
過去ログ(2011.06.29〜2011.08.13)
皇紀2671年07月21日 ◆2ちゃんまとめブログにみる キチガイサヨク達 - 7月中旬(前
半) B ◆
|
|
- - 皇紀2671年07月13日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
黒マッチョニュース 【マスコミ】 「菅首相と拉致容疑者絡み団体の献金問題、マスコミ沈黙」画像、
ネットで拡散…ニュースランキングにも出てこず
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1545023.html
> ★産経だけが騒ぐ菅直人首相の献金問題「民主党の北献金に沈黙するテレビ新聞」とする
> 画像がネット拡散!−ネットのニュースランキングでも出てこない
>
> 2011年7月11日、ネット上に「民主党の北献金に沈黙するテレビ新聞」とする画像が
> 拡散している。
> 確かに、ネットで確認する限り、報道しているのは、産経系列が最も熱心で
> ほぼ独占状態である。
> 他は、時事通信、読売が菅直人首相が献金の事実を認めたことを
> ニュースにしているくらいのようである。
> 確かに他のマスコミは沈黙していることに間違いはないようだ。
>
> この事件は、菅直人首相の政治資金を管理する「草志会」が北朝鮮の拉致容疑者の親族が
> 所属する団体から枝別れした団体「政権交代をめざす市民の会」に合計6250万円の寄付を
> したというものである。
> 詳しくは画像を見てもらった方がよく分かるだろう。
>
> ネットのニュースランキングではどうかと調べてみた。
> 上記のとおり、「ブログニュースランキング - goo ニュース」の
> 7月11日時点のランキングTOP3は以下の通り。
>
> 1位:首相逆襲「失政押しつけ、恥の文化に反する」(読売新聞)
> 2位:日本、ドイツ下し準決勝進出=スウェーデンと対戦へ―サッカー女子W杯(時事通信)
> 3位:中国インフレ深刻 6月 消費者物価6.4%上昇 (産経新聞)
> (参考:ブログニュースランキング - goo ニュース)
>
> 「市民の党」関連のニュースは影も形もないという結果になった。
> あれだけ関連ニュースを連発している産経も他のニュースではランクインしているが、
> このニュースでは出てきていない。
> ちなみに、「Google Insights for Search」では、
> 7月になって「市民の党」は跳ね上がっている。
>
>
> http://www.best-worst.net/news_xyEMLkZor.html
> 18 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:34:34.73 ID:SKvrh2rm0
> マスコミってプライド無いんだね。
> ジャーナリストってなに?
> 29 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:36:46.09 ID:W0roLTtK0
> >>18
>
> マスコミ=民主=ニダーだとしたら全て納得できるだろw
> 46 名前:名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:41:42.40 ID:L5p/OjaS0
> >>18
>
> ジャーナリストとは
> 帰属するメディアの社主一族の思惑に副った事実を探してくる人達だよ
_, ._
(;゚ Д゚) やはり、日韓図書協定が朝鮮系メディアに効いているのか。
確かに考えてみれば、ミンスの物理的な対韓国売国実績ってコレだけだもんな。
そりゃ朝鮮系マスゴミはバ菅を全力で庇うわ。
あの頭スッカラ菅が考えたとはとても思えない“孔明の罠”だ。
にしても
> 43 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/13(水) ID:???0
> 基本的に「テレビで報道されたのを見て、掲示板をのぞいてみる」という
> スタンスの人が多いですからね。
> ネットだけで報じられたり話題になったりしてることって、
> ほとんど世間に広まることはないです。
>
> 抗議集会やデモしはる方もいますが、
> どっちにしてもそれがマスコミに取り上げられるなどしないことには
> 無意味に近いでしょうね。
朝鮮人大勝利だな。
ニュー投 菅首相の居座りは「戦後の日本」というシステムに風穴を開けるチャンス 「電力権益」を
壊すためためなら菅支持もアリ
http://newtou.info/entry/5463/
> ★電力会社、政界、官僚、マスコミの「電力権益」を壊すためためなら菅支持もアリ
>
> 7月12日、菅直人首相は自身のブログで、迷走を続けた原発再稼働をめぐる
> 政府の統一見解について、
> 「決して思いつきではなく、安全と安心の観点からたどり着いた結論」
> と強調した。
> しかし、6月18日に全国原発の「安全宣言」を出し、玄海原発の再稼働を急いでいた
> 江田万里経済産業相は、依然として菅首相への反発をあらわにしており、
> 閣内対立は引きずったままだ。
>
> こうした内閣の姿勢に野党も反発を強めており、自民党の谷垣禎一総裁は
> 12日の党役員会で
> 「意味不明。 政府の混迷は目に余る」
> と批判。
> 石原伸晃幹事長も
> 「原発を抱える地元を一層不安にさせている」
> と指摘した。
> しかし、こんな四面楚歌の菅首相を
> 「鼻をつまんで指示したい」
> と宣言する人がいる。 作家の矢作俊彦氏だ。
>
> 「再生可能エネルギー促進法案をぶち上げたり、浜岡原発の停止を決めたりと、
> 菅首相は脱原発を積極的に進めようとしている。
> だから、人気取りだろうが延命だろうが、それをやるというのならば、
> 支持しようじゃないかということです」
> 確かに菅首相が、歴代総理が口に出せなかった脱原発を宣言し、
> 原子力から再生可能エネルギーへのシフトを本気で実行しようとしているのは事実。
> 矢作氏が続ける。
>
> 「菅は市民運動出身だから、脱原発というテーマになると燃える。
> だから、上手にくすぐって脱原発に猛進させればいいんです。
> その代わり、玄海原発を再稼働させたり、脱原発のトーンが弱くなれば、
> 支持はしないという態度をとればいい。
> あくまでも、脱原発を掲げ、そっちへ顔を向けている間だけ応援するということです」
>
> また、菅を首相の座に“しがみつかせる”ことで、政界に大きな地殻変動が起こる可能性が
> あると矢作氏は言う。
>
> 「電力会社と政界と官僚、マスコミにまたがる『電力権益』側にとって、
> 菅は人間爆弾のようなもの。
> 実際、彼が浜岡原発に停止要請を出した直後に永田町が一斉に“菅降ろし”に走った。
> そこに因果関係がないわけがない。 『電力権益』が焦ったということです」
>
> 矢作氏は菅首相の居座りを、「戦後の日本」というシステムに
> 風穴を開けるチャンスと捉えるべきだと語る。
>
> 「菅直人は20年以上前から再生可能エネルギーの普及を訴えていた。
> でも、首相になった途端、それを言わなくなった。
> 権力の座を守るために『電力権益』側との衝突を避けたんですね。
> 彼は実にずるく、権力維持のためならなんでもやる。
> たとえ彼が無能だとしても、そこは信じられる。
> 彼がいること自体が『電力権益』の損失なら、いさせた方がいい。
> その損失は、われわれ市民の利益なんだから」
>
> 古い体制を壊すためにこそ、菅首相のしがみつきを支持するという矢作氏。
> そんな選択肢も“あり”かもしれない。
>
> 以上
>
>
> 週プレニュース http://wpb.shueisha.co.jp/2011/07/13/5845/
> 17 :名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:08:50.27 ID:6xdxImwe0
> なんでこんなにだまされやすいのか
> 22 :名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:09:44.60 ID:lB3eOvmc0
> > 電力会社、政界、官僚、マスコミの「電力権益」を壊すためためなら菅支持もアリ
>
> 被災者は見殺しかよ、五流雑誌
( ゚д゚) 日本から原発という高品質で安定した電力を供給するシステムを薙ぎ掃うためなら
バ菅を御輿に担いで被災者は見殺しってか。
さすが反核キチガイサヨク。 中の人が何処由来なのか丸わかりですな。
【2ch】コピペ情報局 「アフリカで1100万人が干からびそう!さっさと金を出せ!」との事
http://news.2chblog.jp/archives/51622693.html
> 干ばつで1100万人の生命危険 国連事務総長が訴え
>
> 国連の潘基文事務総長は12日、ケニア、ソマリアなどアフリカ東部が
> 最近数十年で最悪レベルの干ばつに見舞われ、1100万人以上の生命が
> 危険にさらされているとして各国に緊急支援を訴えた。
> ニューヨークの国連本部で記者団に述べた。
>
> 潘氏は、国連機関が同地域で救命活動をするために必要な16億ドル(約1270億円)の
> 拠出を各国に求めてきたが、 半分しか集まっていないことを明らかにし
> 「待っている余裕がない」
> と危機感をあらわにした。
>
> これに先立ち潘氏は世界食糧計画(WFP)、国連児童基金(ユニセフ)など
> 関係機関の幹部と協議した。
>
>
> http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071301000363.html
> 4:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/13(水) 14:10:10.69 ID:M/RJSGGt0
> 焼け石に水
> 教育が先
> 5:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/13(水) 14:10:11.97 ID:8G9JS1nJ0
> だからその1000万人に金はいかないんだろ
> 21:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/13(水) 14:12:42.56 ID:m0o8cYBE0
> >>1
>
> マジレスするけど
> アフリカは増やしすぎだからエサ足りねーんだろ
>
> 食わせられないんだったら生むなよ
> 日本なんぞ育てられない子供を生まないから減り始めてるというのに
> 92:名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/13(水) 14:22:01.31 ID:pDfHVaVl0
> >>21
>
> 現在の穀物生産量でも60億人を余裕で養えるし、アフリカに対する支援物資だけで
> アフリカ全国民の食料を賄うことができるが、アフリカではいまだに食糧難や餓死が
> 発生している
>
> 世界中からアフリカに集められた物資はどこに消えてしまったんだろうか
> 144:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 14:34:02.48 ID:GrLRi6Gs0
> >>92
>
> ケニアの統一窓口を通すことになってるんだが
> そこで九割九分が消えてしまう構造になってる
( ゚д゚) 豊かな土地を白人が搾取して砂漠に変える。
その砂漠が乾いて人が死ぬから水を寄越せと無辜の善人に訴える。
無限に水を吸い込む、その砂の底に白人たちの懐を潤す受け皿が在る。
ということですね、わかります。
というか、この件はもっと凶悪で
> 16:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/13(水) 14:11:35.46 ID:ejWitdbN0
> 何で日本が支援をしなきゃならんのだ
>
> アフリカに進出してる国ってガーナで金の違法採掘






> プラ川沿いの金鉱で許可なく採掘を続ける労働者たち。
> 近年、金価格が高騰したため、中国をはじめ、韓国、ロシアから企業がアフリカに殺到。
> 小さな鉱山を買収し地元住民を雇って違法採掘を行っている。
> 一通り掘り尽くした後に残るのは、荒涼とした風景だけだ。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
_, ._
(; Д ) ゚ ゚ こ、こ、これはひどい。
国連の常任理自国たる支那と露助、そして現国連事務総長を輩出した
下朝鮮が諸悪の根源なんじゃねーか。
国連の諸機関である世界食糧計画(WFP)、国連児童基金(ユニセフ)などが
動くなら、中国やロシア,韓国に支援を要請しろ!
- - 皇紀2671年07月14日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
黒マッチョニュース 【論説】 「靖国神社のみたままつりに行きたいという無知な学生…気が重い。
彼らの無知の責任は、大人にある」…明治学院大准教授
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1545448.html
> 朝から気が重い。 靖国神社の「みたままつり」に行かなければならないからだ。
> ゼミの一環であり、この行事を行き先に選んだのは学生たちである。
> ネットで検索したら見つかった、
> ちょうどお祭りをやっているみたいだから、という理由であった。
> 案の定というべきか、学生たちは靖国について何も知らなかった。
>
> 10年ほど前、敬愛するある先生から、やはりこの種の無知について聞いたことがある。
> その無知の状態のところに(当時流行っていた)復古調のナショナリズム言説が注入されると、
> 学生が簡単に感化されて困ると嘆いておられたのだった。
> いまのゼミ生のようすをみていると、それとも少しちがう。 そのような偏った知識さえもない。
> 修辞ではなく、文字どおり、なんにも知らない。
> 知らないという自覚もないし、知らないことがまずいことだという意識もうすい。
> 無邪気に無知なのだ。
>
> 靖国に行きたいと学生たちが言いだしたとき、ぼくはひとつ条件を出した。
> あらかじめ靖国について勉強していくのなら、ということであった。
> 当然といえば当然の話である。
> そして、学生たちの名誉のためにいっておけば、かれらはこの2週間、よく勉強した。
> 本を探し、読み、発表しあい、いくつかのドキュメンターを見た。
( ^∀^) 「インターネットを見た」は禁止なんですね、わかります。
てゆーか、いまどきの学生に「靖国について勉強していくのなら」と言われたら
たとえ教授に禁止されていたって、家や図書館でインターネット検索するだろ。
逆効果なんじゃないの?
> たかだか2週間の勉強で得られる知識などしれているし、付け焼き刃であることは否めない。
> じっさい、この問題がじぶんたちにダイレクトにつながっているという感覚をもつことは
> できていないだろう。 それでも、かれらの努力は認められてよいとおもう。
>
> それにまた、無知の責任をすべて学生に押しつけるのはまちがっている。
> こうした事柄についてかれらに語ることをしてこなかったのは、大人のほうだからだ。
> 見ず語らず考えず。 学生たちの無知は、現代の日本の社会のあり方のひとつの帰結である。
>
> いっぽう、無知であることは、靖国神社の側からみれば、好都合でもある。
>
> 「みたままつり」を宣伝するポスターをみれば、一目瞭然だ。
> このポスターは駅構内など都内のあちこちで見ることができる。
>
> このポスターには、浴衣を着た若い女性がこちらを向いてにっこり微笑む写真が
> 大きくあしらわれている。
> あたかも、「ねぶた」か「竿燈」のように、観光化された伝統的な夏祭りのひとつであるか
> のような描かれ方だ。
> じっさい「ねぶた」の奉納が催されるし、多数の屋台が出たりもする。
> 何も知らなければ、無邪気に「夏祭り」を愉しむ気分でやってくるであろう。
> 毎年30万の人出があるそうだ。
>
> けれども、こうした伝統的な神社の「夏祭り」をおもわせるような親しみやすさと
> 愉しさの演出は、けっして靖国神社の変質を意味しているのではない。 むしろ逆だ。
> くだんのポスターを見ても、それは明白である。
> 靖国側の主張は明確かつ強烈に折り込まれている。
> 写真に添えられた「英霊(みたま)に感謝と祈りの夏祭り」というコピーを見ればよい。
>
> いうまでもなく、「みたま」とは「英霊」、つまり帝国日本のために亡くなった
> ひとびとのことである。
> 靖国神社とは、かれらを祀り慰霊するための「国営神社」であり、
> 同時に、帝国主義のために「国民」の生命を動員することを奨励し
> 正当化するための国家宗教装置であり、それゆえに蹂躙された側にとっては
> 侵略の象徴でもあった。
( ゚д゚) 学生に「靖国について予備学習しておくこと」と命じたサヨク教授が靖国について
知識が全く欠如している件。
靖国に奉られているのは確かに日本国の為に働いた英霊だが、
別に太平洋戦争で死んだ人達に限定されているワケじゃない。
靖国神社のwebサイトにちゃんと
「明治以降の日本の戦争・内戦において政府・朝廷側で戦歿した軍人らを祀る神社。」
と謳われている。
『遊就館』に「太平洋戦争の展示館」というイメージがある所為で誤解を受け易いが
『遊就館』の展示も太平洋戦争に関する物は、全19展示室の内、11〜15および
大展示室の一部だけだ。
この手のキチガイサヨクがインターネットを忌避している事は知っているが、
それでも尚、「ググレカス」と言いたいわ。
> 「みたままつり」のポスターに添えられたコピーは、そのような戦前・戦中期における
> 靖国の性格が、現在においてもまったく変更されていないことを示している。
> いや、それは絶対に変更されえない性質のものなのだ。
> なぜなら、それこそが靖国神社の存在理由なのだから。
> 53 名前:名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:50:01.16 ID:nK8+D08xO
> 浴衣の美女の微笑んだ写真が、靖国神社の過去の隠蔽工作に見えるのか
> もう一歩で統合失調症だなあ
( ゚д゚) 不可説不可説転譲って靖国のレゾンデートルが、帝国主義のために「国民」の生命を
動員することを奨励し正当化するための国家宗教装置だったと仮定したトコロで、
「みたままつり」自体は観光化された伝統的な夏祭りのひとつだ。
「『みたままつり』に行くと軍人に成りたくなるに違いない」
ってどんだけデカい被害妄想を抱いているんだよ。
もう手遅れの精神疾患患者だろ。
> もちろん、靖国神社をとりまく社会は、かつてとは大きく異なっている。
> そのなかで、いかにして靖国の本質を「護持」していくか。
> そのために戦後の靖国神社がとった戦略は、しばしばいわれるように、国家神道を
> あたかも伝統的な神道と地続きであるかのように偽装することであった。
> 「みたままつり」とは、そのためのひとつの仕掛けと理解するほかないだろう。
>
> さて、そんなわけで、重いものをかかえるような気持ちで、これから靖国神社に出かけていく。
> 願わくは、この重さの幾ばくかでも、学生たちと共有できるようになってくれることを。
>
> (以上、一部略)
>
>
> http://news.livedoor.com/article/detail/5708601/
> 126 名前:名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:54:31.63 ID:6uM1YkoA0
> この教授頭おかしいんじゃないのwww?
>
> 最近の学生そこまで考えていかないから
> 「ただ彼女とデートで行きたい」とかそういう理由でも
> 侵略を正当化ニダ とかいうのかこいつwwwwwwwwwwwww
> 283 名前:名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:04:18.46 ID:6uM1YkoA0
> そこまで考えて祭りいく人いないから
> 本当に友達と祭り楽しむくらいの考えの人が多いって・・・w
>
> 左翼ってなんでそういうリアリズム無視するんだ?
>
> じゃ何か?この教授? カレーたべたらヒンズー教なのか????
> 133 名前:名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:54:51.57 ID:swTzs2PY0
> 靖国に敬意を払えないで教鞭とってんじゃねーぞボケ
> なに?東京裁判?知るかボケ!パール判事の爪の垢でも煎じて飲めハゲ
>
> おれはカレー大好き
( ゚д゚) ま、「靖国について調べろ」って言ってくれるんだから良い先生だよね。
調べた結果は、その先生の目論見とは真逆の結果になったと思うけどw
・
・
・
しかし、何でコメント欄がカオス化しているんだ?
今更WGIPで洗脳できると思ってるかね?
しかもネトウヨの巣窟「黒マッチョニュース」のコメント欄で。
本気だとしたら真正の阿呆だろ。
- - 皇紀2671年07月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
黒マッチョニュース 【社会】「すべての学校図書館に新聞を」「司書教諭を増やして」 新聞協会、文
科省に意見書
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1545584.html
> 日本新聞協会は、すべての学校の図書館に新聞を置くよう求める意見書を
> 文部科学省に13日提出した。
>
> 文科省の調査によると、公立学校の図書館に新聞が置かれている割合は、
> 昨年5月1日時点で、小学校で約17%、中学校で15%、高校で90%にとどまる。
>
> 意見書は、国際的な学力調査で新聞を読む頻度が高い生徒ほど
> 読解力の得点が高い傾向が見られたことを指摘。
> 新しい学習指導要領で新聞を活用する授業が増えていることからも
> 「図書館への新聞配備は不可欠」
> と訴えた。
>
> 司書教諭を増やすことや、教員への新聞活用研修の充実も求めた。
>
>
> ソース asahi.com
> http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140746.html
> 8 名前:名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:30:08.42 ID:UxI4qBan0
> 新聞の発行部数が伸びないから、ガキのうちから新聞を読ませる露骨な部数拡大工作
( ^∀^) それで新聞に書いている意味のわからない言葉をインターネットで調べて
極左新聞の所為で日本がどんな酷い目に遭わされたか、を知るんですね。
ざぁまぁ。
ニュー投 年金って完全に破綻してるよね 未納率40パーセント突破
http://newtou.info/entry/5471/
> 厚生労働省は13日、10年度の国民年金保険料の未納率が40.7%(09年度40.02%)となり、
> 過去最悪を更新したと発表した。
> 2年連続で4割を超え、5年連続の悪化となった。
> 要因として、比較的未納率が低い55〜59歳の加入者割合の減少や、
> 所得が低く、保険料(10年度1万5100円)負担が難しい非正規雇用労働者の増加などを
> 挙げている。
>
> 未納率を年代別にみると、25〜29歳が53.4%で最も高く、20〜24歳も50.8%と5割を超えた。
> 30歳以上は年代が上がるにつれて低くなり、55〜59歳は27.4%。
> ただし、各年齢層ともほぼ毎年悪化している。
>
> 保険料を徴収する日本年金機構は、未納率悪化の要因について、近年は
> 「年金記録問題への対応に人手が割かれたこと」
> を挙げていたが、10年度に関しては
> 「大きな影響はない」
> と説明。
> それでも、10年度の悪質未納者に対する財産差し押さえ件数は3379件(前年度比297件増)
> にとどまり、07年度の1万138件に及ばなかった。
> 11年度は納付率の低い全国の29年金事務所を指定し、収納対策を強めるとしている。
>
> 国民年金保険料の未納率は92年度の14.3%を底に年々上昇し、
> 02年度に当時過去最悪の37.2%となった。
> 一時は回復に向かったものの、06年度から再び悪化が続いている。
>
>
> 毎日新聞2011年7月14日0時24分
> http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110714k0000m010143000c.html
> 6 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/14(木) 01:30:09.03 ID:QDS1T52k0
> 免除は未納率に含まれてないからな
> 実質50%いってるだろ
> 5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/14(木) 01:29:36.57 ID:QP444+5Z0
> これって働いてて強制的に抜かれてる人も含めた割合?
> 22 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/14 (木) 01:38:12.29 ID:OgnLsJ2+0
> 生保でウハウハしてる奴ら尻目に保険料シコシコ払いたくないわな
( ゚д゚) そりゃ下手に年金払うより、若い時からず〜と散財して高齢化した時に
民生委員に泣き付いて生活保護をゲットした方が遥かに裕福な生活が送れるもんな。
そりゃ正社員で強制徴収なら仕方が無いけど、任意で払う奴はバカだわ。
東京エスノ 【NHK】塩田純プロデューサー「日本人にとって忘れてはならない事実の一つが在日問
題。それを認識しないと韓日の未来描けない」 (民団新聞)
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1699299.html
> 神奈川韓国綜合教育院(趙忠来理事長)の今年度第3回コリアンカルチャーサロンのテーマは
> 「新時代に入った日韓関係」(塩田純NHKプロデューサー)。
> 6月21日、150人が神奈川韓国会館で受講した。
>
> 塩田さんは会場でETV特集「日本と朝鮮半島」の映像を放映。
>
> 番組放映後、韓日両国のメディアが歴史認識について話し合う機会が生まれた
> と紹介しながら、
> 「互いをどう認識し、どう理解するか。 まずは事実を知ることが大切だ。
> 日本人にとって忘れてはならない事実の一つが在日問題。
> それを認識しないと韓日の未来は描けない」
> と結んだ。
>
>
> (2011.7.13 民団新聞)
> 韓日新時代学ぶ…コリアンカルチャーサロン
> http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=3&category=2&newsid=14654
> 6 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:28:15.45 ID:mBkRlXkm0
> まったくもってそのとおり。
> 在日が引き起こす問題を解決しないと日本に未来はない。
> 8 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:29:50.40 ID:hIE5gL2b0
> どのように距離を置くかを適切に判断するためにも、事実をよく知ることは大事だと思います。
> 53 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:35:21.16 ID:lAqBkaBPP
> まさか民団新聞に同意する日が来るとは…
> 在日の問題を国民に知らしめて一刻も早く半島に帰ってもらいたい
( ^∀^) クソワロタ。
でも本意は
> 70 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:37:08.22 ID:9+x3GlWf0
> だからといって、公器であるNHKの、しかも教育テレビのドキュメンタリーで、
> 韓国に残る前方後円墳を、「日本から来た奴隷の墓」という、とんでもなく馬鹿らしい
> 嘘を真顔で放送していいのかよ?
>
> いったい、何百万人の無垢な日本人が騙されるか、わかって、やっているのか?
> 80 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:37:42.32 ID:VxjL4kwC0
> 偏向番組ばかり作りやがって
売国目的の発言なんだよな。
受信料をせがむ前に日本人の為の番組を作れよ糞野郎。
黒マッチョニュース 【裁判】 酒に酔った女子大学生に集団暴行で不起訴 京教大生の停学無効…
京都地裁
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1545818.html
> ■集団暴行で不起訴 京教大生の停学無効 京都地裁
>
> 宴会で酒に酔った女子大学生に集団暴行したとして
> 平成21年、集団準強姦容疑で逮捕され、不起訴となった
> 京都教育大(京都市)の男子学生4人が無期停学処分を不当とした訴訟の判決で、
> 京都地裁(杉江佳治裁判長)は15日、処分を無効とし、
> 同大学に慰謝料計40万円の支払いなどを命じた。
>
> 判決は
> 「(女子大学生と)明確な同意があったというべきだ」
> と指摘した。
>
> 判決によると、原告4人を含む男子学生6人は21年2月、京都市中京区の居酒屋の空き室で
> 当時19歳の女子大学生と性行為をし、女子大学生の被害申告を受けた大学は
> 同年3月、6人を無期停学処分にした。
>
> 京都府警は21年6月、集団準強姦容疑で6人を逮捕。
> 女子大学生との間で示談が成立し、被害届も取り下げられたため、
> 京都地検は全員を不起訴にした。
>
>
> ▽産経ニュース
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110715/trl11071520150008-n1.htm
> 11 名前:名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:47:27.63 ID:PAN1HazV0
> スーパービッチ
> 37 名前:名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:52:20.13 ID:N24MMreV0
> _ノ乙(、ン、)_ >>11 みたいに被害女性に陰湿な嫌がらせをしたんでしょw
「未来ある若者をry」とか連日押しかけて、示談させたとかw
> 24 名前:名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:49:15.77 ID:IizzLBs00
> 在日とか部落なのかなぁ
( ゚д゚) これは酷い。
在チョンや同和みたいな警察も手出しできない恫喝集団を持つ組織に居る奴なら、
レイプし放題って事じゃないか。
これの何処が法治国家だよ。 フザケンナ。
何でもありんす 【政治】 社民党・福島瑞穂党首「手続き論だけ言う人は脱原発を実現したくないの
か。胸ぐらつかんで聞いてやりたい」 〜菅首相を擁護
http://milfled.seesaa.net/article/215026827.html
> 社民党の福島瑞穂党首は15日の記者会見で、
> 菅直人首相の「脱原発依存」発言に与野党から批判が出ていることについて
> 「(各党は)永田町の論理で唐突だと言っている。
> 唐突に言わなかったら一体いつ(エネルギー政策が)変わるのか」
> と述べ、首相を擁護した。
> 福島氏は
> 「脱原発という国民の声に応えるなら、どう実現するか一緒にやろうというのが筋だ」
> と指摘。
> 「手続き論だけを言う人は脱原発を実現したくないのか。 胸ぐらつかんで聞いてやりたい」
> と語った。
_, ._
(;゚ Д゚) お前みたいな反日キチガイサヨクが大昔から連綿と反原発を叫び続けてきた所為で、
[ 原発反対 ] = [ 中の人は反日キチガイサヨク ]
ってレッテルが出来上がってるんだよ。
本気で原発を減らしたいと思っているなら、その臭いクチを噤めよ朝鮮糞婆ァ。
(´A`)<咳をしてもゆとり 【怖すぎワロタw】 携帯電話のマイクロSDにエロ画像を5点落とす → 逮
捕
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-2896.html
> わいせつ画像所持で逮捕=販売目的で携帯電話に保管−改正刑法を初適用・警視庁
> 2011/07/15 11:52 時事通信
>
> 販売目的でわいせつな画像や動画を携帯電話に保管したとして、
> 警視庁保安課などは15日までに、わいせつ電磁的記録販売目的所持容疑で、
> 札幌市西区八軒1条東、衣料品店員小林亜衣容疑者(27)を現行犯逮捕した。
>
> わいせつ画像の販売目的所持は、これまでDVDなど売り物の状態でなければ
> 摘発できなかったが、14日施行の改正刑法は、販売目的で携帯電話やパソコンなどに
> ファイルを保管することも処罰対象とした。 改正刑法による摘発は全国初とみられる。
>
> 逮捕容疑は14日、インターネットの掲示板を通じてわいせつ画像や動画を販売する目的で、
> 携帯電話のマイクロSDカード内にわいせつな写真ファイル3枚や動画5点を保管した疑い。
( ゚д゚) うわぁ。
これってダチンコに添付ファイルで送り付けて
相手が削除しなくてもアウトなのかな。
なんて方向にガクブルしてたら
> 31 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 12:39:02.00 ID:68LTf9X+O
> > 小林亜衣容疑者(27)
> 25 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 12:37:43.93 ID:68LTf9X+O
> よく見たら女じゃん
> 何かあったんだろうな
> 44 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 12:41:17.93 ID:jZOyVZ+A0
> KOBA - ANOUTCOMMUNE.tv
> http://anoutcommune.tv/archives/category/blog/koba
>

>
> 札幌・衣料品店員・同名・83年生
> 72 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 12:45:10.14 ID:1PBgNHk00
> >>44
>
> 特定早すぎワロタww
> 83 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 12:47:52.22 ID:ne6TmW6A0
> >>44
>
> 待て
> 普通に可愛いくねえか?
> 295 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 13:23:29.10 ID:3KDbdYVH0
> Snap: Ai Kobayashi - ANOUTCOMMUNE.tv
> http://anoutcommune.tv/archives/4920

> 本気だそうぜ
> 306 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 13:25:35.76 ID:H68m16jO0
> >>295
>
> やだ、かわいい
> 347 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 13:33:24.01 ID:gieRjUFr0
> >>295
>
> こんなにかわいいのにドスケベだなんて
( ゚д゚) スレの流れが予想と違い過ぎてビックリした。
というかこのオネェチャンのハメ撮り画像とかハメ撮り動画なのか。
チンコおっきした。
と思いきや
> 598 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 15:03:28.22 ID:ympGVbtb0
> これ27歳がセルフ撮りしたのを売るつもりで携帯に取っといたって解釈でOK?
> 602 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 15:06:42.70 ID:SPtvTOwR0
> >>598
>
> > わいせつ画像保管などで2人逮捕 初摘発か 2011/07/15 13:46 日本テレビ
> >
> > 警視庁によると、わいせつ電磁的記録媒体有償頒布目的保管の現行犯で逮捕された
> > 札幌市の小林亜衣容疑者(27)は、友人の性行為を撮影したわいせつな画像や動画を
> > 販売する目的で、携帯電話の中に保管していた疑いが持たれている。
> > 小林容疑者はインターネット上の掲示板サイトに「エロ写メ売ります」などと書き込み、
> > 1か月間で約10人にメールで販売したという。
>
> 知人のものみたいだよ
> あんな綺麗な人の本人撮りだったらもっと興奮したのに
_, ._
(;゚ Д゚) なんじゃそりゃぁぁぁぁぁ。
|
|
|

|