過去ログ(2011.06.29〜2011.08.13)

皇紀2671年07月21日 ◆2ちゃんまとめブログにみる 連立与党 - 7月中旬(上)◆ネタ多 すぎ

 - - 皇紀2671年07月11日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 まとめたニュース 管「チリ地震は・・あー確か60数年前でありまして」 自民「何言ってんだ」 管 「え?」
 http://blog.livedoor.jp/booq/archives/1456360.html
 > 2010年2月のチリ地震で避難勧告だしても誰も逃げなかった
 >  ↓
 > 自民公明でこれをもとに津波対策の国民への啓蒙・避難・対策をカバーした法案を
 > 2010年6月に提出
 > (法案が通っていたら2010年11月には全国民の津波避難訓練が行われていた)
 >  ↓
 > 散々与党民主に申し入れても民主はスルー
 >  ↓
 > 自民「民主は危機管理対応能力がない」
 >  ↓
 > 菅「チリ地震といいましても、60年も前の・・・」
 >  ↓
 > 自民「えっ?」

 http://www.youtube.com/watch?v=Mise2fJdL-g#t=2m05s

 > 補足
 > 1960年チリ地震(51年前)
 > 2010年チリ地震(去年)

 > 16 : 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] :2011/07/11(月) 00:50:47.77 ID:JavXswUQP
 > なんでこうネタが尽きないんだよふざけるなよ

 > 101 : 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/07/11(月) 01:17:32.17 ID: 73phHaRkO
 > 去年の6月決定→10月避難訓練だったら
 > まさに神憑り的タイミングで大震災の対策ができたんだけど
 > つくづく惜しい
 > こういうところまでミンスは本当に日本の疫病神なんだな

 > 53 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/11(月) 00:57:07.17 ID:g6yW/9U80
 > 災害には興味がないって暴露しちゃったな
 > 沖縄にも興味なかったしほんとは原発にも興味ないんだろう

 ( ゚д゚) これがミンスか...

      自民党時代だったら完全に足元を掬われるレベルの失言だと思うんだが

      > 29 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/07/11(月) 00:52:32.06 ID:C1B5GObxO
      > マスコミはこれを小馬鹿にして報道しろ
      > 安倍、麻生にしてきたように

      > 192 : 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/07/11(月) 02:31:48.61 ID:mbCi0lb+0
      > それでも、TVじゃ報道しないから菅直人の大勝利
      > 昨日もTVでは、菅直人が蓮舫に反論したおかげでスパコン1位になれたとか
      > 菅直人がまるでO157の被害抑えたような、異常な報道してたぞ。

      朝鮮系メディアのバ菅擁護は底無しだな。





 黒マッチョニュース 【政治】前原首相待望論 [7/11]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1544430.html
 > 前原誠司前外相ら超党派の国会議員でつくる
 > 「新世紀の安全保障体制を確立する議員の会」の役員が
 > 11日、那覇市のホテルで開いた記者会見で、「前原首相」待望論が相次いだ。
 >
 > 公明党の佐藤茂樹衆院議員は、民主党政権で米軍普天間飛行場移設など
 > 在日米軍再編問題が停滞している現状を指摘し、
 > 「前原氏並みに情熱と熱意を持って取り組む人に
 > 次の首相になってもらうことが大事だ。 そういう首相ならサポートする」
 > と述べた。
 >
 > 自民党の中谷元・元防衛長官も
 > 「(前原氏が)首相になった場合、リーダーシップを発揮してもらえるように頑張りたい」
 > と語った。
 >
 > もっとも、前原氏自身は、次期民主党代表選への出馬には慎重とされ、この日も
 > 「特にコメントはしない」
 > と述べるにとどめた。
 >
 >
 > (2011年7月11日18時31分 読売新聞)
 > http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110711-OYT1T00680.htm?from=main1

 > 10 名前:名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:02:29.37 ID:CquIbLAhO
 > 前キムチ大臣はありえん

 > 14 名前:名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:03:06.74 ID:9gjWSH6G0
 > 在日違法献金の犯罪者じゃん

 > 34 名前:名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:05:13.71 ID:+wCZil2B0
 > 前原もチョンに献金してただろ!馬鹿か。
 >
 > 朝鮮ミンス自体がいらねーーんだよ

 > 72 名前:名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:08:07.02 ID:qGPQWRCo0
 > 尖閣諸島も北方領土も、埋み火になってるところに、こいつがわざわざ油を注いで
 > 盛大に風を送って燃え広がったら、一番最初に逃げてるというのにw
 >
 > 外国人から献金もらって大臣辞めてるような奴に総理大臣待望論とか
 > ふざけるなよ糞カスゴミどもwwww

 > 15 名前:名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:03:09.19 ID:FSu0Rxn0O
 > 意味
 > 『新聞としては、次の首相は前原にしたい』

 ( ^∀^) 日韓図書協定を成立させた立役者であるバ菅を可能な限り支えたいが
       どうにも無理そうなので、同じ朝鮮シンパである前貼を推すのか。

       さすがは朝鮮メディアだな。





 - - 皇紀2671年07月12日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 www.ニュース 浜田政務官「地震や津波を人工的に起こすのは技術的に可能。国際政治、軍事上 で常識化されている」
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1840.html
 > 復興担当の総務政務官に就任し、自民党を除名された浜田和幸参院議員が、
 > 11日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、就任前の被災地訪問は
 > 「一度もありません」
 > と答弁した。
 >
 > その上で
 > 「東北地方には数多くの友人、知人がいるし、さまざまな情報を得ていた」
 > と釈明、
 > 「国際社会から寄せられているがれき処理の支援などと現地のニーズを
 > マッチングさせるのが私の使命だ」
 > と述べた。
 >
 > 質問したみんなの党の柿沢未途氏は、
 > 浜田氏が論文などで、人工的に地震や津波など自然災害を引き起こす
 > 環境・気象兵器を米国が敵対国に使用した可能性があるとしている点を取り上げ、
 > 復興に関する国際協力を得る政府の担当者に不適格だと指摘した。
 >
 > これに対し浜田氏は
 > 「地震や津波を人工的に起こすのは技術的に可能で、
 > 国際政治、軍事上で常識化されている」
 > と持論を改めて展開。
 > 同時に
 > 「だからといって米政府などが日本のために援助をしないことはない」
 > とも述べた。
 >
 >
 > ▽産経ニュース
 > http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110711/plc11071121050010-n1.htm

 > 4 名無しさん@12周年[sage] 2011/07/11(月) 22:00:42.48 ID:nw9/3Z4y0
 > やっちまったよ (´・ω・`)

 > 6 名無しさん@12周年[sage] 2011/07/11(月) 22:00:52.90 ID:n3Pp2t2R0
 > ムーの読み過ぎ

 > 23 名無しさん@12周年 2011/07/11(月) 22:02:37.65 ID:AbVuAE5X0
 > 完全なる厨二病
 > ありがとうございました

 > 24 名無しさん@12周年 2011/07/11(月) 22:02:49.48 ID:IVuk8T6t0
 > 谷垣さん、よかったなあ
 > こんなキチガイが出てってくれて

 > 25 名無しさん@12周年[sage] 2011/07/11(月) 22:02:49.79 ID:HO3Apa9s0
 > 本当に民主党に相応しい人物ですね

 > 96 名無しさん@12周年[sage] 2011/07/11(月) 22:07:44.67 ID:4xV1oktv0
 > 民主党に一本釣りされたと思ったら同類だったのか

 > 254 名無しさん@12周年 2011/07/11(月) 22:16:25.51 ID:QRV3fLrt0
 > おいおい、すごいこと言うなw
 > 「だからといって米政府などが日本のために援助をしないことはない」ってw
 >
 > 脳内汚染進みすぎだろ。

 > 257 名無しさん@12周年 2011/07/11(月) 22:16:32.50 ID:UMZIYjIr0
 > つまりアメリカがやったと言いたいわけだ

 ( ゚д゚) こりゃまた自民政権の時だったら軽く5〜6人は首吊り自殺しないと
      収束しない位にマスゴミから叩かれたであろう爆弾発言だな。

      これが華麗にスルーされる日本のマスメディアは異常すぎんぞ。

      幾ら中の人が朝鮮人でミンスへの期待を捨て切れないからって
      もうちょっと上手にやれや。





 黒マッチョニュース 【政治】 「国難に直面して、いま、民主党議員は何をなすべきか」 〜“民主が不 信任、問責を”西岡参院議長が論文
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1544553.html
 > 読売新聞社は11日、民主党出身の西岡参院議長が同党所属国会議員に
 > 菅首相退陣に向けた行動を呼び掛けた論文
 > 「国難に直面して、いま、民主党議員は何をなすべきか」
 > を入手した。
 >
 > 首相が退陣時期を明確にしないことを踏まえ、民主党から衆院に内閣不信任決議案、
 > 参院に首相問責決議案を同時に提出することも促している。
 >
 > 西岡氏は論文で、東京電力福島第一原子力発電所事故発生以来の首相の対応について
 > 「強い憤りを覚えている」
 > と強調。
 > 「脱原発」に傾いていると指摘される首相の行動を
 > 「疑似市民運動の野望家らしい振る舞い」「場当たり政治家」
 > などと厳しく批判、
 > 「首相は『全原発の廃炉、脱原発の運動』を鼓舞した。
 > 全国の電力供給を重大な危機に陥れている。
 > 日本経済は首相の対案無き『脱原発』の掛け声によって大打撃を受け、
 > 東日本大震災復興にも大きな打撃を与える」
 > との認識を示した。
 >
 > 福島第一原発周辺の計画的避難区域設定などの住民対応についても、
 > 「命の安全をも自分で決めろという『鬼の政治』」
 > などと強く非難した。
 >
 >
 > (2011年7月12日03時07分 読売新聞)
 > http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110712-OYT1T00133.htm?from=main4

 > 9 名前:名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:32:26.54 ID:vOWBRGqK0
 > ここまで身内から嫌われた総理って過去にいたか?
 > 史上最悪の総理で間違いないなwwwwwwwwwwwwwwwwww

 > 10 名前:名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 03:32:42.63 ID:LG7MyxKF0
 > Q:「国難に直面して、いま、民主党議員は何をなすべきか」
 >   ↓
 >   ↓
 >   ↓
 > A:「なにもできないので下野します」

 ( ゚д゚) バ菅に何も出来ないことは事実だが、
      民主党の誰に代わってもそれは変わらんわ。

      下野しろ、下野。

      民主党で「一番マシな狂鳩」と「二番目にマシなバ菅」で現状が「コレ」だという事実を認めろ。





 www.ニュース 「法的措置も検討中、噂の一掃に力を入れている」 〜“家族をシンガポールに避難 させている”枝野官房長官、ネット上の噂に抗議
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1844.html
 > 号外メルマガで異例の対応
 >
 > 枝野官房長官に対し、東日本大震災発生以降、一部ネット上を中心に
 > 家族をシンガポールに避難させているといった噂が飛び交っている。
 > この事態に対し、枝野氏は事務所を通じたメルマガで事実無根であることを強く主張。
 > 法的措置も検討中であることを表明し、噂の一掃に力を入れている。
 >
 > コメント発表が出されたのは、7月11日に配信されたメールマガジン。
 > 通常の定期配信ではなく、号外として出されており、こうした噂への対応としては
 > 異例ともいえる、迅速かつ決然とした動きを見せた。
 >
 >
 > ・ まだまだおさまらない異常事態
 >
 > 今回、デマとして否定された噂の具体的内容はこうだ。
 >
 > ◆枝野が地震の後、家族をシンガポールに逃がした
 > ◆これに対し、枝野は「たまたま家族がシンガポールに旅行しているだけだ」と言い訳した
 > ◆枝野の家族がシンガポールに来ているので地元は大騒ぎとなっている
 >
 > たしかに、国を挙げてのこの非常事態にあって、非常に悪質なデマであるといえる。
 > だが、こうした通常であれば無視されるであろう噂に対しても、
 > 官房長官という政府のスポークスマンとして、職務に対して重大な支障をきたす
 > 恐れがあると判断されることは、なお国民も政府も震災の激震から脱せてはいないことを
 > 如実にあらわしているのではなかろうか。
 >
 > 4か月を経てなお、混乱のさなかにあることが否めない日本。
 > 政府の迅速な対応が望まれるとともに、国民としても冷静な目で情報を見極める力をもって
 > 日々を過ごすことが必要だろう。
 > そのひとつひとつの行動もまた、復興支援の一環となるはずだ。
 >
 >
 > http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0712&f=national_0712_111.shtml

 > 77 名無しさん@12周年[sage] 2011/07/12(火) 14:16:07.78 ID:kzIJA5Ea0
 > 政治家の家族が旅行に行ったらしいって話しただけで法的措置食らうなんて
 > 言論弾圧もいいとこだと思うんですけど

 > 32 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 14:11:26.84 ID:BHK61may0
 > 法的な措置とか脅しをかける前に、公式な場で説明すればいいんじゃないの?

 ( ゚д゚) 「偶さか震災直後に家族がシンガポールへ観光旅行へ行っただけ」
      だというなら証明は簡単だろう。

      普通に旅行会社へ観光旅行を申し込むなら、それは出発の1ヶ月以上前だ。

      代金も事前に振り込むから、申込書と銀行の決済履歴を提示すれば良い。

      それをせずに、法的な措置と脅しを掛けてくるんだから、原発事故を受けて
      政府ルートの特別な手配で海外へ避難させたと勘繰られても仕方あるまいに。





 - - 皇紀2671年07月13日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 www.ニュース 「中国との関係悪化は避けないと」 今年は中国に42億5千万円あげます…ODAの 大幅削減、見送られることに
 http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1848.html
 > ★対中国ODA大幅削減見送り 政府指針、実質7%減
 >
 > 中国向けの政府開発援助(ODA)見直しに関する政府の内部指針が12日、判明した。
 > 実施中の援助計画の大半を占める環境、衛生関連プロジェクトについて
 > 「今後も継続する」と明記。
 > 2012年度の対中国ODA予算は、46億円だった11年度比で実質3億5千万円(7.6%)減に
 > とどめ、42億5千万円となる。
 > 中国の急速な発展を理由に、前原誠司前外相が在任中に指示した大幅削減は見送られた。
 >
 > 外務省は
 > 「大幅削減に踏み込めば、
 > 改善の兆しが見えてきた日中関係を再び悪化させかねない」(幹部)
 > と判断した。 政治主導で打ち出した削減方針が尻すぼみに終わることも予想される。
 >
 >
 > http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071201000964.html

 > 22 名無しさん@12周年[sage] 2011/07/13(水) 11:57:26.95 ID:WMT+cTrC0
 > 金を出す側が相手の鼻息を窺わないといけないとか日本どんだけ奴隷なんだよ

 ( ゚д゚) 底辺校でDQN不良学生のATMにされている金持ちのボンボン学生かよ。

      > 38 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 11:59:50.00 ID:uBbb4k5M0
      > 媚び続けて何か良いことあったか

      > 42 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 12:00:10.31 ID:Jjv54UiM0
      > 金やり続けて尖閣侵略されてんだろ
      > 関係悪化も糞もあるか

      > 49 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 12:01:28.26 ID:Z5XVBZG30
      > 経済大国第2位の国で国産空母建造中の国にODAが42億円ですか。
      > 税金を返せ。

      製造技術の流出に目を光らせる欧州企業に比べて、日本企業は緩々。

      関係が悪化して困るのは、下朝鮮未満の基幹技術しか持たない支那の方。

      もっと堂々として強気で外交しろ! ・・・ ってミンス政権なんだよな orz





 黒マッチョニュース 【社会】 ソフトバンク・孫社長 「苫小牧が、太陽光発電所の有力候補地」…自 然エネルギー協議会(岡山県知事が会長)総会
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1545081.html
 > ★「苫小牧が太陽光発電所の有力候補地」 ソフトバンク孫社長
 >
 > ソフトバンクの孫正義社長は
 > 13日、同社が新たに事業に加えた太陽光発電所の設置について、
 > 北海道の苫小牧市が有力な候補地で一つであることを明らかにした。
 > また、全国の自治体から用地提供の申し出が相次いでおり、
 > 「(太陽光発電所の設置数は)10カ所計20万キロワットより増やしていくことになる」
 > と述べた。
 >
 > 同社と35道府県による「自然エネルギー協議会」の総会後、秋田市内で
 > 記者団の取材に対して答えた。
 >
 > 同協議会では、自然エネルギーによる発電の比率を増やし、
 > 原発依存からの脱却を目指すべく、国に提言を行う。
 > この日まとめられた「秋田宣言」は近く、会長に選出された岡山県の石井正弘知事と
 > 孫社長が菅直人首相と海江田万里経産相に提出するという。
 >
 > 協議会には、当日になって参加を見送った福井県を除き、35道府県の知事や幹部が
 > 参加した。
 >
 >
 > http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110713/biz11071316060014-n1.htm

 > 4 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:37:14.22 ID:/n6TTz4x0
 > これであれだな。
 > 知事の自然エネルギーに関しての利権を追えるね。
 > 土地買収状況をメディアはチェックするかな?

 > 40 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:45:22.85 ID:ROOC4hWm0
 > うわあ〜〜〜、
 > 利権の臭いがプンプンするね。

 > 20 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:41:21.37 ID:vPZK1JQR0
 > 癒着ってやつじゃんw

 > 29 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:43:21.37 ID:5sa48kn20
 > メガソーラーが増えれば増えるほど電気代が上がっていくんだろうなぁ

 > 34 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:44:32.43 ID:QzIk23CyP
 > これで国民のサイフから孫正義の口座へ自動送金されるシステムが出来る訳ですね。
 >
 > くたばれよ、朝鮮ペテンハゲ

 ( ゚д゚) 禿は禿でも禿鷲だったってオチか。

 つーか。

 > 78 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 16:52:05.10 ID:vsTlMSly0
 > 勝手に特定企業に土地貸すなよ
 > そこでソーラー事業やるなら
 > ちゃんと法案成立して、電力買取価格が決まって
 > それに即して公募でやる業者集めて
 > その中から適正に業者選べよ
 >
 > 最初に言い出した会社がやるんなら
 > 公共事業のプラン持ってきたゼネコンはその事業の仕事受注できるのか?
   _, ._
 (;゚ Д゚) コレって裏で「越後屋、お主も悪じゃのう」を言う役割のバ菅が居るだろ。

       ちゃんと調べろ。

 なんて憤ってたら

 ↓ ↓ ↓

 黒マッチョニュース 【政治】 菅首相 「原子力は安全確保だけでは律せない。原発に依存しない社 会に」「再稼働の混乱、申し訳ない」
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1545128.html
 > ※番組の実況などはこちらへ→http://yuzuru.2ch.net/liveplus/
 >
 > 菅直人首相は13日夕、首相官邸で記者会見し、原子力発電所政策について
 > 「3月11日までは、私は原発を安全性を確保して活用していくという立場だった。
 > だが3月11日を体験して、そのリスクの大きさを考えた時、
 > 原子力は、安全性確保という言葉だけでは律することができない技術だ
 > と思うようになった」
 > と述べた。
 >
 > http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110713/plc11071318180015-n1.htm
 >
 >
 > 菅直人首相は13日夕、首相官邸で記者会見し、東日本大震災による
 > 東京電力福島原子力発電所の事故後に
 > 「原発に依存しない社会を目指すべきだと思うようになった」
 > と述べた。
 >
 > http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110713/plc11071318130014-n1.htm
 >
 >
 > 菅直人首相は13日夕、首相官邸で記者会見し、原子力発電所の再稼働に関する
 > 政府の統一見解をめぐる混乱に関して
 > 「私の指示の遅れなどによってご迷惑かけたことは申し訳なかった」
 > と謝罪した。
 >
 > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000571-san-pol

 > 5 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:28:09.58 ID:Oymi/zgq0
 > 会見では、再生可能エネルギーについて一言も言わなかったなw
 >
 > 原発やめて自家発電か?
 >
 > 孫は見切られたぞw

 > 22 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:30:18.50 ID:nds33g2T0
 > >>5
 >
 > 天然ガスとかのたまってたな。
 > しかも直近の話だけで未来への展望皆無wwww

 > 109 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 18:35:35.11 ID:W4KW54S80
 > >>5
 >
 > すでに片山さつきだか高市さなえへの国会答弁で、買い取り価格とか向うが勝手に
 > 言ってるだけでわしゃ知らんって逃亡してる。

 ( ^∀^) お代官様が裏切った!

       マジならコレはメシウマだが。 真相や如何に。


トップへ
戻る
前へ
次へ