過去ログ(2011.04.17〜2011.05.21)

皇紀2671年04月21日 2ちゃんまとめブログに見る東北大震災に伴った原発事故

 - - 皇紀2671年04月21日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 何でもありんす 【原発問題】 「年間20ミリシーベルトで子どもの健康に影響が出るということはな い」 〜文部科学省
 http://milfled.seesaa.net/article/196842485.html
 > 文部科学省は福島県内の学校などの施設、校庭の利用について
 > 校庭、園庭での1時間あたり放射線量が3.8マイクロシーベルトを超えるところでは
 > 屋外活動は1日1時間程度とし、屋内、園内での活動を軸にするように措置を講じたが、
 > この基準について放射線影響学が専門の久住静代原子力安全委員会委員は
 > 20日開かれた衆議院青少年問題特別委員会で
 > 「(基準の妥当性について)社会的、学校教育等々、総合判断の下で可能と判断したもので、
 > 年間20ミリシーベルトで健康に影響が出るということはない」
 > とした。
 >
 > また、久住原子力委員会委員は
 > 「決して、こども達に放射線量を年間20ミリシーベルトまで受けることを
 > 容認しているものでない。 できるだけ、受けないように努めるべき」
 > とした。
 > また、今回の措置が夏季休業終了までの暫定的なものであることや
 > 継続してモニタリングが実施されていくことも総合判断の材料になっていることをうかがわせた。
 >
 > また、有松育子文部科学省スポーツ・青少年総括官は
 > 「継続的なモニタリングをしており、文部科学省として
 > 安心して学校教育を受けられるよう努めたい」
 > とした。
 >
 > これは、宮本岳志議員(日本共産党)が
 > 「こどもは放射線の感受性が成人に比べ3倍から10倍あり、
 > 放射線の影響を受けやすいという専門家もいる」
 > と語り、許容放射線量を年間20ミリシーベルトとした理由と安全性について質したのに答えた。

 ( ゚д゚) 確かに子供は放射能の影響が大きいけれど、20ミリシーベルトで病気になったり死んだり
      していたら、疾うの昔に高地で暮らす民族は死に絶えているワケで、内部被曝(とりわけ
      放射性ヨウ素)を憂慮する以上、できれば子供は疎開させた方が良いとは思うけど
      上限20ミリシーベルトに噛み付くのは阿呆だよな、と思っていたら

      > 2 :名無しさん@十周年: 2011/04/20(水) 20:11:12.06 ID:uR1Ss8dE0
      > じゃあお前らのガキ福島に住まわせろ

      > 3 :名無しさん@十周年: 2011/04/20(水) 20:12:55.45 ID:oKouM8Ap0
      > この場合安全安全と嘯くほうが胡散臭い
      > 危険危険と諭されて用心するに越したことはないからな

      > 26 :名無しさん@十周年: 2011/04/20(水) 20:20:25.81 ID:4x/AKb9UO
      > 一律に考える思考が理解出来んわ。 人体を甘く見すぎ。
      > インフルエンザの予防接種受けただけで死ぬ子もいれば、
      > そば一口食っただけで心肺停止して死ぬ子もいるのに。
      >
      > 酒だって一滴も飲めない人間もいる。
      > つまり、20どころか数ミリシーベルトでも
      > 十分健康に影響出てくる人間が「必ず」いるという事だ。

      中学程度の理科知識すらない文系危険厨が騒ぐこと騒ぐこと。
      とりわけ >>26 。 お前、それはアレルギー反応だ。
      「核アレルギー」という言い方はするが、それは思想の話であって
      放射線や放射性物質に対して人体が過剰に免疫反応を起こすなんてコトは
      ありえねーよ。





 黒マッチョニュース 【原発問題】1号機の燃料溶融の可能性認める 東電の松本部長代理 4/21
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1508131.html
 > 福島第1原発事故で、東京電力の松本純一原子力・立地本部長代理は、
 > 1号機の燃料溶融について
 > 「炉心の状態が確認できないが、
 > 決して溶融していないと断定して申し上げているわけではない」
 > と燃料溶融の可能性を認めた。 20日の記者会見で話した。
 >
 > 松本部長代理は、炉心溶融のイメージとして
 > 「炉心がドロドロに溶けてぼたぼたとたまっている状態。
 > 被覆管が割れて燃料棒が飛び出してくる形状もあると思うが、
 > それらを炉心溶融ととらえている」
 > とした上で、燃料が溶融しているか損傷しているかについては
 > 「わたしどもとしては急いで定義することは考えていない」
 > とした。
 >
 > 経済産業省原子力安全・保安院は既に、原子炉内では燃料本体である「ペレット」が溶融、
 > 深刻な損傷が起こったとの推定結果を原子力安全委員会に報告している。
 >
 >
 > 2011/04/21 01:46 共同通信
 > http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042001001244.html

 > 176 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 03:15:46.39 ID:cWG9K8xb0
 > 炉心から放射能が出てる・出てないに関わらず、一部でも溶けたらもうそれはメルトダウン
 > なのにメルトダウンではないと言っている。
 > まず初めからして見解が間違ってるよ。 
   _, ._
 (;゚ Д゚) メルトダウンの定義を変えればメルトダウンでなくなるとか、
       定義付けしなければ燃料は熔融もしなけりゃ損傷もしないとか。

       思考が屑すぎるにも程がある。





 (´A`)<咳をしてもゆとり 東電新入社員達が宿泊新人研修中に、連夜遊びまくってる件
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-2556.html
 > 361 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2011/04/21(木) 05:06:50.03 ID:LB/O4lNU0
 > 東電新入社員達が宿泊新人研修中に、連夜遊びまくってる件

 
 
 
 >
 > 宿泊研修中に連夜遊びほうけてる、2011年の東京電力新入社員たち
 >
 > [mixi] **MaMi**のつぶやき
 > http://mixi.jp/list_voice.pl?owner_id=16452883
 >
 > 同期とダーツ&ご飯めっちゃ楽しかった
 > ほぼ毎日会社終わりに遊んでるわうれしい
 > 男女関係なく仲良いから研修がずっと続いてほしい
 > 社会人になっても意外に遊べるーわーい (04月14日)

 > 426 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/21(木) 07:22:38.87 ID:4cz3TIQO0
 > >>6
 >
 > 何というか・・
 > 想像力が欠如しているとしか思えない

 > 424 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/21(木) 07:22:34.89 ID:8DoVyroN0
 > >>6
 >
 > いくら新人でもこーいうことネットになんで書くかな・・・
 > ちょっとは気ぃまわるだろ。 普通。
 > 即効会社の足引っ張ってるな。 上も上なら下も下だな。
 > こりゃ未来はねえわ。 この企業。

 ( ゚д゚) 酷いな。 面割れてるんだから、現場で仕事させて謝罪に代えろよ。

      こんなの放置したら、東電のオフィスが焼き討ちされかねないぞ。





 黒マッチョニュース 【原発問題】1号機、17日から水棺着手と保安院見解 一方東電は「現時点で 水で満たす作業には着手していない」との認識[4/21]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1508172.html
 > 福島第一原発の事故で、経済産業省原子力安全・保安院は
 > 20日、原子炉を効率的に冷却するため、格納容器内を水で満たす
 > 「水棺(すいかん)」について、既に17日から1号機で作業を実施してきたことを明らかにした。
 > 格納容器内の水量は不明だが、水は確実にたまってきており、水が入った状態での
 > 耐震性についても、最終チェックの段階にきているという。
 >
 > 東京電力が17日に発表した事故の収束に向けた工程表では、
 > 1、3号機は第一段階として三カ月後までに、格納容器を水で満たし、
 > 熱交換器も設置して安定的な冷却(水棺)を完了。
 > その後の三〜六カ月で原子炉を100度未満の「冷温停止状態」にすることを目指している。
 >
 > 保安院の西山英彦審議官は会見で、
 > 「水棺という定義ははっきりしないが、格納容器を水で満たす意味なら、
 > 工程表を発表した17日の段階から入っている」
 > とし、今後も炉心への注水を続け、意図的に圧力容器から格納容器に水をあふれさせる
 > 手法で水棺を実現すると述べた。
 >
 > 1号機では、炉心に注水する一方、水素爆発を防ぐため、7日から格納容器内に
 > 窒素の注入を続け、容器内の水蒸気が冷えて水がたまっているのが確認された。
 > この現象を水棺の手法に応用した。
 > 原子炉建屋内は、直近のロボット調査でも1号機で毎時10〜49ミリシーベルトと
 > 放射線量が高いことが判明。
 > 別の調査では同270ミリシーベルトの数値も観測された。
 > これでは、作業員の実質的な年間被ばく許容量100ミリシーベルトに、
 > わずかな時間で達する。
 > 今回の手法は、建屋に入っての工事を減らすことにもつながり、
 > 保安院は効果的な方法と判断した。
 > ただし、2、3号機では、格納容器の損傷が1号機より大きいとみられており、
 > まずは損傷部をどうふさぐかが先決になりそうだ。
 >
 > 東電は「現時点で水量を増やして、水で満たす作業には着手していない」と、
 > 保安院とはやや食い違う認識を示している。
 >
 > (一部省略)
 >
 > ソース:東京新聞
 > http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011042102000054.html

 > 3 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:31:41.84 ID:EuqcP8jp0
 > やや?
 >
 > 真っ向から食い違ってんじゃネ〜か。

 > 6 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:33:05.38 ID:o9UW04520
 > 小学校の児童会以下のレベル

 ( ゚д゚) グダグダすぎる。 何この民主党。

 と思ったら

 > 68 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:57:29.01 ID:NBB/lusn0
 > 実際に作業してる東電が着手してないってんだから
 > 着手したないんじゃねーの?
 >
 > ていうか何で発表が食い違うの?ありえんだろ。
 > 保安院はどっから情報を得てるの?

 > 72 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 08:59:54.50 ID:uoFUFnad0
 > >>68
 >
 > 考えられるのはどちらか、もしくは両方が
 > 誰かに何かを言わされてるだけのスピーカーで
 > 原子力に責任を負うべき能力も裏付けも無いってことだね

 > 98 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 09:09:54.50 ID:3wYj7wk30
 > >>68
 >
 > 保安院は実際には作業してないし、
 > 政府の圧力を直接うけてるからな。
 > 選挙前だからちゃんとやってるよって言わされてんだろ。

 ( ゚д゚) どうにもミンスのイメージアップ作戦臭いのか。

      本当に選挙に勝つことしか眼中にないんだな。





 黒マッチョニュース 【原発問題】汚染水5千テラベクレル流出 法定濃度の2万倍 [4/21 12:17]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1508217.html
 > 東京電力は21日、今月初めに福島第1原発2号機の取水口付近から海に流出しているのが
 > 発見された高濃度の放射性物質を含む汚染水の総量は520トンで、含まれる放射性物質は
 > 5千テラベクレルに上るとの推計を発表した。 法定の濃度限度の2万倍にあたる。
 >
 > 1テラベクレルは1兆ベクレル。
 > 流出が発見された2日の前日から、止水できた6日までに一定量ずつ流出していたと仮定。
 > 大気中には37万〜63万テラベクレルが放出されたとの推定があり、今回はそれより少ないが、
 > 海への実際の流出量は推計より多い可能性もある。
 >
 > 流出した放射性物質の量は、高濃度汚染水の保管先確保などのため、
 > 意図的に海に放出した低濃度汚染水に含まれていた量の3万倍近くに及ぶという。

 > 56 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 12:36:23.89 ID:7h2zocfe0
 > > 流出が発見された2日の前日から、止水できた6日までに一定量ずつ流出していたと仮定
 >
 > 流出が発見された2日の前日から
 > 流出が発見された2日の前日から
 > 流出が発見された2日の前日から
 >
 > なめてんのかクズ

 ( ゚д゚) どう考えても、放水を開始した数日後から止水できた6日まで流出し続けているわな。

      本当はペタベクレルのレベルだろうに。


 > 142 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 12:43:05.12 ID:4272seqF0
 > 世界中の漁師から殴られても文句が言えないレベル

 ( ゚д゚) 実際に食ってヤバイ魚が登場するかどうかは別にして
      日本としてヤバイのは >>142 だよなぁ。

      この点に関してはさすがの安全厨も楽観視できないわ。

      と思っていたら

      > 290 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/21(木) 12:51:23.92 ID:0TrRGCmlP
      > しかしこれでも史上最悪の海洋汚染じゃないんだが
      > イギリスのセラーフィールドは2000兆ベクレルを20年くらい垂れ流してたが
      > イギリスでは普通に漁業やってるし
      > 3/11以前のイギリスを日本人は特にやばいとか意識しなかったしな
      >
      > その前の大気圏内核実験の放射能だって海に降り注いでたわけだし
      > 原潜や使用済み燃料だった沢山海に沈んでる
      > でも誰も気にしてなかったのは笑える

      マジで?

      ググったら普通に見つかった

      セラフィールド再処理工場による海洋汚染の実態
      http://www.jca.apc.org/mihama/News/news65/news65cesium.htm

      こんな事件があったのね。

      これで特にエゲレスが諸外国に賠償させられたんじゃないなら
      海外への賠償金で日本が破綻するという心配は杞憂になりそうだな。

      良かった。





 まとめたニュース (画像あり)原発作業員の宿泊施設がひど過ぎると話題に
 http://blog.livedoor.jp/booq/archives/1421229.html
 > 福島第二原発の体育館まで戻って毎晩毎日寝止まりする原発作業員の方々だそうです。

 

 

 

 > 65 : 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/21(木) 17:30:32.46 ID:iQO9iWw20
 > なんだこれひどすぎんだろw
 > 日本の命運を握る勇者たちだぞw
 > ニトリで敷き布団買ってきてやれよ誰かw

 > 73 : 名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] :2011/04/21(木) 17:36:25.95 ID:DnpzElbQi
 > >>65
 >
 > 東電様がたかが下請けの職場環境を改善策するわけねぇだろ。
 > 業務委託してるんだからそこまで請負先が面倒見るのが当然。
 >
 > 請負先が悪いんだよ。

 > 247 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/21(木) 19:30:50.41 ID:CkYwVgo10
 > そうだよな今のうちの待遇のレベルあげるとそれが永遠に続くコストになるんだもんな
 > これから数十年と続くのに少しでもコストさげておきたいもんな
 > できるだけタコ部屋のコストおさえとかなきゃ将来たいへんだもん
 > さすがコストカッター清水だな先見の目がいいよ
 > 優れた経営者だよ

 > 12. Posted by   2011年04月21日 21:16 ID:U0V8RY4S0
 > 現場作業員の過酷な環境に比べ今年の東電新入社員は研修の打ち上げでボーリング大会
   _, ._
 (;゚ Д゚) カイジの地下工事現場じゃるまいし、「やってられるかぁッ!」って叫んで
       ドアを蹴り開けて帰ってしまってもおかしくないだろ。

       幾ら使命感があるとはいえ、こんな扱いを受けていたら幾ら何でも心が折れるぞ。

 で、東電は?というと

 ↓ ↓ ↓

 痛いニュース(ノ∀`) 東電、賃金5%賞与50%削減へ
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1617295.html
 > 東京電力は、福島第一原子力発電所の事故に伴う周辺地域への賠償資金を確保するため、
 > 一般社員の月々の賃金を5%、賞与を半分程度、いずれも削減することを労働組合に
 > 申し入れたことが分かりました。
 >
 > 東京電力は、福島第一原発の事故で避難や屋内退避を余儀なくされている、
 > 合わせて5万世帯に対し、損害賠償の仮払補償金として、およそ500億円を支払う
 > 方針ですが、被害は地域の住民生活だけでなく、農業や漁業などにも広がっているため、
 > 損害額は最終的に数兆円規模に上るとみられています。
 >
 > 東京電力は、賠償に充てる資金を確保するため、労働組合に給与の削減を申し入れたことが
 > 分かりました。
 > 関係者によりますと、一般社員3万2000人について、月々の賃金を5%、賞与を半分程度、
 > いずれも削減し、年収ベースでは20%程度の減額になるということです。
 > 経営陣や管理職は、さらに踏み込んだ削減を行う方針です。
 > また、ことし4月には1000人余りだった新入社員の採用を、今後5年間にわたって、
 > 毎年100人以上減らす方針で、こうした合理化で捻出する資金を賠償に充てていくことに
 > しています。
 >
 > http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110421/k10015467601000.html

 ( ^∀^) さすがに年収10%減は世間様のお怒りを買うと判断したか。

       だがしかし

       > 5 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/21(木) 18:37:32.89 ID:pxBm+aXr0
       > なんでボーナス出る余裕あるんだよ、全部フクシマに回せよ

       > 11 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/21(木) 18:38:12.27 ID:k/Sgsgdy0
       > 公金注入でボーナス有りって意味がわからない。

       > 27 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/21(木) 18:39:28.38 ID:FwktCoEt0
       > ふざけんなよ
       > ボーナスはゼロに決まってんだろ

       ボーナス出したらアカンやろ。

       給与半減+持ち回りで現場へ行って、作業員へ炊き出しの一つもして来いっての。





 黒マッチョニュース 【パチンコ】全日遊連が月3回の輪番店休など提案 [4/21 09:53]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1508187.html
 > 全日本遊技事業協同組合連合会(原田實理事長)は、
 > 20日に都内港区の新橋第一ホテルにおいて定例理事会を開催。 終了後に会見を行った。
 >
 > 懸案となっている東京電力管内でのホール営業方法については、
 > 対象となる東京都と全関東遊連(新潟、長野、静岡の一部を除く)において、
 > 7月1日から9月30日までの間の平日月3回以上の輪番店休案と、
 > 各店舗15%以上(努力目標28%)の電力削減という方向性を示した。
 > 25日に行われるホール5団体代表者会議の場で提案する。
   _, ._
 (;゚ Д゚) 月3回って常に9割は平常稼動させるのかよ。

       さすが朝鮮人。 もはや日本人に喧嘩売ってるとしか思えないな。





 黒マッチョニュース 【原発問題】「ヘリ放水はアメリカ向けだった」 米政府好感、現実には冷却効 果が期待できないヘリ放水は二度と行われず
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1508567.html
 > 福島第1原発:不信洗ったヘリ放水
 >
 > ◇巨大なバケツ
 >
 > 晴れ渡る空に陸上自衛隊の大型輸送ヘリCH47が2機、巨大なバケツ(容量7.5トン)を
 > つり下げて仙台市の陸自霞目駐屯地を飛び立ったのは、東日本大震災6日後の
 > 3月17日朝だった。
 > 目指す東京電力福島第1原発3号機からは白煙が上がる。
 > 使用済み核燃料プールの水が沸騰した放射性水蒸気だ。
 > 海水をくんで放水し、プールを冷やす作戦だった。
 >
 > 「炉心溶融が進行していれば、放水によって水蒸気爆発を起こすおそれもある」
 > 菅直人首相らは「最悪のシナリオ」を危惧し、防衛省は搭乗隊員向けに防護策をとった。
 > 放射線を極力遮断するため戦闘用防護衣の下には鉛製ベスト、床部にはタングステン板を
 > 敷き詰めた。
 > 放射線を浴び続けないよう上空に停止せず、横切りながら放水する方式とした。
 >
 >
 > 「ヘリ放水開始」
 >
 > 午前9時48分、テレビ画像のテロップとともに映像は世界に生中継された。
 > 計4回(計約30トン)の放水で1回目が目標に命中したが、爆発は起きなかった。
 > 日本政府が命がけの作戦を開始した−−。
 > ニュースが伝わった東京株式市場では全面安の展開だった日経平均株価の
 > 下げ幅が緩んだ。
 > ワシントンの日本大使館では拍手がわいた。
 > 「自衛隊などが原子炉冷却に全力を挙げている」
 > 作業終了から約10分後、菅首相はオバマ米大統領に電話で伝えた。
 > 米国防総省は藤崎一郎駐米大使に伝えた。
 > 「自衛隊の英雄的な行為に感謝する」
 > 翌18日、米原子力規制委員会(NRC)代表団や在日米軍幹部と、
 > 防衛、外務当局や東電など日本側関係者が防衛省でひそかに会合を持った。
 > 米側の一人はヘリ放水を称賛した。
 > 「よくやりましたね」
 > 相次ぐ水素爆発と放射性物質の広域拡散……。
 > 原発暴走を制御できない無力な日本という印象が世界に広がりつつあり、
 > 菅政権は「このままでは日本は見捨てられる」と危機感を強めていた。
 > 「放水はアメリカ向けだった。 日本の本気度を米国に伝えようとした」
 > 政府高官は明かした。
 > 「原発の状況が分からない」
 > 米国のいら立ちは震災直後からあった。
 > NRC先遣隊が12日の1号機水素爆発直後に日本に派遣されたが、
 > 複数の政府関係者によると、経済産業省原子力安全・保安院は当初、
 > 「情報開示に慎重だった」
 > といい、米政府は限定的な情報で原子炉の現状を推測するしかなかった。
 > 14日には「トモダチ作戦」に参加していた米原子力空母ロナルド・レーガンが
 > 乗員から放射性物質が検出されたとして三陸沖を離れ、16日にはNRCのヤツコ委員長が
 > 下院公聴会で
 > 「4号機の使用済み核燃料プールには水がない」
 > と証言。
 > 17日にはルース駐日米大使が日本の避難指示より広範な原発から半径50マイル以内の
 > 米国人に圏外避難を勧告。
 > 米国の一連の言動は日本への不信と強い危機感の表れと映った。
 >
 >
 > ◇やるしかない
 >
 > 日米がかみ合わない中、打開に動いたのは防衛省だった。
 > 15日に東電側と相談して
 > 「3号機は上空、4号機は地上から」
 > という放水作戦を立案。
 > 水蒸気爆発を懸念した菅首相は防衛省に
 > 「地上の前にまず上空から」
 > と手順を指示した。
 > 隊員から戸惑いの声も漏れたが、「やるしかない」と作戦に臨む陸自幹部は覚悟を決めた。
 >
 > 16日のヘリ放水は高い放射線量が観測され断念するが、この日夜には北沢俊美防衛相と
 > 制服組トップの折木良一統合幕僚長が
 > 「放射線量の数値が高くても踏み切る」
 > と「17日決行」を決める。
 >
 > 「隊員の命にかかわる作戦だ」
 > 17日朝、折木統幕長は東電から情報収集するよう指示。
 > 「安全」を確認すると北沢防衛相に最終的なゴーサインを告げた。
 >
 > 「今日が限度と判断した」
 > 北沢防衛相は放水後の記者会見で言った。
 > 米政府は好感し、現実には冷却効果が期待できないヘリ放水は二度と行われなかった。

 > 6 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:48:07.25 ID:0wMIxFQa0
 > アメリカ向けにあんな危険なことさせたのか…

 > 7 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:48:17.18 ID:CYR3+0Qq0
 > 2階から目薬作戦で、アメリカに喜んでもらおうとしたのか・・・
   _, ._
 (;゚ Д゚) 強い放射線でヘリの電制がイカレて墜落する可能性すらあった
       危険な作戦がメリケンへのアピールだったとは。

 な〜んてな。

 > 52 名前:名無しさん@十一周年:2011/04/22(金) 07:56:05.48 ID:Pd/Mwp630
 > こんな記事信じる奴は居ないだろ。w
 > 管の発案で恥かいたから美談を仕立てましたってミエミエだな。
 > 水蒸気爆発の可能性が有るからヘリが先とか指揮官として最低の判断だろ。
 > どうせなら、もうちょっとまともな話を作れって。
 > こいつらマジで最低だな。

 ( ゚д゚) この作戦が採用されるちょっと前にバ菅が「余計なこと閃いた!」って発言していたじゃん。

      明らかに専門家の意見を全く聞かない“政治主導”の賜物だろ。


トップへ
戻る
前へ
次へ