過去ログ(2011.03.11〜2011.04.16)

皇紀2671年03月23日 2ちゃんまとめブログに見る東北大震災に伴った原発事故

 - - 皇紀2671年03月23日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 黒マッチョニュース 【原発問題】首都圏、放射性降下物増える 東京で前日比10倍も 3/23 0:01
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1486168.html
 > 文部科学省は22日、福島第一原発事故の影響を受け、上空からちりなどとともに落ちた
 > 放射性物質の測定結果を発表した。
 > 首都圏などを中心に増加傾向を示した。
 >
 > 東京都新宿区で1平方メートルあたり5300ベクレルのセシウム137、
 > 3万2千ベクレルのヨウ素131を検出、前日に比べ、いずれも約10倍の濃度に上がった。
 >
 > 健康に影響を与える値ではないが、長期に及ぶ監視が必要になる。
 > 放射性降下物の測定は、文科省が21日午前9時から22日午前9時にかけて全国で行い、
 > 分析した。
 >
 > 東京都の値は、前日のセシウム560ベクレル、ヨウ素2900ベクレルから急上昇した。
 > 22日発表のセシウムの値は、放射線管理区域の基準値4万ベクレルの8分の1、
 > ヨウ素の値は、5分の4にあたる。
 >
 > この他の自治体のセシウムの値も、さいたま市が1600ベクレル(前日790ベクレル)、
 > 甲府市が400ベクレル(同不検出)、宇都宮市が440ベクレル(同250ベクレル)と、
 > 軒並み上昇した。
 >
 > 前日に、最も高い値を記録した茨城県ひたちなか市では、やや下がったものの、
 > セシウム1万2千ベクレル、ヨウ素8万5千ベクレルと、依然、高い値を記録している。
 >
 > 福島や宮城は震災の影響で計測できていない。
 >
 > 東日本は22日も、雨や雪が降ったところが多く、大気中に漂うちりとともに、
 > 放射性物質が落下したとみられる。
 > ヨウ素の半減期は8日間と短いが、セシウムの半減期は30年で、地面に降りた後も
 > 長期間放射線を出し続ける。
 >
 > 土壌や水、農作物への放射能汚染につながりかねないため、
 > 今後も監視を続ける必要がある。
 >
 > 朝日新聞 2011年3月23日0時1分
 > http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103220536.html

 > 72 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:34:16.62 ID:MQnPb7fV0
 > セシウム137やヨード131だけか?
 > 最も危険なα波のプルトニュウムはどこに行ったのか?
 > 3号機が爆発したときに出ていたはず。3号機の燃料にプルトニュウムが使用されていた。
 > 体内被曝したら少量でも危険だ。

 > 76 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:34:55.69 ID:Es/sHeWX0
 > >>72
 >
 > 東電曰く、「測定するつもりはない」

 ( ゚д゚) プルトニウムみたいな糞重たい放射性物質がそんな何十kmも飛ぶわけねーべ。


 > ※ 18. 名無しマッチョ          2011年03月23日 04:41
 > 今回の原発事故において、放射線が及ぼす真の悪影響は癌でも白血病でも奇形でもない
 > 無知な奴が騒いで発生する風評被害だ

 ( ゚д゚) まさに ※18 が真理を突いてるよな。

 これだもの

 ↓ ↓ ↓

 ここVIPかと思った速報 【胸熱】被ばくした福島人を差別しないと胸を張って言える人はRT!という差 別助長祭りがTwitterで開催中
 http://blog.livedoor.jp/kokovip/archives/2453422.html
 > 知り合いの福島の方が、「被ばくで怖いのは、健康被害じゃなくて、差別」と仰っています。
 > 彼女は現在も福島にいます。
 > どうか「自分は差別しない!」と胸を張って言って下さる方、RTを下さい。
 > 偽善でも、その数を見せて差し上げたいんです。
 > 3月15日 Keitai Webから お気に入り リツイート 返信
 >
 > hongjiafeiと他100+人がリツイート
 > http://twitter.com/#!/syokojiro/status/47669877263171584
   _, ._
 (;゚ Д゚) マジキチ。 いい加減にしろ、屑。

 こんな民度というか知能レベルだもの

 ↓ ↓ ↓

 ここVIPかと思った速報 日本政府、文科省が行った放射性物質の拡散予測を公開していないこと が判明
 http://blog.livedoor.jp/kokovip/archives/2453748.html
 > 福島第一原発の事故で、文部科学省が行った放射性物質の拡散予測の結果が
 > 公表されていないことに、専門家から批判が上がっている。
 >
 > 今回のような事故を想定して開発されたシステムだが、
 > 「生データを公表すれば誤解を招く」として明らかにされていない。
 >
 > このシステムは「SPEEDI(スピーディ)」と呼ばれ、炉心溶融に至った1979年の
 > 米スリーマイル島の原発事故を踏まえ、開発が始まった。
 > 現在も改良が進められ、2010年度予算には7億8000万円が計上された。
 >
 > コンピューターで原発周辺の地形を再現し、事故時の気象条件なども考慮して、
 > 精密に放射性物質の拡散を予測する。
 > 今回の事故でも、原発内の放射性物質が広範囲に放出された場合を計算。
 > 政府が避難指示の範囲を半径20キロ・メートルに決める時の判断材料の一つとなった。
 >
 > 住田健二・大阪大学名誉教授は
 > 「拡散予測の結果を含め、専門家が広く議論し、国民が納得できる対策をとれるよう、
 > 情報を公開すべきだ」
 > と批判する。
 >
 > http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110322-OYT1T01065.htm

 ( ゚д゚) これは当然の措置だろ。

      民衆がパニックを起こして首都崩壊だって有り得る話だけに
      こんなもん公表なんか出来ないわ。





 (´A`)<咳をしてもゆとり 冷却ポンプ動作確認!!! 東電ウルトラC大成功で原発安全宣 言!!!
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-2424.html
 > 4号機、23日にも冷却水の循環再開 2011/03/22 21:15 読売新聞
 >
 > 電源復旧に向けた作業が進む東京電力福島第一原子力発電所は
 > 22日、4号機タービン建屋の配電盤兼変圧器まで電気が届いていることを確認し、
 > 外部電源の送電線引き込みが終わった。
 >
 > 3、4号機は津波による被害が当初の予想より少なく、作業がはかどったため
 > 同日午後10時43分、共有の中央制御室の電源が回復し、照明がともった。
 > 4号機は早ければ23日にも、使用済み核燃料の一時貯蔵プールの冷却水循環を
 > 再開できる可能性があるとしている。
 >
 > 東電によると、送電線の引き込みは、配電盤兼変圧器をそれぞれ共有する1、2号機と
 > 3、4号機、5、6号機の3系統に分けて実施したが、3、4号機の系統は、貯蔵プールへの
 > 放水を優先したために作業が遅れていた。
 > しかし、作業の進行は1、2号機に比べて早く、共有する中央制御室の照明や計器類のほか、
 > 4号機では原子炉や貯蔵プールを冷やす「補給水系」のポンプなどが、外部電力によって
 > 動かせることを確認したという。
 >
 > 原子炉格納容器下部の圧力抑制室が損傷しているとみられる2号機では、
 > 中央制御室の設備とともに、補給水系機器類の復旧を進めている。
 > 同日には消火用ポンプを使って貯蔵プールに海水を注入し、満杯にした。
 > 非常用電源によって原子炉と貯蔵プールを冷却していた6号機は同日夜、5号機に続いて
 > 外部電源への切り替えを終えた。

 > 5 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 22:25:15.92 ID:yoGxf1tZ0
 > キタ─wヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

 > 16 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/22(火) 22:26:57.64 ID:iTXjdsd+0
 >  *     +    巛 ヽ
 >             〒 !   +    。     +    。     *     。
 >       +    。  |  |
 >    *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
 >        ∧_∧ / /
 >       (´∀` / / +    。     +    。   *     。
 >       ,-     f
 >       / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
 >      〈_} )   |
 >         /    ! +    。     +    +     *
 >        ./  ,ヘ  |
 >  ガタン ||| j  / |  | |||
 > ――――――――――――

 > 904 :番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/03/22(火) 22:47:55.79 ID:SvpRBdg10
 >                           ,. -‐==、、
 >               ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
 >             _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
 >             //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
 >              /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
 >           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
 >        /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
 >      /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
 >     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
 >   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..

 > 271 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 22:33:45.06 ID:+JWhbZCO0
 > なんでみんな喜んでるの?
 >
 > 3号だろ問題は・・・・ 

 > 162 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 22:31:32.24 ID:ANeTMY1C0
 > 4号機は動いて当たり前
 > 問題は全損寸前の3号機だろ

 > 480 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 22:38:15.80 ID:fFqyTOZKO
 > 4号機と同じ制御下の3号機はダメだったて事じゃね?

 > 405 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 22:36:51.36 ID:vpiLWV3K0
 > 「4号機では動かせる」というのが
 > 「3号機では動かせない」というための布石ではないことを祈る

 ( ゚д゚) 一番心配な3號基の朗報でないのは残念だが、
      だからといって4號基が安全だったワケじゃない。

      4號基のプールに置いてあった燃料棒はメンテナンスの為に炉から出された物、
      つまり廃棄コースの使用済み燃料棒じゃなかった=放射能力バリバリで、しかも
      量が桁違いに多い。

      プールなら冷却器がなくても外から注水できるとはいえ、ポンプで水を循環させて
      冷やせるならソレに越したことはない。

      とりあえず、確実な一歩を進んでいるのだから素直に喜ぼうぜ。





 黒マッチョニュース 【原発問題】保安院検査官、事故発生後、原発から撤退していた 西山英彦審 議官「人間が暮らすには不便が多かった」 [03/23 01:34]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1486327.html
 > ★安全性に問題…保安院検査官、原発から一時撤退
 >
 > 東京電力福島第一原子力発電所の事故に絡み、経済産業省原子力安全・保安院の
 > 検査官が事故発生後に約1週間、同原発を離れていたことが分かった。
 >
 > 西山英彦審議官は22日の記者会見で、一時撤退した理由について
 > 「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」
 > と述べた。
 >
 > 検査官は各地の原発に赴いて、原発の運営を監督している。
 > 保安院によると、今回の事故では検査官7人が同原発で業務に当たっていたが、
 > 15日に現地本部が福島県庁に移った際、ともに県庁へ移動。
 > 22日に、検査官2人が同原発内の施設に戻った。
 >
 > 西山審議官は、
 > 「食料をどう運ぶかという問題もある。 組織的な後方支援体制が取れなかった」
 > と説明。
 > 「最前線で実態を見ずに東電側にアドバイスできるのか」
 > と問われると、
 > 「そこは選択の問題。 色んな困難を考えて当時は出たが、再配置した」
 > と答えた。

 > 2 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:00:34.22 ID:xiXdXmYo0
 > つまり?

 > 11 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:01:42.84 ID:zjAYL5Zs0
 > 現場で必死になっている者は人間でないと?

 > 45 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:06:26.28 ID:w4aFTsNA0
 > 安全性に問題がある場所で、何百人もの自衛隊、警察、消防、東電関係者に
 > 作業させてるのかよ

 > 42 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:06:19.05 ID:lgd4Qrz90
 > 職務放棄と敵前逃亡か
 > 軍法会議なら死刑だな

 ( ゚д゚) 死刑の代わりに3號基の格納容器内に入って作業させろ。

      怖くなって逃げ出したくなる気持ちは分からなくもないが、
      そこに留まって現場作業員へ適宜適切な指示を出すために
      平素からバカ高い給料を払っているんだ。
      3號基の格納容器内に入って作業するのが嫌なら、県の最低賃金以上の給与額を
      利子付けて全部返せ、税金泥棒。





 黒マッチョニュース 【原発問題】野菜から最大164倍のセシウム検出で厚労省「問題ないとされる 放射線量を超える可能性。摂取を控えて」 [03/23 03:29]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1486607.html
 > ★最大164倍のセシウム検出 厚労省、福島県産野菜から
 >
 > 厚生労働省は23日未明、福島県内で採取されたホウレンソウや小松菜などの葉物野菜や
 > ブロッコリーなどから、暫定規制値を大きく上回る放射性物質が検出された、と発表した。
 > 厚労省は当面、福島県産の葉もの野菜やブロッコリーなどを、消費者に食べないよう
 > 呼びかけている。
 >
 > 厚労省によると、緊急時モニタリング検査で最も高かったのは、福島第一原発から
 > 約60キロ離れた本宮市の茎立菜(クキタチナ)という野菜。
 > 規制値の164倍にあたる1キロあたり8万2000ベクレルの放射性セシウムが検出された。
 > このほか、同県で21日に採取された35品のうち、田村市のホウレンソウが80倍、
 > 川俣町の信夫冬菜(シノブフユナ)が56倍と、計25品で放射性セシウムの規制値を超えた。
 >
 > 放射性ヨウ素についても、35品のうち、川俣町の信夫冬菜からは規制値の44倍、
 > 飯舘(いいだて)村のブロッコリーからは34倍と、計21品で規制値を上回った。
 >
 > 同省は、食べ続けると一般の人が被曝しても問題ないとされる放射線量を
 > 超える可能性があるとして、福島県産の葉物野菜やブロッコリー、カリフラワーなどの摂取を
 > 見合わせるよう呼びかけている。
 >
 > 放射性物質は洗えば落ちるが、セシウム137の半減期は約30年間と長い。
 > 政府の原子力災害対策委員会は23日中にも、同県産の葉物野菜やブロッコリーなどについて、
 > 出荷や摂取制限の措置をとる方向で検討する。
 >
 > ただ、福島県のすべての露地野菜は21日以降、出荷されていないという。
 >
 > ▽ソース 朝日新聞(asahi.com) 2011年3月23日3時29分
 > http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201103230025.html

 ( ゚д゚) コレはキツイな。

      福島県内どころか東北産農産物は風評被害で全滅しかねないぞ。


 > 298 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:35:34.35 ID:WPdoI/ZS0
 > チェルノブイリで子供の甲状腺がんの発生率が
 > 100倍に上がったのも5年後から…
 >
 >  プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
 >  http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk
 >
 > ↑この医師が現在の松本市長
 >
 >   15分頃から放射性物質が体内に入る内部被ばくの話
 >  http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

 ( ゚д゚) チェルノブイリ原発事故の場合は、事故後に政府が秘匿にしていたせいで
      周辺住民がそのまま暮らして居た所為で被害が拡大したんじゃないか。

      それを今回の福島第一原発事故と重ねるのは無理があり過ぎるぞ。

 ↓ ↓ ↓

 黒マッチョニュース 【原発問題】ブロッコリーやキャベツなど新たに11品目の野菜に放射性物質  [3/23 9:06]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1486818.html
 > 11品目の野菜に放射性物質
 >
 > 福島県や茨城県で生産されたブロッコリーやキャベツなど、新たに11品目の野菜から
 > 国の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたことが分かりました。
 > 中には基準値の160倍を超えているものもあり、厚生労働省はこれらの野菜を
 > 食べないよう呼びかけています。
 >
 > 厚生労働省によりますと、新たに検出されたのは、いずれも、
 > 21日、福島県と茨城県で採取されたあわせて11品目の野菜です。
 > このうち、
 > ▽福島県本宮市で生産された茎立菜(くきたちな)という葉物野菜からは
 > 国の暫定基準値の164倍に当たる8万2000ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
 > また、いずれも福島県の
 > ▽川俣町で生産された信夫冬菜(しのぶふゆな)という葉物野菜からは基準値の56倍に
 > 当たる2万8000ベクレル、
 > ▽西郷村の山東菜(さんとうな)からは基準値の48倍に当たる2万4000ベクレル、
 > さらに、
 > ▽飯舘村産のブロッコリーからは基準値の27.8倍に当たる1万3900ベクレルの
 > それぞれ放射性セシウムが検出されました。
 > このほか、福島県産のきゃべつ、小松菜、かぶ、ちじれ菜、アブラナ、紅菜苔(こうさいたい)、
 > そして、茨城県産のパセリからも基準値を超える放射性物質が検出されています。
 > また、原乳も新たに
 > ▽茨城県の水戸市と河内町で21日までに採取されたサンプルからも
 > 基準値を超える放射性物質が検出されました。
 > このため、これらの野菜や原乳については、23日にも政府から
 > 原子力災害対策特別措置法に基づく摂取制限や出荷制限が指示される見通しです。
 > 厚生労働省によりますと、検出濃度が最も高かった茎立菜は
 > 一日100グラムを10日間食べ続けると1年間に受ける自然の放射線量のほぼ2分の1に
 > 相当するということです。
 > 厚生労働省はいずれの品目も直ちに健康に影響を与える数値ではないとしていますが、
 > これらの野菜を食べないよう呼びかけています。
 >
 > NHK 3月23日 9時6分
 > http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014841561000.html

 ( ゚д゚) 遂にキャベツまで。

      こりゃ致命傷だ。

      ただ基準値ってのがなぁ。

      具体的な臨床データーが何もないから無茶苦茶に出鱈目な迄に小さい数値目標を
      設定しているんだよな。
      放射性ヨウ素が甲状腺に溜まって健康被害を及ぼす乳幼児はともかく、
      オトナはそうヒステリックにならなくて良いんだが...そういう理屈は通じないよな。

 ↓ ↓ ↓

 ニュー速クオリティ 東京の水終了のお知らせ  乳児水道摂取制限措置へ
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51766066.html
 

 
 >
 > 東京都で乳児の基準超えるヨウ素
 >
 > 東京都は、浄水場の水道水で乳児の基準超の1キロ当たり210ベクレルの
 > 放射性ヨウ素検出と発表。 2011/03/23 14:22 【共同通信】
 >
 > 東京都は23日、金町浄水場(東京・葛飾)の水道水から、厚生労働省が通知した
 > 乳児向けの暫定的な基準を上回る放射性ヨウ素を検出したと発表した。
 > 都は東京23区や武蔵野市、三鷹市、町田市、多摩市、稲城市の住民に対し、
 > 乳児が水道水を摂取することを控えるよう要請した。
 > 都は
 > 「基準は長期にわたって摂取した場合の健康被害を考慮して設定したもので、
 > 代替となる飲用水が確保できない場合、数回にわたって飲んでも健康には影響がない」
 > としている。
 >
 > 厚労省は1キログラム当たり100ベクレルを超えた水道水について、
 > 乳児用粉ミルクを溶くために使わないよう通知している。
 > 都が22日午前9時時点で検出したのは同210ベクレル。
 >
 > http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=
 > 96958A9C93819490E0E1E2E3978DE0E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
 >
 > 東京\(^o^)/オワタ
 >
 >
 > 東京水道水危険区域リスト(現状ではここに無記載なら大丈夫)
 >
 > 東京23区,武蔵野市,町田市,多摩市,稲城市,三鷹市
 >
 >
 > 東京水道水安全圏
 >
 > あきる野市,青梅市,清瀬市,国立市,小金井市,国分寺市,小平市,狛江市,立川市,
 > 調布市,西東京市,八王子市,東久留米市,東村山市,東大和市,日野市,府中市,
 > 福生市,武蔵村山市,高尾山,小笠原諸島
 >
 >
 > 東京でも地下水を使っている地域
 >
 > 昭島市,檜原村,羽村市
 >
 >
 > 【よくある質問】
 >
 > Q:なんで町田とか三鷹も対象なの?
 >
 > A:23区と同じ浄水場を経由してるからです。
 >  他の区域は浄水場が違うから大丈夫。
 >
 >
 > WHOの安全基準
 >
 > ヨウ素 10ベクレル/L
 >
 >
 > 東京都の水道水
 >
 > ヨウ素 210ベクレル/L
 >
 > 全国の水道の放射能濃度一覧
 > http://atmc.jp/water/

 > 3 名無しさん@涙目です。(岐阜県) 2011/03/23(水) 14:30:37.12 ID:B22DGJa50
 > おら安全厨でてこいよwwwwwwwwwwwwwwwww

 > 10 名無しさん@涙目です。(群馬県) 2011/03/23(水) 14:31:10.32 ID:P/uMdu1T0 [1/4]
 > 今までテレビ・新聞・ネットで安全とか言っていた連中はどうやって責任取るの???

 ( ゚д゚) いやまぁ。 乳幼児に関しては放射性ヨウ素が甲状腺に溜まるので健康被害が
      懸念されるけど、(妊婦および妊娠の可能性のある女性を除いて)オトナは幾ら飲んでも
      問題ナッシングでしょ。

      というか、これは想定の範囲内。

      土に植えられ野菜に放射能汚染が出ている以上、水に出るのはアタリマエ。

      当然予想された結果であって「なんで騒ぐの?」と思うんですがね。

 ↓ ↓ ↓

 ニュー速クオリティ 都内で水騒動勃発 スーパーで2リットルの水を買う為に100メートル以上の列 が形成される事態に
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51766142.html
 > 18+2 :名無しさん@涙目です。(福島県) [↓] :2011/03/23(水) 16:18:39.52 ID:BeZ6923Q0
 

 
 >
 > 必死wwwwwwwwwwwwwwwww

 > 433+40 :名無しさん@涙目です。(catv?) [↓] :2011/03/23(水) 16:00:28.66 ID:2t3daxDW0 [PC]
 > こちら葛飾区亀有アリオ
 > まじやばい
 > 水二リットル買うために列が100mくらい伸びてる
 >
 
 >
 > まじやばい

 > 833+3 :名無しさん@涙目です。(東京都) [] :2011/03/23(水) 16:35:35.36 ID:+YkT10QM0 [PC]
 > 仕事早めにあがったから駅前のヨーカドーで水買いに寄ったけどひどい事になってたぞ
 > ちょっと落ち着けよ
 >
 

 (ノ∀`) アチャー でもま。 気持ちは分かる。

          気に成るなら活性炭素を使った浄水機を通すと良いと思う。
          かなり吸着されるハズ。

 だがしかし。

 > 2 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/23(水) 16:56:15.34 ID:T+hZg2CRP
 > 612 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/23(水) 15:04:24.18 ID:M+1YppaT0
 > 【伝説のコントレックス買い占め事件】
 >
 > 東京23区の一部の浄水場で微量のヨウ素検出
 >   ↓
 > 乳幼児の摂取は控えるように制限される
 >   ↓
 > ミネラルをーターの買い占め開始
 >   ↓
 > http://item.rakuten.co.jp/soukai/9000000345676/
 > コントレックス200ケースがわずか数分で売り切れる
 >   ↓
 > http://ja.wikipedia.org/wiki/コントレックス
 >
 > 製品表示には「乳幼児の飲用はお控えください」との注意表記がなされている。
 >   ↓
 > /(^o^)\

 ( ^∀^) 可哀想だがコレはワロタ。 そりゃ乳幼児に硬水はアカンわ。

 ↓ ↓ ↓

 ニュー速クオリティ 乳幼児のいる家庭へ ペットボトル給付へ@東京
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51766236.html
 > 東京都は23日夜、都内に水道水を供給する金町浄水場から
 > 乳児が飲む規制値の2倍を超える放射性ヨウ素が検出されたことを受け、
 > 乳児の水道水摂取を控えるよう要請した都内23区と5市に、
 > ペットボトルの水を24万本配布することを発表した。
 > 対象となる乳児は8万人で、1人当たり3本を配布する。
 >
 > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00966.htm

 > 23 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/23(水) 21:13:12.93 ID:Z1LXB51X0 [2/2]
 > 世帯あたり500mlx3本だって、まじ焼け医師に水

 > 10 名無しさん@涙目です。(広島県) 2011/03/23(水) 21:12:17.69 ID:HLkr4oEq0
 > なんてストレートな救済策wwwwwwwwww

 ( ゚д゚) ミンスにしちゃあなんてマトモな、と思ったら石原爺サンか。

      乳児だけが飲む量として考えるなら500ml×3本で十分だと思うが、
      DQN家庭だと親が全部飲んで、乳児に水道水を与えそうで怖い。

 ↓ ↓ ↓

 皇紀2671年03月24日 にゅーるぽ(・∀・) 水道水をオークションで販売
 http://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-1386.html
 
   _, ._
 (;゚ Д゚)


 > 51 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 05:58:02.36 ID:uT7bJ4GaP
 > タンク代考えると儲けあんのかw

 > 58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:59:05.65 ID:h6buN5Vj0
 > >>51
 >
 > この様子じゃ使用済みペットボトルに入れてくると予想

 > 53 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/24(木) 05:58:25.44 ID:SZCvcYzZO
 > 殺菌処理を施したスーパーなんかに置いてあるアルカリイオン水のボトルでも、
 > 目安は冷蔵庫保管で3日
 > 完全アウトだな

 ( ゚д゚) 出荷当日の朝詰めでギリギリセーフか。

      ちょっとヤバ目かな。

      しかし、幾ら何でも阿漕すぎるかと。





 黒マッチョニュース 【原発問題】福島第一原発1号機 炉心高温で冷却強化 設計温度の302度を 超える 3/23 11:00
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1486923.html
 > 経済産業省の原子力安全・保安院は、23日午前10時すぎの記者会見で、
 > 原子炉の温度が高い状態が続いている福島第一原子力発電所1号機について、
 > 炉心の温度が設計温度の302度を超え、およそ400度に達したため、
 > これまで使っていた配管に加え、23日午前2時23分から、別の配管を通じて
 > 炉心への給水を始め、炉心の冷却を強化したことを明らかにしました。
 >
 > 福島第一原発1号機では、震災で通常の外部電源や非常用の電源が使えなくなり、
 > 消防ポンプ車を使って応急的に海水を注入して原子炉を冷やす措置を取っていましたが、
 > 原子力安全・保安院では、原子炉の燃料が出す熱に対し、
 > 十分な冷却効果がなかったとみています。
 >
 > NHK 3月23日 11時0分
 > http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/k10014844111000.html

 ( ゚д゚) 一難さってまた一難というか、話題に上らなかった壱號基が拗ねたというか。

      壱號基なんてそんなヤバい状況じゃなかっただろうに。

 と思いきや

 > 122 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:26:27.36 ID:NUQBleX70
 > あぁ、昨日今日で悪化したんじゃなくて、中央制御室から情報が取れるようになったから
 > わかったのね。
 >
 >  1号機中央制御室も通電=炉内温度、400度以上−福島第1原発
 >  http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011032300113
 >
 > > 1号機中央制御室の計装用電源に外部電源がつながり、
 > > 1号機の原子炉内の温度が400度以上になっていることが分かった。
 >
 > なお悪いわorz 

 ( ゚д゚) 「バカは風邪を引かない」みたいなモンだったのか。

 でも、ということは

 > 215 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:31:22.03 ID:AzcB6YN60
 > 事故から12日経ってるんだから崩壊熱は相当収まってきてるはずだよ。
 > それで400度あるってことは、最初の数日間はマジでやばかったんだな。

 ( ゚д゚) 今がヤバイという以上にちょっち前はもったヤバかったってコトじゃないか。

      そう考えれば、余り危機的状況でもないのかも知れないな。





 黒マッチョニュース 【原発問題】福島第一原発 3号機で黒い煙 作業員退避 3/23 16:20
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1487359.html
 > 東京電力福島事務所によりますと、23日午後4時20分ごろ、
 > 福島第一原子力発電所の3号機で黒い煙が見えるということです。
 > 現在、作業員を退避させたということです。詳しいことは分かっていません。
 > 3号機では21日の午後にも、原子炉の建屋の屋上南東寄りの場所から、
 > 灰色がかった煙が上がっていました。
 >
 > NHK 3月23日 16時35分
 > http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014854801000.html

 ( ゚д゚) バカみたいにYoutubeの埋め込みコードを貼ってるキチガイは何者だよ。

      重すぎて本スレが読めないぞ。

      でもま。 毎日毎日トラブル続きだな。

      なんか危機感覚が麻痺してきたわ。





 黒マッチョニュース 【原発問題】中性子線検出、12日〜14日にも11回 「観測データの計算ミス で見落としていたという」 [3/23 13:10]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1487114.html
 > 中性子線検出、12日〜14日にも11回
 >
 > 東京電力は23日、東電福島第一原発の原子炉建屋の約1.5キロ・メートル西にある
 > 正門付近で、15日に2回だけ計測されたとしていた中性子線が、12日〜14日にも
 > 11回検出されていた、と発表した。
 >
 > 観測データの計算ミスで見落としていたという。
 >
 > 中性子は検出限界に近い微弱な量だった。
 > 東電は、
 > 「中性子は、(核燃料の)ウランなど重金属から発生した可能性がある。
 > 現在は測定限界以下で、ただちにリスクはない。 監視を強化したい」
 > としている。
 >
 > (2011年3月23日13時10分 読売新聞)
 > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00534.htm

 ( ゚д゚) スレタイを見て「すわっ。 臨界かッ?!」と思いきや検出限界に近い微弱な量かよ。

      驚かすなよ。

 > 112 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:33:46.00 ID:1WCWptoM0
 > うわああああああああああやべえええええええええええええ
 >
 > ところで中性子線ってなに

 > 175 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:36:04.93 ID:LZom6Km+0
 > >>112
 >
 > とりあえず「コレ出たら終わり」って覚えとけ
 >
 > 放射能の水や牛乳で狂乱するのが馬鹿らしくなるほどの「殺傷力」
 >
 > 放射能物質は、「死ぬ可能性が高くなる」だけで直接の殺傷力は低い
 > 中性子は即殺

 > ※ 5. 名無しマッチョ          2011年03月23日 14:40
 > >>175
 >
 > 中性子がヤバいってのは起きている現象に起因する事態がってことであって、
 > 本来中性子が出る場合は大量に出る。
 > だからヤバい言われる訳で、今回のように少量なら逆に再臨界は進んでいない事になる。
 > これが増えてきたらもう末期だが。
 > 中性子自体の人体影響係数は5〜20(放出してる核子による)。
 > アルファ線20、ベータ線5の中間くらいなんだが。
 > そもそもすぐ崩壊するし、到達距離はさほどでもない。
 > 電気的に中性だから他の物質と干渉しづらい。
 > その分貫通力は高いが、それならガンマ線(係数1)の方がよっぽど高い。

 > ※ 7. 名無しマッチョ          2011年03月23日 14:49
 > とりあえずまっとうな知識持ってる奴がいないことはわかった。
 >
 > ウランの自然崩壊でも中性子線は出る。 連鎖崩壊に至ったものが臨界。
 > 連鎖崩壊させるには中性子線の集約(東海村のような焦点効果)
 > および一定のウラン濃度か温度が必要。
 > 原発の場合ウラン濃度が足りない、今の温度でも足りない。
 >
 > 浴びれば即死というのも誤報。
 > ただ放射距離とエネルギーピークの関係が放射線と異なるので、
 > 皮膚表面から放射された場合、中性子線のほうが内部にダメージが来る。
 > それを利用した粒子線治療機(対癌)も存在。
 >
 > 皮膚表面からの放射ってのは、要は中性子線を発する放射能が皮膚に付着するケース。
 > ウランとか皮膚に付着してる状況なら焦るべき。
 >
 > まぁ中性子線は他の元素も放射性同位体に変えるとか色々あるけど、
 > 今の検出量だと現場作業員が危ないというレベルであって、
 > 遠隔地まで飛んでるって話とは異なる。

 ( ゚д゚) です。 はい。

      というかググレカ(以下略)ですな。





 黒マッチョニュース 【原発問題】30キロ圏外でも1日100ミリシーベルトの被曝線量のケースあり・ 枝野官房長官記者会見 [3/23 17:36]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1487510.html
 > 枝野幸男官房長官は23日午後の記者会見で、気象観測情報など元に
 > 原子力施設から出た放射性物質がもたらす周辺への影響を予測する
 > 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)によると、
 > 東京電力福島第1原子力発電所から30キロ圏外の一部でも1日あたり
 > 100ミリシーベルトの被曝線量になるケースが出たことを明らかにした。
 >
 > ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110323/plc11032317390009-n1.htm

 > 16 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:10:41.89 ID:K6ecZSIp0
 > 単位を間違えてないよね
 >
 > 100mSv/24h

 > 33 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:11:48.19 ID:cItNhnV/0
 > >>16
 >
 > 100mSV/h だろ。勝手に24hつけんなカス

 ( ゚д゚) いやいやいや

      > 1日あたり100ミリシーベルトの被曝線量になる

      なんだから、100mSv/24hだヨ。

      まぁ、それでも十分過ぎる位の危険数値なんだけど。

 でもね。

 > ※ 12. 名無しマッチョ          2011年03月23日 20:38
 > これ、産経の誤報じゃないか?
 >
 > >>233 の朝日の記事だと、30km圏外にも、
 > 事故発生から毎日24時間、ずっと外に全裸で立ってた場合で
 > さらにシミュレーションの最悪を想定した場合において、
 > 人体に影響が出ると言われている100ミリシーベルトに
 >
 > 「これまでの累計」で達している可能性の場所があるかもしれない
 > と読みとれるのだが…
 >
 > 1日に100msvだと、1時間に4msvで、今の福島第一正門での測定値の10倍以上に
 > なるんだがww

 > 18. 名無しマッチョ          2011年03月24日 02:44
 > SPEEDIに「1日あたり」の計算機能なんて無いぞ
 > 放出された放射性物質からの影響を全部積み上げた結果が100mSvってことだ
 > 問題はどれだけ放出されたと仮定して、どのような気象条件で計算した結果なのか、
 > そこも報道しないからまたパニックを引き起こすんだよ

 > 233 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 18:21:40.28 ID:agIpZQDz0
 > > 放射線量の試算、30キロ圏外でも100ミリシーベルト以上も
 > > http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201103230096.html

   → [東京 23日 ロイター]
     枝野幸男官房長官は23日午後の会見で、放射性物質による被ばくに関する試算を行う
     SPEEDI(スピーディ)というシステムで計算を実施した結果、
     福島第1原発の事故発生から毎日屋外にいたと仮定して100ミリシーベルト以上と
     なり得るケースが同原発から30キロメートル圏外にもあることを明らかにした。
   _, ._
 (;゚ Д゚) 誤報じゃねぇかよ、糞ッタレ。





 日本語でおk 福島原発から60キロ地点に避難した保安院「安全性に問題があり、人間が暮らすの が難しかった」
 http://www.nihongodeok.net/entry/1400
 > 爆発事故が起きた福島第1原発に常駐していた保安院の職員7人が、
 > 地震発生後約1週間、現場から約60キロ離れた山向こうの福島県庁に“避難”していたことが
 > 分かった。
 > 未曾有の危機にある原発の現場に1人も職員を置かずに、
 > どうやって保安を担っていたのか。 「保安院は不安院だ」。 いらだちの声も上がっている。
 >
 > 全国各地の原発には、原子力保安検査官、原子力防災専門官、核物質防護対策官といった
 > 同院の技術職員が常駐している。
 > 福島第1原発では、7人の職員が業務に当たっていたが、15日に現地本部が60キロ先の
 > 福島県庁に移った際、ともに移動した。
 >
 > 地域住民に対する避難指示は、地震直後に周囲3キロ圏内、翌12日に10キロ圏内に
 > 拡大され、職員らが移動した15日も20キロ圏内だった。
 >
 > 同院は、自衛隊や東京消防庁の注水が奏功し、放射線濃度が落ち着き始めた22日、
 > 2人の職員を現場に戻したが、住民よりも、さらに先の安全圏に移っていたことになる。
 >
 > 同院の西山英彦審議官は22日の会見で、職員を福島県庁に撤退させた理由について
 > 「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」
 > などと釈明。
 > 食料などの物資の運搬が困難なことを理由に挙げているが、
 > 額面通りに受け取る人はどれだけいるか。

 > 7. 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/03/23(水) 12:31:39.64 ID:FDREvYeK0
 > 保安院「原発30km圏内とか人間の住む場所じゃねえです」

 > 9. 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/03/23(水) ID:1/udG1nzO
 > まさか言い訳のつもりかこれ

 ( ゚д゚) その「安全性に問題があり、人間が暮らすには不便が多かった」場所に
      被災者を留めて構わないと判断した理由を聞かせろよ。

      マジで糞すぎるだろ。




 ニュー速クォリティ 東京電力 「検針できなかったので先月の料金が今月の料金なw」
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51766261.html
 

 
 >
 > こういうのが各家庭に届いてるらしい

 > 2 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/03/23(水) 21:22:37.49 ID:dJlhcA5J0
 > てきとーすぎワロタw

 > 3 名無しさん@涙目です。(秋田県) 2011/03/23(水) 21:22:38.01 ID:yvHQ2Z8a0 [1/2]
 > 停電させといてこれかよw

 > 32 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/03/23(水) 21:25:41.39 ID:oJnu1K6dO
 > 節電停電やったどー→はい、先月と同じですね

 > 24 名無しさん@涙目です。(千葉県) 2011/03/23(水) 21:25:06.56 ID:Iad14zeR0 [2/2]
 > 輪番停電した分と節電した分、ご迷惑をおかけした分安くなってないとおかしいだろ
 > 何で何も考えずに使ってた先月分と同額になるんだよ

 ( ゚д゚) それでなくても原発事故で都民を不安に陥れているのにコレはないわ。


トップへ
戻る
前へ
次へ