過去ログ(2011.06.29〜2011.08.13)

皇紀2671年06月29日 2ちゃんまとめブログに見る東北大震災に伴った原発事故

 - - 皇紀2671年06月29日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 (゚∀゚)ゞカガクニュース隊 放射性物質プルトニウムが、体の細胞に取り込まれる仕組み解明(in  vitro実験)
 http://www.scienceplus2ch.com/archives/3346838.html
 > 引用元:侮日新聞
 >
 > 有毒な放射性物質プルトニウムが体の細胞に取り込まれる仕組みを、
 > 米アルゴンヌ国立研究所(イリノイ州)などのチームが解明した。
 > プルトニウムは、福島第1原発事故に伴い、敷地の内外から検出されている。
 > チームは、細胞への取り込みを減らす道を開くとしているが、
 > 同時に完全に除去することは困難として事故防止が必須と訴えている。
 > 米科学誌ネイチャー・ケミカルバイオロジーに掲載される。
 >
 > 今回の事故を踏まえ、特殊なエックス線などを使って調べた。
 > その結果、プルトニウムは、2種類のたんぱく質が橋渡し役になって
 > 細胞内に入っていくことが分かった。

 > 22 :名無しのひみつ:2011/06/28(火) 16:39:51.67 ID:Rmr9Ku/B
 > 鼻血はプルトニウム等が鼻の粘膜に付着し、α線が毛細血管を損傷しさせて発症する。
 > 吸い込んだ人は多いはず。

 > 10 :名無しのひみつ:2011/06/28(火) 15:58:36.10 ID:EAMUlDK/
 > 飲んでも無害、吸ったら致命的かw

 > 5 :名無しのひみつ:2011/06/28(火) 15:50:32.02 ID:CpzEyIuF
 > 99%はすぐに排出されるし無害だと習ったが?

 > 15 :名無しのひみつ:2011/06/28(火) 16:09:15.69 ID:+IIoSYFk
 > >>5
 >
 > α線核種が1%取り込まれると読み変えてみよう。

 > 19 :名無しのひみつ:2011/06/28(火) 16:25:26.51 ID:QvmeTXA2
 > >>15
 >
 > α線核種だけに細胞内に取り込まれることより、
 > この副腎に入ったPuが、どっかに輸送されることの方がさらに怖いかな。

 ( ゚д゚) 冥王タンは土壌1sあたり最大でも1Bqが検出されていないんだが

      土喰ってるミミズでも健康被害を気にしなくて良いレベルだと思うんだけどねぇ。

      常識的に考えたら、

      冥王タンの毒性 >>> 代謝されて体細胞に置き換わる放射性物質の毒性

      だと思うんだが、危険厨の頭じゃ理解できないようだ。


トップへ
戻る
前へ
次へ