
過去ログ(2011.05.22〜2011.06.28)
皇紀2671年05月31日 ◆2ちゃんまとめブログにみる 自民党ネガキャン - 5月下旬◆
|
|
- - 皇紀2671年05月21日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2671年05月22日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2671年05月23日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2671年05月24日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2671年05月25日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2671年05月26日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2671年05月27日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
常識的に考えた 【政治】次の総選挙では「首相経験者は公認しない」 自民の党改革案にベテラン
反発
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51755916.html
> 党のイメージ刷新などを検討する自民党改革委員会(塩崎恭久委員長)は
> 26日、改革案の素案をまとめた。派閥が総裁選や党の役員人事に影響力を持ってきた
> 過去をふまえ「派閥は党運営に関与しない」と規定。
> 新たな人材確保を狙い、首相経験者を次の総選挙で公認・推薦しないことも
> 検討項目に加えた。
>
> 同委は谷垣禎一総裁直属の組織で、今国会中に成案をとりまとめる予定。
> 山本一太参院議員は同委で
> 「自民党のイメージは派閥政治と長老支配」
> と主張した。
> 平将明衆院議員も
> 「首相経験者を公認しないのが大事。
> やりきれれば自民党も変わったと思われる」
> と意見した。
>
> これに対し、伊吹派の伊吹文明元幹事長は派閥の例会で
> 「党運営に派閥の力で関与したことはない。
> 塩崎君が派閥を抜ければ良い」
> と批判した。
> 首相経験者の一人も
> 「どうぞ好きなように。 私は公認なしでも勝つ。
> 首相経験者を排除するのが果たして改革になるのか」
> と反発している。
>
>
> ▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年5月26日19時49分]
> http://www.asahi.com/politics/update/0526/TKY201105260433.html
> 115 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 21:59:12.29 ID:phmL5wzx0
> アホな話だ
> 政治ができるかどうかが問題であって年齢や経験を悪とするのは間違っている
> ミンスを見たらわかるだろ
> 第二のミンスになる気ですか?
> 44 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/26(木) 21:49:06.85 ID:cUQI/wjw0
> ベテランは絶対必要。
> 菅内閣のグダグダ見てたら、つくづくそう思うわ。
> 7 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 21:40:07.69 ID:bYESYIlN0 [1/3]
> また一太の悪い癖が出た>味方の背中を撃つ
> 281 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/26(木) 22:29:45.61 ID:t6aeyNzQ0
> 民主のグループ抗争は良くて、
> 自民の派閥論争は、すべて悪。
>
> なマスゴミ論にホイホイのってどーするよ。
> ※ 7. 常識的に考えた名無しさん 2011年05月27日 00:40 ID:sRec0GKA0
> そもそも、公認とは何かってのを理解してない奴が多い
> これをそのまま世間に流した時の反応は
> 『ベテラン不在の素人集団が自民党の中心になるんだぁ・・・』
> という変な認識しか持たれないぞ
>
> しかも素人集団は民主党のせいで過敏に嫌われるから
> イメージ改善どころか自ら滝つぼにダイブしとるわw
> ※ 25. 常識的に考えた名無しさん 2011年05月27日 02:03 ID:LSZHCERa0
> 安部・麻生が怖いって言ってるようなもんじゃねぇかw
> 今度もし復帰したら、まずはマスコミ対策やってから政策取り組めない意と思うよ
> 締め上げるだけじゃ生ぬるいからな、
> 営業資格停止、倒産までやって下手なことすりゃ会社自体が飛ぶ恐ろしさを
> 知らしめるべきだな、カスゴミには。
> ※ 28. 常識的に考えた名無しさん 2011年05月27日 02:16 ID:3dV.woO.0
> 朝日は安倍や麻生が怖くて怖くて仕方ないんだね。w
> ※ 30. 常識的に考えた名無しさん 2011年05月27日 02:45 ID:1AduxwVn0
> ※28
>
>アカヒがこんな記事を出してくれたお陰で、
> 阿倍・麻生待望論がネト上の妄言ではない事が確認できたわw
( ^∀^) 安倍・麻生が死ぬほど嫌い&死ぬほど怖い朝鮮メディアが必死すぎる。
- - 皇紀2671年05月28日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2671年05月29日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2671年05月30日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 皇紀2671年05月31日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
|
|
|

|