
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1504510.html
> 「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家
>
> 日本政府が12日、福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度で
> 旧ソ連のチェルノブイリ原発事故並みの「レベル7」に引き上げたことに対し、
> ロシアの専門家らからは「過大評価だ」などと疑問の声が上がった。
> タス通信が伝えた。
>
> 国営原子力企業ロスアトムのノビコフ報道官は
> 「当初の評価(レベル4)は低すぎたが、今度は振り子が逆に振れ、高すぎる」
> と指摘。
> 事故発生時に深刻な健康被害が出ていないことなどを理由に、
> レベル5より高くはないとした上で、レベル評価を含む政府の対応を
> これ以上非難されないための政治的判断との考えを示した。
>
> ロシア科学アカデミー原子力エネルギー安全発展問題研究所のアルチュニャン副所長は、
> 福島の事故で住民が浴びている放射線量は、日常生活で自然環境から受ける量の
> 10分の1程度であり
> 「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」
> と述べた。
>
>
> ▽ソース 日刊スポーツ
> http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110412-760410.html
( ゚д゚) これは極めて正論なんだけど、設定条件を満たしているんだからしょうがないんだよな。
→ wikipedia [ 国際原子力事象評価尺度 ]
http://ja.wikipedia.org/wiki/国際原子力事象評価尺度
> 7 深刻な事故
>
> ・ 基準1 事業所外への影響
> 放射性物質の重大な外部放出:ヨウ素131等価で数万テラベクレル以上の
> 放射性物質の外部放出
>
> ・ 基準2 事業所内への影響
> 原子炉や放射性物質障壁が壊滅、再建不能
黒マッチョニュース 【原発問題】東電、使用済み燃料棒の搬出を検討 [4/13 11:50]
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1504648.html
> 東電、使用済み燃料棒の搬出を検討
>
> 東京電力は13日、福島第1原子力発電所の事故で、
> 1〜4号機の使用済み核燃料プールから燃料を取り出す計画の検討を始めたことを
> 明らかにした。
> 1、3、4号機は、これまでの水素爆発などでプールがむき出しの状態。
> 東電は、発電後も発熱を続ける使用済み核燃料からの放射性物質放出を防ぐためには、
> 早期にプールから取り出すことが不可欠と判断している。
> ただプールには高レベルの放射線量があることが予想され、
> ガレキなどの障害物も散在しており、作業着手の時期は見通せていない。
>
> 発電で使われた核燃料は建屋の外には出さず、数年間、プールで冷やした後、
> 建屋内にあるクレーンを使って「キャスク」と呼ばれる密閉型の鋼鉄容器に移し運び出される。
> ただ1、3、4号機については水素爆発などで建屋内のクレーンが使えない可能性がある。
> このため東電では
> 「建物の外側に鉄骨を組み、外部の大型クレーンで燃料棒をつり、
> 地上に設けた仮設プールに燃料を移してからキャスクに入れる方法や、
> クレーン車で取り出す方法などを検討する」
> としている。
>
> 東電では、燃料棒を取り出す作業を進めるため、12日には4号機のプールの水を
> 62メートル級のコンクリートポンプ車を使って採取。
> 採取した水の放射性物質の量などを分析し、プールの状態を詳しく調べる作業を進めている。
> ただ、作業実施には燃料棒の現状確認や、爆発で飛び散ったガレキ撤去など
> 環境整備が不可欠という。
>
>
> 産経新聞 2011.4.13 11:50
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/dst11041311530015-n1.htm
> 74 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:19:53.55 ID:QSkV17t90
> いや、もうプールを修理して継続使用はできないと見て
> 燃料棒の搬出をせざるを得ないと見たんでしょ。
> 上部の散乱している瓦礫を、特種なクレーンなどを用いて
> 遠隔操作で片付けていき、原子炉建屋を最低限管理できるまでの
> ものにしていくつもりだと思う。
( ゚д゚) いや、判断の正当性は理解できるんだが
> 建物の外側に鉄骨を組み、外部の大型クレーンで燃料棒をつり、
これが可能なら、四方を壁で囲んで建屋ごと水没させて水棺化させられると思うんだが。
黒マッチョニュース 【原発問題】枝野長官 原子炉格納容器が爆発しても「現在の避難指示区域で
よい」 [4/13 13:08]
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1504671.html
> 枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」
>
> 枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、
> 東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について
> 「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。
> 原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」
> と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。
>
>
> 産経新聞 2011.4.13 13:08
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/plc11041313090007-n1.htm
> 16 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:25:53.25 ID:6udDgt1f0
> 格納容器って外側のやつだろ
> あれが爆発したらとんでもない惨事になるやん
( ゚д゚) そりゃあチェルノブイリ原発と同じ事故を起こせば、日本全土が即死レベルに
汚染されるだろうから、避難指示区域を広げても意味は無いのだろうけど
ソレはちょっと違うんでないかい?
黒マッチョニュース 【原発関連】保安院「政府から会見中断の指示。さっきの会見なかったことにし
て」→「数値は誤り」→「やっぱり正しい」と混乱
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1504686.html
> 想定放出量数値で混乱 「誤り」と一時会見中断
>
> 政府の現地対策本部は12日午前11時すぎから、経済産業省原子力安全・保安院と
> 原子力安全委員会の職員が、福島第1原発からの事故後の放射性物質の想定総放出量に
> ついての発表を始めたが
> 「保安院の数値に誤りがあります。 会見をなかったことにしてください」
> として会見を中断、その数分後に
> 「やはり先ほどの数値で確定です」
> と会見を再開する混乱があった。
>
> 政府現地対策本部は
> 「出所は不明だが、政府から会見中断の指示があった。
> その後に会見して大丈夫だとの連絡があった。
> 混乱を招いたことについては厳重抗議する」
> とした。
>
>
> http://www.minyu-net.com/news/news/0413/news11.html
_, ._
(;゚ Д゚) 何というグダグダ。 こんなことされたら安全厨ですら
> 17 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:14:24.02 ID:1Zb5Ol2I0
> おやおや政府の隠蔽工作すか
> 22 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:14:53.76 ID:63+CV7vSO
> やばい数字出そうで止めようとしたの?
って思うわ。
> 39 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:16:06.78 ID:yD/cE8ci0
> 政府が仕切って一つにまとめて発表しろよ
> 東電、保安院、安全委員会
> 以前から言われているが改善されてない
> ミンスには言っても無理か
> 94 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:19:59.20 ID:X7rI815A0
> >>39
>
> 最初の会見後に自民党から
>
> 全部一緒に並んで
>
> 東電がデータ発表
> 保安院がそれの評価
> 政府が対策等を言う
>
> って、やれって言われてるのにいまだにバラバラwwww
> 168 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:24:04.20 ID:H5F8dlRS0
> >>39
>
> 責任が政府に発生するからやらない
> だから民間企業が大災害の処理を全部押し付けられてる
( ゚д゚) この期に及んでひたすら責任逃れしか考えない糞サヨク政権。
マジでミンス議員を皆殺しにして政権交代させてくれと願うわ。
今回の震災が民主党の糞政策に対する神の怒りであるというなら
その鉄槌は民主議員に食らわせろ。
(´A`)<咳をしてもゆとり 【緊急速報】4号機の燃料プールの水温が上昇中。6m上空からは10万
倍の高濃度放射線を計測
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-2539.html
> 福島第1原発:4号機プール、再び水温上昇 2011/04/13 10:23 毎日新聞
>
> 東日本大震災の4日後に原子炉建屋が爆発で大破した東京電力福島第1原発4号機で、
> 使用済み燃料プールの水温が90度まで上昇していることが13日、東電の調べで分かった。
> 付近の放射線量も毎時84ミリシーベルトと極めて高い。
> 通常は、プールわきを普段着で歩くことができる0.0001ミリシーベルトだ。
> 冷却水の注入は、プールの水があふれないよう蒸発分の補充にとどまるため、
> 十分な冷却ができないという「ジレンマ」が改めて浮き彫りになった。
>
> 4号機のプールには1331体の燃料集合体がある。
> このうち548体は炉内工事のため全量を取り出したもので、
> 通常の使用済みの燃料棒に比べ、高い熱を放出する可能性がある。
> 燃料の余熱でプールが沸騰し、露出した燃料棒が過熱して被覆管が水と反応。
> 水素が発生して爆発したとみられる。
> コンクリート圧送車で水を補給後、燃料棒の露出は収まったとされていた。
>
> 東電は12日、燃料棒の損傷度を調べるためプールの水を遠隔操作で採取した。
> この時、水温が90度と判明。 爆発前日の84度を上回った。
> また、プールの約6メートル上空で通常の10万倍以上となる高い放射線量を計測した。
> 燃料は水に覆われ、露出していなかったという。
> 高線量の原因について、東電は
> 「プール内の燃料の損傷か、圧力容器内の物質が出た可能性などが考えられる」
> と推測し、放射性物質の成分を分析している。
>
> 現在、圧送車を使ってプールを冷やすための水を補給しているが、
> その量を増やせば、放射性物質に汚染された水があふれて対応が難しくなる。
> 一方、余熱で蒸発した分だけを補給する現状では沸騰は避けられない。
> 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は
> 「(海水で冷やす)通常の循環冷却装置を早く復旧させたいが、
> 建屋内の放射線量が高く作業ができない」
> と話す。
> 6 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 11:02:54.90 ID:+H1yBJkr0
> > 東日本大震災の4日後に原子炉建屋が爆発で大破した東京電力福島第1原発4号機
>
> あれ?これいつのまに爆発したのを認めたの?
> ずっと火災で通してきたよね
> 32 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 11:07:05.16 ID:VaS8FMWY0
> >>6
>
> ┌――――――――┐
> │そういえばそうだね│
> └―∩───∩――┘
> ヽ(`・ω・´)ノ
> 172 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 11:19:31.27 ID:Z/p/hPqe0
> >>6
>
> 不思議だな
( ゚д゚) 「頭が良くなければ、ばれない嘘は吐けない」ってのを証明するような話だな。
> 28 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 11:06:47.15 ID:6UC94GTF0
> >>1
> > 建屋内の放射線量が高く作業ができない
>
> 作業できないとかさらっと言ってるけど何気にヤバいだろ
> 45 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/13(水) 11:08:40.68 ID:FTnORChrO
> 手の打ちようがないというわけですな
( ゚д゚) どうしてこんな事態に
> 97 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 11:14:05.54 ID:CwDk6VCzi
> 昨日菅が安定したとかアホなこというから完全にフラグ立ったな
やっぱりミンス政権に対する天罰なのか。
|
|
|
|