過去ログ(2011.04.17〜2011.05.21)
皇紀2671年05月07日 2ちゃんまとめブログに見る東北大震災に伴った原発事故
|
|
- - 皇紀2671年05月07日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ニュー投 福島・浪江町の土壌検査で今までの最高値のセシウム検出 「ヨウ素は減少、今後はセ
シウムが主に」
http://newtou.info/entry/5094/
> 文部科学省は7日、福島第1原発周辺の土壌に含まれる放射性物質の調査で、
> 原発の北西24キロの福島県浪江町で6日に採取した土1キログラム当たり、
> セシウム134とセシウム137を合計で78万ベクレル検出したと発表した。
> 原発の半径20キロ圏外の土壌調査では最高値となった。
>
> 半減期約2年のセシウム134を35万ベクレル、
> 半減期約30年のセシウム137を43万ベクレル検出。
> 同地点で3月30日に採取した土壌と比較すると、半減期約8日のヨウ素131の検出値は
> 10分の1以下で、文科省は
> 「減少していくヨウ素より、セシウムが放射線の主な放出源となる」
> としている。
>
>
> http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050701000372.html
> 19 :名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 13:50:34.84 ID:0jHI0u7Y0
> ウクライナやベラルーシですら裸足で逃げたすレベル
> 21 :名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 13:51:51.14 ID:t44R20fX0
> ヨウ素ならまだしも、半減期の長いセシウムですね
> 本当にありがとうございました。
> 6 :名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 13:47:47.98 ID:p6XyVU8t0
> 30年で半減期だっけ
> かなり放射線量が多いところは100年以上まともに住めないな
> 69 :名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 14:05:28.93 ID:WZMeY4uP0
> これって日々蓄積され続けてる現在進行形なんだよな
> 今後もっと増えるじゃねーか
> このあたりの土地の浄化はもう間に合わないから
> 他の地域の汚染瓦礫や汚泥等もここに集積して
> 半永久的に管理区域に指定すべき
( ゚д゚) この手のニュースが報じられる度に、もうムカ付くことにも慣れちゃう位に
危険厨と絶望厨が元気だ。
けどね。
> ※ 10: 名無しの名投手: 未投票 :2011/05/07 20:09:26 ID:NDhlOGQy
> とにかくストロンチウムとプルトニウムの測定値をですね・・・
> ※ 15: 名無しの名投手: 未投票 :2011/05/07 20:25:59 ID:ZjdhZjgy
> 検査してないだけでセシウム以外のストロンチウムとかも
> 土壌に降り積もってるだろうしなあ
> ※ 20: 名無しの名投手: ひまわりの刑に処す :2011/05/07 21:10:36 ID:YTYyYWUz
> ※ 10,※ 15
>
> 二十キロ圏外でストロンチウムが確認されたのは一箇所のみで微量検出、
> プルトニウムは無し。
> プルトニウムは現時点では五キロ圏内でのみ確認され、こちらも微量。
> 土壌検査のサンプル数は未だ少ないが、現時点では二十キロ圏外においては
> ほぼ検出されていない。(二十キロ圏内は東電担当で検査の進み具合は不明)
> 学者の話だと重いプルトニウムはプール水底に溜まっていて
> 飛散量は限られているだろうとの話。
> ※ 18: 名無しの名投手: 未投票 :2011/05/07 20:56:11 ID:MDMxMGFh
> たのむから宮城の土壌汚染も調査してくれよー
> 岩手でさえ数字が出てくるのに宮城は全くスルーで2ヶ月経つぞ。
> ※ 28: 名無しの名投手: 未投票 :2011/05/08 00:23:39 ID:M2I1MzAy
> ※ 18
>
> 仙台市内限定で良ければ。
> 地表付近の線量が0.2μSv/hなので、積算で東京と同じ10万Bq/1平方キロ以下って
> とこじゃないかな?
> ストロンチウムの存在を示すガンマ線はND(計測限界以下)。
> 医療用放射線機器技師の友人が言うには「心配するのもおこがましい数値」だそうだ。
( ゚д゚) いい加減、単位も理解せずに喚き散らすのは止めてくれないかな。
迷惑だし、滑稽だから。
> ※ 29: 名無しの名投手: 未投票 :2011/05/08 02:36:45 ID:ZmZiNmQz
> アレだけヨウ素で死ぬ死ぬ騒いでたのに
> ヨウ素で死ねなかったから今度はセシウムか
>
> なんか、5年後にも
> 「5年後には癌になって多くの人が死ぬ!!!!」
> って騒いでそうだな
( ゚д゚) 5年後には「謝罪と賠償しる!」でしょ。
中の人の正体的に考えて(クスクス)。
黒マッチョニュース 【原発問題】福島原発1号機、8日午後にも放射性物質放出の可能性・東京電
力発表 [5/7 20:17]
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1515756.html
> 東京電力は7日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋内から8日午後にも、
> 放射性物質が外部へ放出される可能性があると発表した。
>
> 原子炉建屋内で人が本格的な作業を始めるのに先立ち、
> 原子炉建屋の二重扉を開放するため。
> 東電は発電所周辺の放射線量の監視を強化する。
>
> 東電によると、原子炉建屋とタービン建屋の間にある二重扉自体は今も開いており、
> タービン建屋内に設置した浄化装置に原子炉建屋から配管で空気を引き込んで、
> 浮遊する放射性物質を除去している。
> ただ、二重扉はタービン建屋側に作った小部屋で覆っているため、
> 両方の建屋は事実上は仕切られていた。
>
> しかし、5日に始めた浄化で原子炉建屋内の放射性物質濃度が下がり、
> 作業を本格化させるめどがついた。
> そのため、東電は8日午後にも小部屋を取り払い、扉を開放することを決めた。
>
>
> (2011年5月7日20時17分 読売新聞)
> http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110507-OYT1T00628.htm?from=top
> 212 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:11:01.46 ID:Mz/jYM2O0
> なんだよベントでもするのかと思ったら・・・
>
> すでに2〜3号機は二重扉全開だろ。
> 今更1号機の扉開けた所でたいして変わらん。
> 289 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:21:11.61 ID:hdsDDduK0
> あんだけ派手に建屋が破壊されているのに、
> 扉を開けたところで何が変わるんだ?
> ※ 11. 名無しマッチョ 2011年05月07日 23:37
> 内部を換気するんだから、当たり前っちゃあ当たり前。
> これやらなきゃ中で作業できないんだから仕方ない。
( ゚д゚) 結局人間が作業しなくちゃならないんだから、軽い放射性物質の粉塵が篭った空気は
抜かなきゃならない。 あたりまえのこと。
だからさすがの危険厨も騒ぎ様がないみたいで本スレもコメント欄も「比較的」静かだった。
でもさ。
> 234 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:13:43.27 ID:ol4DuyRf0
> シートでつくった巨大カバーはどうなったんだ。 放出なんてあほかするな
( ゚д゚) 対策は迷走してるよねぇ。
|
|
|
|