過去ログ(2011.03.11〜2011.04.16)
皇紀2671年03月29日 2ちゃんまとめブログに見る東北大震災に伴った原発事故
|
|
- - 皇紀2671年03月29日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
何でもありんす 【原発問題】プルトニウム、土壌から検出=福島第1原発の敷地内で
http://milfled.seesaa.net/article/192991363.html
> 東京電力は28日夜、福島第1原発の敷地内で、21日と22日に採取した土壌中から
> プルトニウムが検出されたと発表した。
> 今回の事故で放出されたとみられるが、人体に問題となる濃度レベルではないとしている。
> 3 :名無しさん@十周年: 2011/03/28(月) 23:59:34.04 ID:gqKmQ/Yf0
> とうとう来たな
> 5 :名無しさん@十周年: 2011/03/28(月) 23:59:40.95 ID:35V6wxcfO
> オワタ…
> 25 :名無しさん@十周年: 2011/03/29(火) 00:00:10.03 ID:357ar8uh0
> 一番恐れていた事態が(´・ω・`)
> 81 :名無しさん@十周年: 2011/03/29(火) 00:00:54.60 ID:Aa/WBLL/0
> いやでも、今回の事故以前の土壌のプルトニウム濃度と比較しなきゃ、
> 現在の事故由来かどうかわからんでしょ?
> 149 :名無しさん@十周年: 2011/03/29(火) 00:01:42.07 ID:bDf5eTe7O
> >>81
>
> そんな美味しい弁解ができるならとっくにしてる
( ゚д゚) セーラームーンに登場した冥王せつなタンならウエルカムなんだけどなぁ、と
現実逃避したくなるレベルの段階が遂に来てしまったか...
と思いきや
> 131 :名無しさん@十周年: 2011/03/29(火) 00:01:31.24 ID:9PkbU/Lm0
> 東京電力は28日、福島第1原発の敷地内の土壌5カ所からプルトニウムを検出したと
> 発表した。
> 今回の原発事故で核燃料から放出された可能性があるとしている。
> 濃度は過去に行われた核実験の際に、日本で検出されたのと同レベルだとしている。
>
> http://www.sanspo.com/shakai/news/110328/sha1103282355025-n1.htm
( ゚д゚) え? たったのそれだけ?
脅かすなよ。
↓ ↓ ↓
黒マッチョニュース 【原発問題】 東京電力 「3カ所については、過去に行われた核実験に由来する
可能性もある」 [03/29]
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1496350.html
> 東京電力は28日、福島第1原子力発電所の敷地内の土壌5カ所から
> プルトニウムを検出したと発表した。
> 東電は、このうち2カ所については、今回の原発事故で核燃料の損傷により、
> 外部に漏れた可能性が高いという。
>
> 他の3カ所については、過去に行われた核実験に由来する可能性もあると説明した。
> 同日記者会見した武藤栄副社長は「人体への影響はない値だ」と述べた。
>
> 東電によると、検出されたのはプルトニウム238、同239、同240の3種類。
> 同社が3月21、22日に敷地内の5カ所の土を採取し、外部機関に検査を依頼したところ、
> このうち2カ所で過去の大気圏中の核実験で検出された同位体とは異なるプルトニウム238を
> 検出した。
>
> 同238の濃度は国内土壌の平均と比べ3倍超の値という。
>
> 東電は今後も敷地内の3カ所で週2回、サンプリング調査を継続的に実施する方針。
>
> http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=
> 96958A9C93819695E0EAE2E7828DE0EAE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
> 48 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:38:07.76 ID:PBPnLOyY0
> プルトニウムてそこまで飛散力があるのけ?
> 逆にこわいじゃねーか
( ゚д゚) まぁ黄砂に乗って重金属が飛来するくらいだからな。
極々微量なら黄砂などに乗って飛来し得るんだろう。
黒マッチョニュース 【東電福島原発災害】保安院「燃料に一定の損傷があって本来の閉じ込め機
能が壊れていることを示しており、非常に憂える事態」3/29 01:09
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1496406.html
> 原子力安全・保安院は
> 29日、福島第1原発の敷地内からプルトニウムが検出されたことについて、
> 「燃料に一定の損傷があって本来の閉じ込め機能が壊れていることを示しており、
> 非常に憂える事態」
> との見解を示した。
>
>
> [2011年3月29日1時19分]
> http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110329-754126.html
_, ._
(;゚ Д゚) え〜、極微量って言ったじゃん。
> 73 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:47:47.27 ID:3YxAV+Nz0
> まぁこうなるのは最初からわかってた
> 安全厨が「爆破弁だ」「格納容器は健全だ」って吠えてる間
> 現実ではヘリで無謀な放水してた、もうアレは日本の終わりが始まってた
> 100 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:48:59.32 ID:GSv44giz0
> ついに弱音を吐いたかww
> 101 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:49:02.02 ID:sVogA+TuO
> 何があってもずっと安全安全言ってた保安院がここまで言うって事は
> 相当深刻な事態なんだろうな
> 257 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:55:47.67 ID:juxHo9sbP
> 非常に憂える事態=マジやばいどうすんだこれ!!!
( ゚д゚) くそ〜、危険厨が嬉しそうだな。
でもま。
若干の炉心溶融があるにせよ、密閉格納容器という箱入り娘が
プールに沈んだ使用済み核燃料みたいになったと考えれば
そう致命的な状況でも無い。
ただ...格納容器内だとなまじ内圧が存在する分、注水がプールほどに簡単ではない
上に、放射性物質を含んだ水が漏れ落ちてくるというのが問題に成ると思うんだが。
黒マッチョニュース 【原発問題】原子力安全委員長「放射線汚染水への対応、安全委では知識を
持ち合わせていない」[03/29/01:05]
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1496372.html
> 班目春樹・原子力安全委員長は
> 28日夜の記者会見で、東京電力福島第1原発のトレンチでみつかった
> 高放射線量の汚染水への対応について、
> 「どのような形ですみやかに実施できるかについて、
> 安全委ではそれだけの知識を持ち合わせていない。
> まずは事業者(東京電力)が解決策を示すとともに、
> 原子力安全・保安院にしっかりと指導をしていただきたい」
> と述べた。
> 首相への勧告権限も持つ専門家集団トップの発言だけに、
> その役割について議論を呼びそうだ。
>
> 同委員会は原子力利用時の安全確保のために基本な考え方を示し、
> 行政機関や事業者を指導する役割を担い、他の審議会より強い権限を持つ。
> だが、班目委員長は23日に会見するまで、国民に対して見解や助言の内容などを
> 説明することがほとんどなく批判を浴びていた。
>
>
> <福島第1原発>汚染水対応 班目氏、「知識持ち合わせず」
> 毎日新聞 3月29日(火)0時8分配信
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000000-mai-soci
> 3 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:05:04.18 ID:k7aUi77Q0
> 存在価値なし
> 178 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:19.20 ID:lgf2v18pO
> >>3
>
> 早いな。どうやら結論が出たようだ。
> あー、これくらい早く東電も動けばなぁ。
> よゆーで事態収束して今頃は安全宣言出せる冷温停止に持っていけただろうに。
> ま、そこが東電たる所以であって、菅政権との間でのらりくらりしている間に
> ぽぽぽぽ〜んしちゃったからな。
>
> そして相変わらず情報は小出しにして市民の感覚をマヒさせる。
> こうやってこれまで数々の事故を事象と片づけ、隠蔽され、隠蔽の技術革新だけは
> 時代の最先端!
> まさに
>
> 東電 v.s. 日本
>
> というすごい戦い。
> 二千有余年という日本の歴史の中においても、
> おそらくこんな科学技術故に我が首を絞めるという事態は初めてではないか。
> 16 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:07:21.35 ID:9Ko9bLQU0
> おいおい
> こいつらプロなんじゃないのかよ?
> 「わかりません」じゃねーだろ・・・
> あんたらにわからなかったら誰にわかるんだよ?
> 16 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:07:21.35 ID:9Ko9bLQU0
> おいおい
> こいつらプロなんじゃないのかよ?
> 「わかりません」じゃねーだろ・・・
> あんたらにわからなかったら誰にわかるんだよ?
> 19 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:07:41.11 ID:OOvgxtpz0
> 知識もなく監督してたのか?
> 給料返納しろよwww
>
> 女のペーパードライバーよりひどいぞ。
( ゚д゚) 幾ら何でもこれは酷い。
市中引き回しの上、磔獄門首にしろ。
黒マッチョニュース 【原発問題】 1日2食で朝食はビスケット、毛布1枚のみ支給、すし詰め状態で
雑魚寝 原発作業員の厳しい労働環境が明らかに[3/29]
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1496409.html
> 予断を許さない状況が続く東京電力福島第一原子力発電所で修復作業に当たっている
> 作業員の厳しい労働環境が28日、明らかになった。
>
> この日記者会見した経済産業省原子力安全・保安院福島第一原子力保安検査官事務所の
> 横田一磨所長(39)によると、朝食はビスケットと野菜ジュース、夕食は非常食用の
> 五目ご飯などと缶詰で、1日2食となっている。
>
> 夜は同原発1号機から北西に約300メートル離れた「免震重要棟」の緊急時対策室で
> 雑魚寝する。 各人に配布されているのは毛布1枚だ。
>
> 東電によると28日現在、同社や協力会社の計450人が所内で作業に携わっている。
>
> ◇
>
> 28日、経済産業省原子力安全・保安院の記者会見などで明らかになった
> 東京電力福島第一原子力発電所の作業員らの過酷な労働環境。
> 限られた食事、高い放射線量の中、危険と隣り合わせの修復作業が続く。
>
> ◆日課◆
>
> 原子力安全・保安院福島第一原子力保安検査官事務所の横田一磨所長(39)は
> 22〜26日、作業員への指示を行ったり、作業員らが食事や睡眠を取ったりする
> 免震重要棟の「緊急時対策室」に滞在、28日会見を開いて状況を報告した。
>
> 免震棟は地震の揺れを軽減できる構造で、昨年7月に利用が始まった。
> 東電によると、2号機で爆発が起きた15日には、東電と協力会社の作業員や
> 技術者計約800人のうち、原子炉への注水を行う約50人を除いて
> いったん所外に避難したが、その後は270〜580人程度が所内にいる。
>
> 横田所長によると、作業員らは、毎日午前7時にミーティングを行い、
> 各原子炉の状況や作業手順を確認。
> 午前10時頃から午後5時頃まで作業を行い、免震棟に戻って夕食となる。
> 就寝は午後10時過ぎ。
> 夜勤の作業員は寝ずに、計器の数値を監視する。
>
> 1日2回の食事のうち、朝は1袋十数枚入りのビスケットを2袋に野菜ジュース。
> 夕食は、水を入れて発熱剤で温められるワカメご飯や五目ご飯、キノコご飯や
> ドライカレーなどと鶏肉やサバの缶詰1個。
> 飲料水は1人1日1.5リットル配られているが、貴重なため、手洗いはアルコールを使っている。
> 風呂やシャワーは使えず、着替えもほとんどない。
>
> 救援物資の増加も検討されているが、周辺の放射線量が高いため、
> ヘリコプターでの輸送はできず、東電のバスで運搬している。
>
> 東電の現地のリーダー格の男性職員は当初、
> 「乾パンで飢えをしのいだ。
> わずかな仮眠で仕事を続け、乾パンをかむ力もなくなってきた。
> お茶が飲みたい」
> と本店社員に訴えていた。
>
> ◆士気◆
>
> 夜は冷え込んで寒いが、対策室や廊下で雑魚寝となる。
> 対策室は約35メートル四方で“すし詰め状態”。
> イスを並べて寝る作業員もいる。
>
> 地震が発生した11日からしばらく所内に詰めていたという東電社員は、
> 当初は23時間勤務して1時間の仮眠を取る程度だったという。
>
> 屋外の放射線量は依然として高い。
> このため、免震棟の床に鉛のシートを張るなどして、
> 建物の内部の放射線量を毎時2〜3マイクロ・シーベルトに抑えている。
>
> タービン建屋にたまった水などから高い放射線量を測定していることもあり、
> 横田所長は今後の作業では、「水たまりを避けるなどの注意が必要だ」と話す。
>
> 作業員は交代があるが、
> 「幹部は(現場を)離れるのは難しい」(横田所長)状況だという。
> 夜のミーティングの終わりには、東電社員の「がんばろう」のかけ声とともに
> 一本締めで、士気を高めているという。
>
>
> (2011年3月29日03時03分 読売新聞)
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110329-OYT1T00091.htm
> 12 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:34:37.36 ID:h5Y8Ak660
> 東電と管のクソはこの状態をどう思ってるんだ
> 命かけてる人らにやれと指示する以上
> 最大限バックアップしろよバカが
> 16 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:34:53.86 ID:81ejRP0l0
> 復旧作業の為に一番体壊されちゃ困る人たちなのに、なぜこの待遇?
> 少なくとも食事、睡眠はちゃんととってもらわないと
> 判断力が鈍って大きなミスに繋がるぞ
> 26 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:35:53.84 ID:mYKaCys2O
> なぜもっと食べさせないんだ?食料が無いのか?
> そんな状態で過酷な作業させてたら判断も誤るし、重大な事故につながるぞ?
> 38 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:39:29.53 ID:7FGhYuVrO
> 日本の将来がかかってるをだから、ちゃんとご飯食べさせて、休ませてあげてください。
>
> ここも支援物資が届かないの?
_, ._
(;゚ Д゚) 酷いな、酷すぎる。
ちゃんとした食事・水分補給と睡眠環境は整えた上で3日間現場勤め → 1日後方で
休暇(贅沢な食事とアルコール、オマンコ付き)くらいは用意すべき。
誰も羨んだり嫉妬したりしない。
彼らの双肩に日本の未来が掛かっていると考えたら、それでも足らない位のモンだ。
↓ ↓ ↓
黒マッチョニュース 【原発問題】原発作業員 確保に躍起「日当40万円出すから」「五十歳以上の
人で原子炉近くに入ってもらえる人」 3/29
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1496449.html
> 危機的な状況が続く福島第一原発。
> その復旧作業は放射能、時間との闘いで、作業員の確保が急務となっている。
> 東京電力の要請を受けた協力会社は、各地にいる作業員たちを呼び寄せようと
> 躍起になっている。
> 中には法外な高給を提示された作業員もいる。
>
> 「日当四十万円出すから来ないか」
>
> 福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)に避難している
> 作業員藤田竜太さん(27)の携帯電話に、旧知の原発のメンテナンス業者から誘いが入った。
> 現場は福島第一原発。高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることは
> すぐに分かった。
> 電線の敷設作業をしている友人からは「おれ、もう被ばくしているかも」と聞かされた。
> 長男はまだ三つと幼く、妻(26)には新しい命が宿った。 ためらいなく断った。
> 藤田さんは、
> 「五十代以上の人は高給につられて原発に戻っているらしい。
> でも、おれはまだ若いし、放射能は怖い。 もう原発の仕事はしたくない」
> と語った。
> 一方、協力会社の男性社員(41)は、勤務先から
> 「人が足りないから戻ってくれないか」
> と第一原発での作業を要請され、四月以降に福島に戻る。
>
> 男性は計測器を使ってそこが作業できる場所かどうかを調べるのが主な仕事。
> 原発の現状からすると、まさにそこが最前線ともいえる。
> 「特別な報酬があるわけではないが、危険な作業が待っているだろう。
> 断ったら、恐らく会社にはいられない」
> と半ば強制だと受け止めている。
>
> 同県田村市の男性(58)によると、第一原発で働く知人の父に、
> 「五十歳以上の人で原子炉近くに入ってもらえる人を探している。
> 手当は普通より多く払うからお願いできないか」
> という電話がかかってきたという。
> 東京電力は現場の労務環境について、
> 「放射線量が高いので、一人当たりの作業時間に限りがあるため、
> 人員の交代が頻繁に行われている」
> と説明。
>
> また、
> 「協力会社にお願いしながら人員を確保している。
> 作業費は協定に基づいて協力会社に支給しているが、
> 個々の金額についてはコメントできない」
> としている。
>
>
> (東京新聞)2011年3月29日 06時58分
> http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html
( ゚д゚) 日当40万円か。
自称「いつ死んでもいい」引き篭もりニートが名乗りを上げるんじゃないか、と思ったら
> 9 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:02:13.15 ID:rywwc7uaO
> 俺行ってもいいよ、36だけど
> 26 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:03:42.25 ID:aD1e97vq0
> >>9
>
> 一週間で死ぬんじゃね?
> 146 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:08:47.33 ID:KjlKJi8J0
> >>9
>
> 作業可能時間が短い事故処理時に、
> 熟練度が低い作業員は邪魔なだけ。
> 下手に死なれると、次の作業員が
> 死体処理で貴重な作業時間を奪われるし。
( ゚д゚) 足手纏いなだけか。
というか
> 91 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:07:02.24 ID:vFL3odXt0
> 1日で限度まで被爆しちゃったら1日しか働けないわけだろ
> 安すぎる
> 223 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:11:41.01 ID:b9vJMFbRQ
> 月給40万ならともかく日給40万は結構良いだろ
> 俺が行っても良い
> 268 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:12:43.83 ID:/M+RHLebP
> >>223
>
> 頼んだぞ!!
>
> > 2号機の水、致死的放射能…4時間で死亡
> > http://www.sanspo.com/shakai/news/110328/sha1103280434008-n1.htm
( ゚д゚) なんかシャレにならない裏がありそうな気がするな。
Hyper News 2ch 【話題】 政府機関による調査 「放射能で遺伝的障害出る」説を否定する!
http://hypernews.2chblog.jp/archives/51341196.html
> 「放射能を浴びると遺伝的障害を受ける」という考えは“常識”のように語られるが、
> これはデータから否定されている。
>
> 原爆投下を受けた広島、長崎で医療機関や政府機関が実施した調査によると、
> 被曝者から生まれた子供の小児死亡率、染色体異常の発生率、身長・体重などの異常は
> 「全く認められない」という結論が出ている(放射線影響研究所調査)ことを、
> どれだけの日本人が知っているだろうか。
>
> 放射線によって遺伝子異常が生じることは、理科などでも
> ハエやマウスの実験で紹介されるため、そう思っている人が多いが、
> 人間の場合、遺伝子異常があると受精卵が着床しないなどの
> 防御機能があり、遺伝的障害は起きないというのが科学的常識なのだ。
>
> それで子供が生まれにくくなるというデータもない(もともと大半の卵子は着床しないため)。
>
> http://www.news-postseven.com/archives/20110329_15987.html
( ゚д゚) う〜ん。 これが平時での発表なら「ふんふんなるほど」と思うんだろうけど。
> 16 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/29(火) 09:22:41.33 ID:bmE1gLa20
> > 遺伝子異常があると受精卵が着床しないなどの防御機能があり、
> > 遺伝的障害は起きないというのが科学的常識なのだ。
>
> > 遺伝子異常があると受精卵が着床しないなどの防御機能があり、
>
> > 遺伝子異常があると
>
> え?前提?
> 30 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 09:25:45.13 ID:1uCRWhGp0
> この理論でいうとダウン症は産まれないことになるが
> ※21 名前:名無し 投稿日:2011年03月29日 12:25 ID:qU5cUuFL0
> > 遺伝子異常があると受精卵が着床しないなどの防御機能があり、
> > 遺伝的障害は起きないというのが科学的常識なのだ。
>
> じゃあ遺伝病ってのは世界に存在しないねw
> ばーーーーっかじゃねぇのw
( ゚д゚) だよねぇ。
そんな非人道的な臨床データが存在するワケがないんだから、
どう考えても、その前提条件は願望でしかない。
実際問題遺伝子情報が重篤に破損しているなら、受胎肺胞が分裂できない可能性は
高そうに思えるけど、半端な破損で畸形になる可能性も払拭できないように思える。
ちょっち詭弁臭がする。
www.ニュース 【原発問題】「日本がロボット提供の申し出拒否」…仏紙
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1497.html
> 福島第一原発事故で、フランス政府が28日、仏原子力庁などに
> 東京電力から支援要請があったと明らかにしたことに関連し、
> 同日発行の仏ル・モンド紙は、放射能汚染された場所でも作業ができるロボット提供の申し出を
> 日本側が断っていると伝えた。
>
> ロボットは仏電力公社(EDF)、原子力大手アレバ社と仏原子力庁が共同開発し、
> ブルドーザーやシャベルの機能を持つものや計器の設置、試料の採取、ビデオ撮影に
> 適したものなど複数のタイプがある。
>
> 人が近づけない放射線量の強い建物内外で遠隔操作で作業が行え、
> 1986年のチェルノブイリ原発事故でも活用された実績があるという。
>
> EDFは18日、一群のロボットを含む130トンの資材を日本に送ると発表していた。
> ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
>
>
> (2011年3月29日10時38分 読売新聞)
> http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
> 26 名無しさん@十一周年 2011/03/29(火) 10:59:11.59 ID:o1PERRnh0
> 11日のアメリカからの冷却材支援を拒否
> これで二度目だね
> 92 名無しさん@十一周年 2011/03/29(火) 11:01:50.85 ID:NGzZRfJg0
> >>26
> > これで二度目だね
>
> 二回目どころじゃない。
> 米軍が集めた450人の核テロ対策専門家も、いまだに足止めされている。
> ※[ 38936 ]
> ロシアからのチェルノブイリ事故専門チームも拒否したから、
> 判明しているだけでも通算4度目だな。
>
> @米軍の冷却材を拒否
> Aロシアの専門家チームを拒否
> B米軍の核テロ部隊を足止めして、事実上の拒否
> Cフランスの作業ロボットを拒否
> [ 2011/03/29 12:20 ] [ 編集 ]
> 183 名無しさん@十一周年 2011/03/29(火) 11:04:46.99 ID:HuooJ9160
> 中国のポンコツポンプ車なんていらない物は借りて
> テレ朝でも大きく報道してたのに
> 284 名無しさん@十一周年 2011/03/29(火) 11:07:16.15 ID:p1JJK6iw0
> アメリカの支援を拒否、フランスの支援も拒否、各国からの震災物質も拒否
> 中国と韓国だけ閣僚出迎えで特例扱い
>
> 笑えてきた
> 77 名無しさん@十一周年 2011/03/29(火) 11:01:24.22 ID:j1J1ZVDjO
> この政府は中国と韓国の助けしか受け入れない。 水もそう。 メディアもそう
>
> 結果的に中国と韓国のお陰で助かった的なシナリオに無理矢理しようとしてる
> 国民の命を犠牲にしてまで
427 名無しさん@十一周年 2011/03/29(火) 11:10:49.52 ID:OBMxkN/O0
> 中国からの毒物は輸入しても米仏の有効な援助は拒否するって
> いまさらながら狂気の民主の身の毛もよだつ恐ろしさ
_, ._
(;゚ Д゚) ミンスの媚支那/媚チョンは今に始まったことじゃないが、
国家存亡の危機に於いても同じことを繰り返すのか。
日本国家が無くなろうが、日本国民が死に絶えようが
支那中共サマと韓国政府サマのご機嫌伺いが優先って、
もはや売国奴というレベルですらないぞ。
なにこの暴君ネロをも凌ぐ悪逆絶対君主は。
もう国民が武器を手にして力ずくで政権交代させなきゃイカンのでないか。
↓ ↓ ↓
2ちゃん的韓国ニュース 日本がロボット(チェルノブイリでの実績あり)の提供の申し出を拒否…仏
紙
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1479197.html
> 福島第一原発事故で、フランス政府が28日、仏原子力庁などに東京電力から
> 支援要請があったと明らかにしたことに関連し、同日発行の仏ル・モンド紙は、
> 放射能汚染された場所でも作業ができるロボット提供の申し出を日本側が断っていると伝えた。
>
> ロボットは仏電力公社(EDF)、原子力大手アレバ社と仏原子力庁が共同開発し、
> ブルドーザーやシャベルの機能を持つものや計器の設置、試料の採取、ビデオ撮影に
> 適したものなど複数のタイプがある。
>
> 人が近づけない放射線量の強い建物内外で遠隔操作で作業が行え、
> 1986年のチェルノブイリ原発事故でも活用された実績があるという。
>
> EDFは18日、一群のロボットを含む130トンの資材を日本に送ると発表していた。
> ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
>
> (2011年3月29日10時38分 読売新聞)
> http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
┌───────────────────────────────────────┐
│スレが立った時点のソースでは誰が断ったのか明記してなかったのですが、 │
│今はソースが更新されていて、断ったのは東電だと書いてあります。 │
│ │
│【パリ支局】福島第一原発事故で、フランスのベッソン産業エネルギー・デジタル │
│経済担当相は28日、東京電力からの支援要請を受け、仏原子力大手アレバ社が │
│専門家2人を日本に派遣すると明らかにした。 │
│産業界との会合で述べた。 │
│放射能汚染された水の処理の専門家という。 │
│必要な人員を「何人でも送る用意がある」とも表明した。 │
│一方、アレバ社は28日、本紙に対し、原発事故用にフランスで開発された │
│作業用ロボットの提供を申し出たところ、東京電力が断ったと明らかにした。 │
│ロボットは1986年のチェルノブイリ原発事故後に同社や仏電力公社が開発にあたり、 │
│高性能カメラや作業用アームを搭載。 │
│放射線量が高い場所で、遠隔操作により作業ができる。 │
│アレバ社報道担当は、 │
│「東京電力はロボット使用は決定的な効果がないと判断したようだ」 │
│と述べた。 │
│ │
│(2011年3月29日11時41分 読売新聞) │
│http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm │
└───────────────────────────────────────┘
> 618 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/03/29(火) 11:57:40.77 ID:aZWi3D280
> フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
> な、なんと代わりに中国から購入しています!
>
> > 仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、
> > 日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
> > 送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、
> > 防護マスク3千個など
> > 核安全局も日本にヨード剤を送る予定
> > http://ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>
> ↓
>
> > EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
> > ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
> > http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>
> ↓
>
> ☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
> http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
> http://www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm
> 704 名無しさん@涙目です。(沖縄県) 2011/03/29(火) 12:04:58.21 ID:AxDOrXu30
> >>618
>
> 拒否したのは東電としっかり書いてあるだろ。
> なんでも政府の責任にするな。
>
> > http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
> > 一方、アレバ社は28日、本紙に対し、同社などが原発事故用に開発した作業用ロボットの
> > 提供を申し出たのに対し、東京電力が拒否したと明らかにした。
>
> 東電は震災直後から自衛隊、消防、米軍、フランス原子力関連会社からの要請を
> 全部断ってるからな。
> 東電はすべて自分で解決する気だった。
> それがすべて失敗して東電社長トンズラしてる。
> 28日になってやっとフランスに泣いて頼ってる状態。
> 550 名無しさん@涙目です。(西日本) 2011/03/29(火) 11:52:02.04 ID:fOZHL/Ew0
> >>1
>
> とりあえず流れのまとめな。
>
> EDF「ロボットとか130トンの資材貸すよ」(03/18)
> ↓
> 日本側が拒否
> ↓
> EDF「?????」
> ↓
> 東電「EDFさん助けてください」(03/28)
> ↓
> EDF「今更かよwとりあえず18日発表の資材とか使えや」
>
> ※(03/18)より前に東電が支援要請を出していたかは不明。
> どこの誰が、(03/18)のEDF支援申し出を拒否していたかも不明。
> 3 名無しさん@涙目です。(栃木県) 2011/03/29(火) 11:17:04.02 ID:MnElsPkY0
> 米軍も断って、フランスも断って……
>
> 一体どういうことなの?この国は。
> 30 名無しさん@涙目です。(北陸地方) 2011/03/29(火) 11:19:41.56 ID:yoq+dHgIO
> 村山ん時もそうだったけどなんで極左翼政権って欧米からの協力は断るんだ?
> 人民解放軍待ちかよクソが
> 88 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/03/29(火) 11:23:15.28 ID:SFnYsZztO
> 誰か助けてくれ
>
> 政府と東京電力に殺される
_, ._
(;゚ Д゚) 糞ミンスの屑共は元より、東電のダニ重役共も火炙りにしなきゃイカンのか。
というか東電。
2ちゃんねるで糞だ糞だと言われていたが、ここまでの糞だとは思わなかったぞ。
もう死んで償えるレベルじゃなくなってるだろ。
たとえ無事に石棺で封印できるに至ったとしても、そこから数十年以上続くネガティブな
イメージで損なわれる国益をどうしてくれるんだよ。
ましてや石棺で封印できなかったらどうなると思ってるんだ。
日本国はお前らのオモチャじゃねぇんだぞッ!
黒マッチョニュース 【原発問題】1号機原子炉、表面温度下降へ[3/29 17:12]
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1496673.html
> 福島第一原子力発電所の1号機では、28日から核燃料が出す熱で
> 原子炉の表面温度が上がる傾向にありましたが、東京電力が原子炉を冷やすために
> 入れる真水の量を増やしたところ、温度は下がる傾向にあるということです。
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
と思いきや
> 東京電力によりますと、福島第一原発1号機の原子炉の表面温度は、
> 28日午前6時の時点で212.8度だったのが、その後、上がり始め、29日午前2時には
> 通常の運転中に想定している最高温度、いわゆる設計温度の302度を超えて、
> 329.3度まで上昇しました。
> 東京電力は、原子炉に入れる真水の量を1分間に113リットルから28日午後8時以降は
> 1分間に141リットルに増やしました。
> 29日午後1時の時点では、原子炉の温度は299.4度に下がったということです。
_, ._
(;゚ Д゚) それでも設計温度ギリギリなんじゃねぇか。
> 東京電力は「原子炉に入れる水を増やしたあと温度は下がる傾向にある」として、
> 注水の量を調整しながら注意深く監視を続けることにしています。
>
>
> ソース:NHKニュース
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110329/k10014972721000.html
> 67 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:32:33.87 ID:OQPTxlhk0
> 直近過去データと比較して騙すつもりかよ
> 昨日より上昇してるじゃねーか
> 69 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:32:39.15 ID:IXUuLWWi0
> スゲー詭弁だなこれ
( ゚д゚) いやまぁ、危険温度域を脱したって話なんだから、一応は喜んでイイと思う。
ただ
> 88 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:34:12.79 ID:XAz3jhjB0
> 1分間に113リットルから
> ・・・と、いうことは、2分ぐらいで風呂桶いっぱいの水か・・・。
> 1時間で30、24時間で2年分ぐらいのお風呂の水流し込んで・・・
> それが駄々漏れしているという認識でよろしいでしょうか?
( ゚д゚) 放熱槽との間で循環させる冷却システムの確立がまだなのに、
吸熱した水をどうしちるのだろう、と考えてしまうのですが。
ニュー投 【原発問題】2、3号機の圧力容器損傷か=東電福島第1原発―原子力安全委[03/29/22:
30]
http://newtou.info/entry/4892/
> 国の原子力安全委員会は29日の記者会見で、
> 福島第1原発2号機と3号機の原子炉圧力容器について、
> 「圧力が上がらないということはどこかから漏れていると思うのが自然だ」
> と述べ、損傷の可能を示唆した。
> 会見した代谷誠治委員は
> 「圧力が出ているのは1号機だけ。 2号機も3号機も出ていない。
> どこかが損傷している可能性が高い」
> と話した。また、東電が28日の会見で、敷地内から検出されたと発表した
> 微量のプルトニウムについて、
> 「1〜3号機で燃料が破損、溶融しており、何号機から出ても不思議はない」
> と語った。.
>
>
> 時事通信3月29日(火)22時24分配信
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000154-jij-soci
( ゚д゚) うぐう。 やはり本来の構造を流用しての冷却システムの構築は困難か。
まぁ、想定の範囲内だが。
痛いニュース(ノ∀`) 千葉の水道水、22日に規制値超える放射性ヨウ素 29日に発表
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1611207.html
> 千葉の水道水、22日に一般規制値超えるヨウ素
>
> 千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は
> 29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場(流山市)で22日に採取した水から
> 一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を超える
> 336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。
>
> 北千葉浄水場から直接送水しているのは野田市、柏市、流山市、我孫子市、八千代市、
> 松戸市、習志野市。県営水道を通じ、鎌ケ谷市、船橋市、白井市にも送っている。
>
> 同企業団によると、22日の水は現在の水道管にほとんど残っていないが、
> 長期間水道を使っていなければ「バケツ1〜2杯の水を捨ててから使って」と呼びかけている。
>
> http://www.nikkei.com/news/category/article/g=
> 96958A9C93819695E0EBE2E1E18DE0EBE2E1E0E2E3E39191E3E2E2E2
> 6 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 21:57:12.73 ID:E2TgRppK0
> 今日になって言われても…w
> 7 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/29(火) 21:57:19.56 ID:zpXDgPjw0
> 後から言われても
> 8 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/29(火) 21:57:27.23 ID:6tlIEVFz0
> ちょwwwww1週間遅れで発表wwwww
> 27 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/29(火) 21:59:29.48 ID:E2TgRppK0
> 半減期考えると、22日時点では相当高いレベルだった可能性があるな。
>
> 県民発狂もんだろう。
> 70 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/29(火) 22:01:56.48 ID:cG2idHb10
> こういうのがあるから発表は信用できない
_, ._
(;゚ Д゚) なんという酷い後出しじゃんけん。
こーゆーことするから隠蔽だの捏造だのと言われるんだっちゅうの。
|
|
|
|