過去ログ(2011.03.11〜2011.04.16)

皇紀2671年03月26日 2ちゃんまとめブログに見る東北大震災に伴った原発事故

 - - 皇紀2671年03月26日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 何でもありんす 【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委 員会
 http://milfled.seesaa.net/article/192517078.html
 > 食品や飲料水に含まれる放射性物質について、内閣府の食品安全委員会は
 > 25日、暫定規制値の根拠となっている健康への安全性の許容範囲を広げる方針を固めた。
 > これを受け、厚生労働省は現在より緩やかな規制値を策定する見通し。
 > 暫定規制値は厚労省が17日に急きょ策定。
 > 原子力安全委員会の「飲食物摂取制限に関する指標」を用い、
 > 水や食品から1年間に摂取するヨウ素を50ミリシーベルト以下、
 > セシウムを5ミリシーベルト以下としている。

 > 19 :名無しさん@十周年: 2011/03/25(金) 23:51:03.68 ID:vRV3aDYT0
 > うわぁぁああああ

 > 20 :名無しさん@十周年: 2011/03/25(金) 23:51:05.48 ID:7GEbNZP40
 > 規制値の意味ねえwwwwwwwwwwwwww

 > 54 :名無しさん@十周年: 2011/03/25(金) 23:52:53.25 ID:C/uJ2O4e0
 > 規制値を上げるって事は、
 > その値以下の場合は誰にも知らされないって事だよな。
 > これって危険情報の隠蔽って事だろ。

 > 59 :名無しさん@十周年: 2011/03/25(金) 23:53:15.42 ID:U80De9on0
 > >>1
 >
 > では、これまでの基準値や規制値は誰がどういう基準で決めたのか、はっきりと説明せよ。
 > 行政の都合で勝手に上下させられるような基準では、中長期的には混乱と不信を
 > 更に拡大させるだけだ。

 > 80 :名無しさん@十周年: 2011/03/25(金) 23:54:12.35 ID:UfVV9hnQO
 > > 「飲食物摂取制限に関する指標」を用い、
 > > 水や食品から1年間に摂取するヨウ素を50ミリシーベルト以下、
 > > セシウムを5ミリシーベルト以下としている。
 >
 > 年間50ミリシーベルトって、通常運転の原発作業員並の基準じゃねーか
 > 来るべき放射能地獄に備えて隠蔽きたな

 > 253 :名無しさん@十周年: 2011/03/25(金) 23:59:19.22 ID:HkuUv2fb0
 > こんなのやると、消費者は余計不安になって買わなくなるのにね・・・
 >
 > 茨城県知事が政府に規制値緩和を要望したようだけど、
 > 茨城産の農産物に対して、
 > 「厳しい規制値でチェックしてしており、今はその基準をクリアせず出荷自粛してます」
 > と言うのと、
 > 「今までの基準を緩和して、規制値越えてても出荷してますwww
 > でも最新の基準ではOKですwww」
 > って言うのとでは、全然違うだろ、イメージが
 >
 > このままだと、本当に放射能汚染が下がった場合でも、消費者は信用しないで買い控えるぞ 

 ( ゚д゚) さすが斜め上政権。

      誰の目にも「それだけはやっちゃダメだろ」っていう政策を何の躊躇もなく採る。

      その姿に...厭きれるわ。

      まぁ、元の基準値が天然の被曝量ですらオーバーしちゃうような
      異常に低い設定だったのは事実なんだけどさ。

      それでも、ちゃんとした理由を説明せずに(文系の大衆相手に説明は困難だろうけど)
      「はい、今日からこの(パッと見、凶悪な)数値が上限で〜す」と言われて納得する奴なんか
      居ないだろ。





 長文乙! 世界から孤立する日本
 http://blog.livedoor.jp/yohoo123matome/archives/2769282.html
 > 東日本大震災による福島第一原子力発電所事故を受け、
 > 日本産食品の輸入を停止する国・地域が拡大している。
 >
 > すでに米国や香港が同原発に近い地域で生産された食品を対象に禁輸を実施しているが、
 > 新たに中国、台湾、韓国、シンガポール、オーストラリア、フィリピン、ロシアが
 > 輸入を停止するなどの規制に乗り出した。
 >
 > 対象品目は、日本政府が出荷を制限している福島、茨城、栃木、群馬に加え、
 > 千葉からの乳製品や果物、野菜、魚介類が中心だが、台湾は25日、この5県でつくられた
 > すべての食品について輸入を停止すると発表。
 > シンガポールは愛媛産の野菜と果物についても輸入停止を決めた。
 >
 > 検査態勢を強化する動きも出ている。
 > 中国の国家品質監督検査検疫総局は同日、日本全域で生産された食品全般に対して
 > 検査を強化すると発表。
 > 各国とも今後の状況をみて規制の対象地域や品目を広げる可能性がある。
 >
 > http://www.asahi.com/international/update/0325/TKY201103250486.html

 ( ゚д゚) きっついなぁ。

 だがしかし

 > ※ 13. 長文名無し様          2011年03月26日 13:11
 > とりあえず、国難なんだから、「国連」への支出を0にする理由にしてください。

 ( ゚д゚) この際だから ※13 を申請すべきだわ。

      ついでに国連を撤退して日本と親日国による経済連合の立ち上げて。

      ピンチをチャンスに変えようぜ。





 (´A`)<咳をしてもゆとり 炉心爆発で全部融けたら? →700km避難管理区域
 http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-2441.html
 > 特別番組あえて最悪のシナリオとその対処法を考える
 > 2011/03/25 ビデオニュース・ドットコム
 http://www.ustream.tv/recorded/13552530
 
 >
 > 08:09〜
 > 小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)
 > 「考えうる最悪の場合、原子炉の炉心がメルトダウン、圧力容器の底で水蒸気爆発を起こす。
 > 圧力容器・格納容器が破壊され、放射性核種のかなりの部分が環境に放出される。
 > チェルノブイリと同様になる。
 > チェルノブイリでは、日本の法律に従えば放射線管理区域に指定される土地が
 > 700kmまで広がっている」

 > 6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 22:46:07.51 ID:yTlVdhPw0
 > 700kmって名古屋とか?

 > 9 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/25(金) 22:46:40.42 ID:hxSEKKx90
 > >>6
 >
 > 島根県まで

 > 17 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/25(金) 22:47:11.74 ID:1b0TeZEf0
 > 地図頼む

 > 171 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 22:53:17.43 ID:6effRInw0
 > >>17
 >
 

 > 193 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/25(金) 22:54:05.08 ID:agV6vOVQ0
 > >>171
 >
 > 住む場所ない

 > 217 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/25(金) 22:54:55.66 ID:yTlVdhPw0
 > >>171
 >
 > 終わってるな

 ( ゚д゚) 確かに終わっているんだが、

      まず第一に、風向きを無視して「半径700kmの円内が全部危ない」って
      今どき小学生でも言わない。
      勿論、超臨界状態になって=核爆発を起こすというなら話は別だが
      水蒸気爆発如きに、鉛よりも比重の重いウランやプルトニウムを広範囲に
      飛散させるパワーはない。

      格納容器が水蒸気爆発でブッ壊れた場合でも、あくまで比重の軽い放射性物質が
      風下へ広がるだけだ。

      第二にそもそも格納容器は水蒸気爆発しない。

      しないというより出来ないだろう。
      現在、再三のドライベントだ問題になっているが、格納容器が破裂する前に
      ドライベントに使っている弁が壊れて放射性物質を含んだ水蒸気がダダ漏れになるハズ。

      というか、昨日判明した情報に拠ると一番ヤバい3號基の格納容器は既に破損している
      可能性がある。 もしそうなら、高い圧力の水蒸気は其処から漏れまくっているので
      尚更水蒸気爆発などあり得ない。

      不安厨必死すぎ。

 というより

 > ※89564 : ゆとりある名無し [URL] : 2011/03/26(土) 09:05:56 ID: - | EDIT
 > 日本の原発は爆発しねーから
 > 反原発派の小出のコメントなんて載せんな
 > こいつの発言は軒並み酷い

 → google検索「小出裕章」

 ( ゚д゚) 「京都大学原子炉実験所助教」なんて肩書きに騙されたが、コイツ、原発反対派じゃん。

      不安を煽って原発を廃止させようって意図かよ。

      マジ、腐ってやがんのな。





 Hyper News 2ch 福島原発付近の海水、「平常時の1250倍」ではなく「安全基準の1250倍」の放射 性物質
 http://hypernews.2chblog.jp/archives/51339907.html
 > 東京電力の福島第一原子力発電所事故で、経済産業省原子力安全・保安院は
 > 26日、同原発近くの海水から安全基準の1250倍以上の放射性物質が検出された
 > と発表した。
 >
 > 検出されたのはヨウ素で、同原発近くの海水からは
 > これまでも高い量の放射性物質が見つかっているが、
 > 今回の数値はこれをはるかに上回る水準となっている。
 > 東京電力は、大気への放出や雨の影響とは考えにくいことから
 > 放射性物質に汚染された水が直接海に流れ出している可能性もあるとしている。
 >
 > 原子力安全・保安院によると、今回検出された濃度の水を飲むのは
 > ガン発病を招く恐れもあり危険だが、太平洋の海洋生態への影響は
 > 放射性物質が希釈され拡散することから比較的最小限になる可能性があると説明している。
 >
 > 文部科学省の公式サイトによると、同原発から数キロの沖合での測定値は
 > 比較的低レベルとなっている。
 >
 > ただ、周辺海域での漁業に影響するとの懸念も生まれている。
 >
 > http://www.cnn.co.jp/world/30002262.html

 ( ゚д゚) もう日本近海の海産物は誰も買わなくなってしまうんだろう。

      色々と打撃が「痛恨の一撃」レベルで食らわされている。

      もともと食材の輸出は金額がしれているとは言え、イメージダウンが与える影響は
      大きいんだろうなぁ。

      頭が痛い。





 黒マッチョニュース 【原発問題】 通常の1万倍近い濃度の放射物質 福島第1原発1号機、タービ ン建屋の地下に溜まった水から検出 [3/26 10:43]
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1492484.html
 > ★1号機からも1万倍濃度の放射性物質 2011年03月26日 10時43分配信
 >
 > 福島第一原発で作業員が水につかり被ばくした3号機に続いて、
 > 25日、1号機でもタービン建屋の地下に溜まった水から、通常の1万倍近い濃度の
 > 放射性物質が検出された。
 >
 > 東京電力によると、高濃度の放射性物質が検出されたのは、
 > 1号機のタービン建屋地下1階の北西通路。
 > 3人の作業員が被ばくした3号機の水たまりと同様、通常の原子炉の水と比べて
 > 1万倍の放射性物質が確認された。
 >
 > タービン建屋の地下には11日の津波で水が溜まっていたが、
 > 東京電力では、原子炉の燃料棒が破損して、何らかの形で、放射性物質が漏れ出た
 > 可能性が高いとみている。
 >
 > 1号機のタービン建屋の地下に溜まった水は、24日午後5時すぎから
 > 排水作業が行なわれているが、同じく水がたまったままになっている2号機と3号機では
 > 今のところ排水のメドはたっていないという。
 >
 > KFB福島放送 http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201103260

 > 178 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:40:41.28 ID:QrYXd1U2P
 > なんでこう、次から次へとトラブルが起きるんだろうな
 > 終わりの無い超難関なRPGをしている様だ…

 ( ゚д゚) ゲームならバランス悪すぎ。 洋ゲーが幼児向けに思えるくらい。

      ゲームだったら疾うの昔にディスクを叩き割り、恨み辛みを綴った手紙を添えて
      ゲームを作った会社に送り付けているわ。

      というわけで神様。 お願いですからもう少し難易度を下げてください。





 黒マッチョニュース 【原発問題】 米太平洋艦隊司令官「経験やアイデアはすべて自衛隊と共有す る」 原発事故に日米で共同対処する姿勢示す
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1492945.html
 > ウォルシュ米太平洋艦隊司令官は26日午後、東京・市谷の防衛省で
 > 折木良一統合幕僚長と会談後、記者団に
 > 「米軍には放射線管理の専門家がおり、経験やアイデアはすべて自衛隊と共有する」
 > と述べ、福島第1原発事故に日米で共同対処する姿勢を示した。
 >
 > 折木統幕長との会談については
 > 「(東日本大震災の救援などで)航空機、艦艇、陸上部隊で支援できるものを
 > 提供すると申し出た」
 > と述べた。
 >
 > 自衛隊と米軍は、防衛省、米軍横田基地、陸自東北方面総監部の3カ所に
 > 日米共同調整所を設置。
 > ウォルシュ氏は米軍の「トモダチ」作戦を指揮している。
 >
 >
 > ▽産経ニュース
 > http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032619370058-n1.htm

 ( ゚д゚) 「経験やアイデアはすべて日本政府と共有する」
      じゃなくて
      「経験やアイデアはすべて自衛隊と共有する」
      なのか。

      実に聡明にして的確な判断だな。





 痛いニュース(ノ∀`) 一般人の被曝限度量を20倍に これで移住しなくてもOK…国際委が提案
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1610320.html
 > 国際放射線防護委員会(ICRP)は、一般の人の年間被曝限度量を
 > 現在の年間1ミリシーベルトから、1〜20ミリシーベルトに引き上げるよう提案した。
 > 福島第一原発事故の影響が収まっても、放射能汚染は続く可能性があると指摘。
 > 汚染地域の住民が移住しなくてもいいよう、日本政府に配慮を求めた形だ。
 >
 > ICRPは専門家の立場から、放射線防護に関する勧告を行う組織。
 > 声明は、3月21日付で発表された。
 > 長期的には年間1ミリシーベルトを目指しつつも、住民が地元に住み続けられるよう、
 > 上限の引き上げを日本政府に求めた。
 >
 > 福島県浪江町の1日の放射線量は約1.4ミリシーベルトで、
 > 約17時間屋外にいると、現在の年間限度量を超えてしまう値だ。
 > 一般的に放射線の被曝量が100ミリシーベルト以下なら、
 > 健康への影響は心配ないとされている。
 >
 > http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201103260337.html

 > 16 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/26(土) 19:36:51.70 ID:Yzmi/96r0
 > 良かった。 まだ許容範囲内だ。
 >
 > とでも言うと思ったの?

 > 19 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/26(土) 19:37:07.41 ID:o7aa+syOO
 > 上限1万倍にしたら原発周辺でも余裕で暮らせるんじゃね?
 > 誰か菅に教えてやれよ 

 ( ゚д゚) 確かに元が低すぎたから、適正値に変更しただけなんだろうけど
      理論的な説明もナシに、「20倍に引き上げるから、これからは許容範囲内な」と
      言われても納得できるワケないわな。

      それでなくても、この国の大衆は理系に関する理解度が異常に低いんだから
      こういう事態に備えて予め適正な数値にしておかなきゃダメだろ。

 もっとも

 > ※30. Posted by 2011年03月26日 22:03
 > 20mSvで騒ぐ奴はまじでくたばった方がいい。
 > 今、原発で働いてくれてる人達は250mSvに基準を上げられたんだぞ?
 > そっちでは対して騒がなかったくせに、いざ自分に直接関係する事になったら騒ぐとか
 > ただの糞野郎だろ。
 >
 > ちなみにこの事故に関わらず、原発で働く人は年間100mSvだったんだから、
 > それからみたら1/5。

 ( ゚д゚) なんだけどね。


トップへ
戻る
前へ
次へ